TABIZINE > ヨーロッパ > イタリア > グルメ > 【イタリア旅行者必読!】現地で役立つイタリア料理の注文、オーダーの仕方

【イタリア旅行者必読!】現地で役立つイタリア料理の注文、オーダーの仕方

16人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

(6)チップはどうしたらいいの?

これで現地でも戸惑わない、イタリアレストラン攻略法

さて、チップの制度がない日本ですので、海外旅行の際、これをどうして良いのか悩みますよね。イタリアでは、会計の何割をチップとして払う、などという決まりはありませんし、普段からチップを払うイタリア人はほとんどいません。チップは心付け程度、もし良いサービスを受けた、おいしい食事に満足だったなど、感謝を伝えたい時に、お会計に少し上乗せして渡すとよいでしょう。

(7)食事を楽しむために、一番大切なこと

これで現地でも戸惑わない、イタリアレストラン攻略法

さて、基本を押さえたらもう怖くありませんね、思いっきり本場の味を楽しみましょう。一皿ずつ味わいながら、もし連れの方がいるなら楽しくおしゃべりをしながら、ディナータイムを満喫しましょう。イタリアの人は本当に食べることが大好き、食事中はみんな本当に楽しそうで、幸せそうなのです。食事を楽しむために一番大切なことは、おいしいものを食べる幸せを満喫すること、イタリア人をみならって、おもいっきり食事を楽しみましょう。

[All photos by Shutterstock.com]

藤原亮子

Ryoko Fujihara フォトグラファー&ライター
イタリア・フィレンツェ在住フォトグラファー&ライター。東京でカメラマンとして活動後、’09年、イタリアの明るい太陽(と、おいしい食べ物)に魅せられて渡伊。現在、イタリアで撮影・執筆活動をしつつ、更なる美しい景色を求めてカメラ片手に旅を続けている。

,,,,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,イタリア,グルメ,現地ルポ/ブログ


イタリアのグルメ関連リンク


カンノーリ カンノーリ
ニュージーランド オークランド ニュージーランド オークランド
マイアミ、リトル・ハバナ食べ歩きツアー マイアミ、リトル・ハバナ食べ歩きツアー
動物型のチョコレート 動物型のチョコレート
シチリア島の自然 シチリア島の自然

【まさにイタリアン・ドリーム!】「ヌテラ」工場が味見係を募集 【まさにイタリアン・ドリーム!】「ヌテラ」工場が味見係を募集
シチリアの家庭で教わった簡単ブルスケッタと素朴なナスのタルタル シチリアの家庭で教わった簡単ブルスケッタと素朴なナスのタルタル
イタリアンブランド「エトロ」の世界観を表現したアフタヌーンティー&カクテル【ザ・リッツ・カールトン大阪】 イタリアンブランド「エトロ」の世界観を表現したアフタヌーンティー&カクテル【ザ・リッツ・カールトン大阪】
1 2 3 4 5 6 7 8 NEXT