TABIZINE > 中南米・カリブ > メキシコ > 現地ルポ/ブログ > 「僕たちの国は裕福ではないけど、皆笑うことだけは忘れずに毎日生きている」

「僕たちの国は裕福ではないけど、皆笑うことだけは忘れずに毎日生きている」

Posted by: Yoko Nixon
掲載日: Jan 29th, 2017.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

あなたが思う幸せとは何でしょうか?
いい仕事に就くこと? お金をいっぱい持っていること? 欲しいものを何でも手に入れること? 俗に言う人生の勝ち組になること?

旅先での忘れられない一言 〜幸せの定義とは〜

この回では、筆者がメキシコで実際に体験した旅先での忘れられない一言を紹介します。

筆者が初めて訪れたメキシコを旅する中で目にしたのは、南米らしい雑多な空気の中で目にするカラフルな建物、陽気な音楽に合わせて踊る人々、屈託のない笑顔で笑う現地の人たち。

しかし明るい街の雰囲気と反対に私の印象に残ったのは、いわゆる観光地と呼ばれる場所でたくさん見かけたホームレスの人たちでした。物乞いをする人たちの中には、泥だらけの服を着た小さな子連れのお母さんや、杖一本で体を支える手足のない人たちもいました。

(次のページに続く)

Yoko Nixon

Yoko Nixon ライター
高校時代初めてアメリカのテキサス州に留学してから、縁あって大学もそのままテキサスへ。帰国後リーマントラベラーとして暇を見つけては世界各国を旅し、旅と写真の面白さにハマる。現在はアメリカのアーカンソー州在住。目先の目標はアメリカ全州を制覇することです!


, | 豆知識,現地ルポ/ブログ,中南米・カリブ,メキシコ,現地ルポ/ブログ,豆知識


メキシコの現地ルポ/ブログ関連リンク



【メキシコ現地レポ】日系自動車企業が急増 グアナファト州イラプアトってどんなところ? 【メキシコ現地レポ】日系自動車企業が急増 グアナファト州イラプアトってどんなところ?
【メキシコのエアライン】アエロメヒコってどんな感じ?メキシコ・グアナファト〜メキシコシティ 【メキシコのエアライン】アエロメヒコってどんな感じ?メキシコ・グアナファト〜メキシコシティ
美味しいメキシコを持って帰ろう!スーパーで買えるメキシコ土産  美味しいメキシコを持って帰ろう!スーパーで買えるメキシコ土産 
路上にシマウマ!?メキシコで【日本人旅行者がビックリ】した5つの出来事 路上にシマウマ!?メキシコで【日本人旅行者がビックリ】した5つの出来事
【ランキング】海外駐在員の「友達ができやすい国」ベスト&ワースト3 【ランキング】海外駐在員の「友達ができやすい国」ベスト&ワースト3
【リアルなお金の話】50ドルが10秒で5ドルに・・・世界で体験した【言い値で決まる理不尽な物売りの世界】 【リアルなお金の話】50ドルが10秒で5ドルに・・・世界で体験した【言い値で決まる理不尽な物売りの世界】
まるで宮殿の豪華すぎるリゾートホテルも!メキシコ通はアカプルコに注目? まるで宮殿の豪華すぎるリゾートホテルも!メキシコ通はアカプルコに注目?
メキシコ旅博も開催。日本人がまだ知らない?メキシコの魅力的な地域4選! メキシコ旅博も開催。日本人がまだ知らない?メキシコの魅力的な地域4選!
1 2 3 4 NEXT

#南米 #幸せ