
カリブ海に面したリゾートの王様、カンクン。誰もが一度は訪れたい憧れの場所として旅行先に選ぶ人も多いはず。この時、宿泊先として真っ先に頭に浮かぶのが、ホテルゾーンに並ぶ有名ホテル群のオールインクルーシブではないでしょうか。一見お得にも思えるこの制度、実はカンクンを楽しむ上でとっても損?!
そもそもオールインクルーシブって?

オールインクルーシブとは、ホテルの宿泊費、ホテル内のレストラン、食べ物、飲み物、プールなどで飲めるアルコール、その他のエステやマッサージなど全てが使い放題、食べ放題、飲み放題のとっても魅力的なシステムのこと。オンラインでオールインクルーシブパックと検索すると、フライトチケットも込みというパッケージもある、一見お得な制度ですが・・・。
オールインクルーシブにだまされないで!

もちろん、ホテルの目の前に広がるカリブの海を、ホテルのインフィニティープールから眺めるのも楽しみ方のひとつ。だけど、本当のカンクンの面白さはホテルゾーンにはありません。
まず絶対に外せないスポットのひとつ、セノーテでのシュノーケリング。その中でも最大級の大きさと透明度を誇るグランセノーテへ行くには、ダウンタウンからバスで約2時間半、トゥルムという街まで行き、そこからタクシーで10分ほど。もちろんツアーもありますが、個人で行くのとでは1万円以上もの差があることと、グランセノーテは、早朝の誰もまだ潜っていない時間帯がベスト。ツアーで行く時間では人が多く、水中の透明度がぐっと下がってしまうのです。
グランセノーテの近くには、他にもたくさんのセノーテやトゥルム遺跡、美しいビーチとして有名なトゥルムビーチなど、観光スポットも盛りだくさん。街には、安くて美味しいタコス屋やブリトー屋がたくさんあります。


30分で行ける魔法の島、イスラ・ムヘーレス

もうひとつ欠かせないのが、ホテルゾーンから船で約30分で行ける離島、イスラ・ムヘーレス島です。ここの島の魅力は、何と言ってもフォトジェニックさ。ホテルゾーンのビーチとは比べ物にならない海のきれいさと、街並みの可愛さがあります。
また、ゴルフカートを借りて島を一周できるので、カリブ海を一望できる岬までも楽に行くこともできます。ここの街では、カラフルなメキシコ雑貨を買いあさったり、街中を散策してジェニックな写真を撮りまくるのも良いでしょう。何をしても安いので、カバナを借りてセレブ気分でビーチでゆっくりするのもアリ。とにかく筆者はこの島を一目で気に入って、宿泊中に2回も訪れてしまったほどです。

とにかく、朝から晩までホテルにいるのがもったいない!! 家族連れなどの理由で、ホテル内でゆっくりリゾート気分を味わいたいなら、ハワイで十分。せっかく南米メキシコまで足を伸ばしたのだから、オールインクルーシブは使わずに、ホテルゾーンから離れて美しい自然と美味しい本場のメキシカン料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
[All Photos by Ayumi Koseki]
Do not use images without permission.
カンクンについては、以下の記事でもご紹介しております。お見逃しなく!
『人気のメキシコビーチリゾート「カンクン」が最高におすすめの7つの理由』
『憧れのリゾート地「カンクン」の高級ホテル4つを本音でレポート【カリブ海】』
『カンクンからすぐ!メキシコの絶景レジャーを楽しむ島「イスラ・ムヘーレス」』
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Ayumi Koseki 編集者・ライター
武蔵野美術大学でファインアートを学んだ後、もともとの本好きが高じて編集者としてのキャリアをスタート。写真誌やインテリア誌などさまざまな媒体を経て、30歳をきっかけに渡米。LAからNYに拠点を移し、エディトリアルの活動の場を広げる。
【TABIZINEインタビュー】速水もこみちさんは「食」を探求しながら世
Mar 4th, 2019 | あやみ
人は誰しも、それぞれの旅の途中・・・。今回は俳優・速水もこみちさんにインタビュー。旅行の思い出や旅の必需品、旅を楽しむ秘訣などをたっぷりと語っていただきました。
一度は行ってみたいカンクン、オールインクルーシブで泊まるべからず
Jan 20th, 2019 | コセキ アユミ
カリブ海に面したリゾートの王様、カンクン。誰もが一度は訪れたい憧れの場所として旅行先に選ぶ人も多いはず。その中で一見お得にも思えるのが、ホテルゾーンに並ぶ有名ホテル群のオールインクルーシブ。しかし実はカンクンを楽しむ上でとっても損?!
メキシコの航空会社「アエロメヒコ」搭乗ルポ。グアナファト〜メキシコシティ
Feb 27th, 2018 | 青山 沙羅
日本人にはまだ馴染みの少ないかもしれないメキシコ国営航空のアエロメヒコ。成田〜メキシコシティの直行便は毎日運行しています。グアナファト〜メキシコシティ、メキシコシティ〜ニューヨークのフライト搭乗ルポを機内食(スナック)とともにお届けします。
簡単! 海外発とうもろこしの絶品サラダ3選【お弁当やBBQにも】
Oct 21st, 2017 | sweetsholic
甘くてみずみずしい「とうもろこし」。茹でるだけ、グリルするだけなど、シンプルに味わうことが多いのではないでしょうか?
海外のサイトを眺めていると、この時期はとうもろこしを使ったアイデア料 ... more
忘れられない、もう一度食べたい、あの国のあの味12選!
Jan 21st, 2016 | TABIZINE編集部
あなたには、旅先の忘れられない味がありますか?
ふとしたときに無性に食べたくなる、その土地でしか味わえない世界のおいしいものたち。一度思い出してしまうと、いてもたってもいられなくなって、今すぐに ... more
1週間で世界一周!?中野駅前の日替わりフードトラックが楽しい
Oct 6th, 2015 | AOI
JR中野駅北口から徒歩3分、緑の芝生が広がる中野セントラルパークに、おいしいランチを提供するフードトラックが日替わりで並んでいるのをご存知ですか?
青空の下、芝生やベンチに座ってゆっくり ... more
お土産にすると驚かれそう!? 海外のユニークなお菓子3選
Sep 9th, 2015 | sweetsholic
海外旅行中に現地のスーパーに出かけると、さまざまな発見がありますよね。なかでもスナック菓子やチョコなどは、ご当地ならでは。
お土産にすると喜ばれそう(驚かれそう?)な、各国の食文化を反映 ... more
【レシピ】スキレットで作っても! 海外で人気の「メキシコ風朝ごはん」
Jul 27th, 2015 | sweetsholic
パンとコーヒーなど、簡単に済ませてしまいがちな朝ごはん。時間に余裕のあるときには、新しいメニューに挑戦してみませんか?
夏野菜をふんだんに使った、メキシコ生まれの朝ごはんレシピをご紹介 ... more
【レシピ】初夏の家飲みで作りたい!南米のおつまみ「グァカモーレ」
May 23rd, 2015 | 青山 沙羅
南米系のおつまみグァカモーレ。アボカドをマッシュして作るディップです。
アボカドは「森のバター」と呼ばれ、世界一栄養価の高い果物としてギネスに認定。「食べる美容液」とも呼ばれるほどです。
... more
見るだけでお腹がすく!LAでオススメのブリトー10選
May 9th, 2015 | ロサンゼルス観光局
世界中で愛されている「ブリトー」は、元々メキシコ北部の街で誕生しました。現在では伝統的なものをアレンジした、カルフォルニア生まれのブリトーも数多く存在するのをご存知でしょうか? 今回はそんなLAでおす ... more