
日本就航10周年のメキシコ国営航空のアエロメヒコ。メキシコシティまで直行便が出ていますが、日本人にはまだ馴染みの少ないエアラインかもしれませんね。2018年JAL(日本航空)とのコードシェアの予定があり、今後はもっと身近に感じるエアラインになりそうです。
2018年1月のメキシコのグアナファト〜メキシコシティ間フライト搭乗ルポをお届けしますね。
メキシコ国内線 グアナファト〜メキシコシティ

機内の様子。グアナファトからメキシコシティ行きのAM131。国内線の76人乗り小型機(ブラジル製)です。

グアナファト空港(Del Bajio Guanajuato Int’l)からメキシコシティ国際空港まで、17時10分発18時20分着予定。美しい夕焼けを眺めながら。

上空からグアナファト州Silaoの町並みが見えます。グアナファト州は日系自動車関連企業が急増しています。

上空からメキシコシティを目指すと、手のひらを広げたような湖か見えます。地図で調べてみたら、”La Purisima”という名前でした。

1時間ほどのフライトですが、ピーナッツとペットボトルの水をいただきました。

メキシコシティに着きました。日は暮れ、美しい夜景を見下ろしながらの着陸です。
メキシコシティ国際空港

アエロメヒコの本拠地のメキシコシティ国際空港。

アエロメヒコが発着するのは、ターミナル2。

AM400に乗り、ニューヨークへ帰ります。夜中の23:50発早朝6時ニューヨーク着です。メキシコシティからはロンドン、パリ、ニューヨークを始め、東京(成田)行きもありますね。
トランジットに5時間あったので、空港のラウンジで携帯の充電をしたり、空港のレストランで時間をつぶしました。ただし、空港は色々な人がいますので、待ち時間が長い場合は十分注意を払いましょう。
アエロメヒコ メキシコシティ〜ニューヨーク間 スナック

ボーイング737の新しい綺麗な飛行機です。
5時間ほどのフライトで、機内食ではありませんが、軽いスナックが出ました。
スナックは、クロワッサンにハム・チーズを挟んだサンドイッチ、チョコプディング、ビールはコロナ・ライトのトール缶(メキシコ産 無料)。なかなか良い感じ。
6時間ほどで、ニューヨークに着きます。
アエロメヒコについては、賛否両論あるようですが、メキシコシティ〜ニューヨーク間のフライトのCAは若くてなかなか美人、英語も話せて感じは悪くなかったですよ。日系企業メキシコ進出が進んでいる中、成田〜メキシコシティの直行便は毎日運行しています。「スカイチーム」に加入していますので、マイルも貯められます。
[All photos by Hideyuki Tatebayashi]
※無断で画像を転載・使用することを固くお断りします。
Do not use images without permission.
sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【TABIZINEインタビュー】速水もこみちさんは「食」を探求しながら世
Mar 4th, 2019 | あやみ
人は誰しも、それぞれの旅の途中・・・。今回は俳優・速水もこみちさんにインタビュー。旅行の思い出や旅の必需品、旅を楽しむ秘訣などをたっぷりと語っていただきました。
一度は行ってみたいカンクン、オールインクルーシブで泊まるべからず
Jan 20th, 2019 | コセキ アユミ
カリブ海に面したリゾートの王様、カンクン。誰もが一度は訪れたい憧れの場所として旅行先に選ぶ人も多いはず。その中で一見お得にも思えるのが、ホテルゾーンに並ぶ有名ホテル群のオールインクルーシブ。しかし実はカンクンを楽しむ上でとっても損?!
メキシコの航空会社「アエロメヒコ」搭乗ルポ。グアナファト〜メキシコシティ
Feb 27th, 2018 | 青山 沙羅
日本人にはまだ馴染みの少ないかもしれないメキシコ国営航空のアエロメヒコ。成田〜メキシコシティの直行便は毎日運行しています。グアナファト〜メキシコシティ、メキシコシティ〜ニューヨークのフライト搭乗ルポを機内食(スナック)とともにお届けします。
簡単! 海外発とうもろこしの絶品サラダ3選【お弁当やBBQにも】
Oct 21st, 2017 | sweetsholic
甘くてみずみずしい「とうもろこし」。茹でるだけ、グリルするだけなど、シンプルに味わうことが多いのではないでしょうか?
海外のサイトを眺めていると、この時期はとうもろこしを使ったアイデア料 ... more
忘れられない、もう一度食べたい、あの国のあの味12選!
Jan 21st, 2016 | TABIZINE編集部
あなたには、旅先の忘れられない味がありますか?
ふとしたときに無性に食べたくなる、その土地でしか味わえない世界のおいしいものたち。一度思い出してしまうと、いてもたってもいられなくなって、今すぐに ... more
1週間で世界一周!?中野駅前の日替わりフードトラックが楽しい
Oct 6th, 2015 | AOI
JR中野駅北口から徒歩3分、緑の芝生が広がる中野セントラルパークに、おいしいランチを提供するフードトラックが日替わりで並んでいるのをご存知ですか?
青空の下、芝生やベンチに座ってゆっくり ... more
お土産にすると驚かれそう!? 海外のユニークなお菓子3選
Sep 9th, 2015 | sweetsholic
海外旅行中に現地のスーパーに出かけると、さまざまな発見がありますよね。なかでもスナック菓子やチョコなどは、ご当地ならでは。
お土産にすると喜ばれそう(驚かれそう?)な、各国の食文化を反映 ... more
【レシピ】スキレットで作っても! 海外で人気の「メキシコ風朝ごはん」
Jul 27th, 2015 | sweetsholic
パンとコーヒーなど、簡単に済ませてしまいがちな朝ごはん。時間に余裕のあるときには、新しいメニューに挑戦してみませんか?
夏野菜をふんだんに使った、メキシコ生まれの朝ごはんレシピをご紹介 ... more
【レシピ】初夏の家飲みで作りたい!南米のおつまみ「グァカモーレ」
May 23rd, 2015 | 青山 沙羅
南米系のおつまみグァカモーレ。アボカドをマッシュして作るディップです。
アボカドは「森のバター」と呼ばれ、世界一栄養価の高い果物としてギネスに認定。「食べる美容液」とも呼ばれるほどです。
... more
見るだけでお腹がすく!LAでオススメのブリトー10選
May 9th, 2015 | ロサンゼルス観光局
世界中で愛されている「ブリトー」は、元々メキシコ北部の街で誕生しました。現在では伝統的なものをアレンジした、カルフォルニア生まれのブリトーも数多く存在するのをご存知でしょうか? 今回はそんなLAでおす ... more