
相模湾を一望する『吉祥CAREN(きっしょうかれん)』『つるや吉祥亭(つるやきっしょうてい)』は東伊豆・北川温泉の掛け流しの湯宿。どちらも、「日本百名月」に新登録された‟ムーンロード”を満喫できるんです。
全室オーシャンビューの「吉祥CAREN」

吉祥CARENは大島産椿油を使ったエステが人気の吉祥スパ、パンケーキでおもてなしされるアフタヌーンティー、鉄板朝食など女性の心をくすぐる宿。夕食は金目鯛や伊勢海老、天城軍鶏、明日葉などの海の幸や山の幸をこころゆくまで。
和情緒あふれる「つるや吉祥亭」

つるや吉祥亭はムーンロードテラスから眺める海絶景に心癒される宿。揚げたての天麩羅や夕方のビール、朝のトコロテン、静岡おでんの横丁、温泉卓球などSNS受けもよさそうなイベントが満載です。

吉祥CARENの露天風呂
次のムーンロードのおすすめ日程は7月7日~13日とのこと。宿からすぐの公共混浴露天「黒根岩」風呂は湯巡り無料、こちらのパノラマ風呂から愉しむお月見や星空観察もおすすめだそうですよ。
≪日本百名月● ムーンロードご宿泊プラン≫
■【吉祥CAREN】ムーンロード温泉×月光浴でパワーチャージ★
http://www.kissho-caren.com/【期 間】~2017年7月末までの満月の前後
【料 金】御一泊夕・朝食付き/お一人様 25,150円~(1室2名)
3名1室23,650円~、4名1室22,650円~ *税サ・入湯税150円込*海を望む和室、 チェックイン14時/アウト11時
【夕 食】フレンチ懐石「フォーシーズン」相模湾の旅 or 鉄板焼「青竹」利島
【朝 食】鉄板ブレックファースト or 和食膳
【特 典】・夕食時にオリジナルムーンロードカクテル1杯 ・お部屋に「お月見だんご」をご用意 ・姉妹館貸切風呂50分事前予約OK(岩・ジェットバス) ・滞在中、SNSでムーンロード写真をアップの方へ「オリジナル伊豆ぐり茶」をプレゼント
【その他】焼きたてパンケーキのアフタヌーンティー、湯上りビールと朝のトコロテン、お休み前の伊豆スイーツ、ライブラリーラウンジの珈琲サービス、色浴衣貸出、アロマポットとパジャマ入室、姉妹館と合わせて湯巡り18 、記念日や連泊のおもてなしetc.
■【つるや吉祥亭】ムーンロード★美しく輝く月の道に願いを込めて
http://www.tsuruya-kisshotei.com/
【期 間】~2017年7月末までの満月の前後
【料 金】御一泊夕・朝食付き/お一人様 14,150円~(1室2名)
3名12,150円~、4-5名1室11,150円~ *税サ・入湯税150円込*海を望む和室、 チェックイン14時/チェックアウト10時半
【食 事】夕食/膳処「彩」北川ロマン会席 朝食/和食膳
【特 典】・夕食時に料理長より“月”にちなんだ一品 ・お部屋に「お月見だんご」をご用意 ・お休み前にほろ酔気分♪「夢見酒」サービス ・滞在中、SNSでムーンロード写真をアップの方へ「オリジナル伊豆ぐり茶」をプレゼント
【その他】貸切風呂50分無料(先着順)、つるや甘酒横丁の湯上りビール、ムーンロードテラスにて朝のトコロテンや麦茶・冷水サービス、記念日や連泊のおもてなしetc.
[PR TIMES]
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【速報!沖縄に新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」誕生】神秘
Nov 27th, 2023 | TABIZINE編集部
2025年、沖縄北部に誕生する新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」。その名の通り、ジャングルの中にある、興奮と贅沢のテーマパークです。コンセプトは「Power Vacance」。神秘的なエネルギーに満ちた世界自然遺産「やんばる」で増幅する超興奮、贅沢、本能を貫く解放感。都会では味わえない、叫びたくなるような正真正銘の大興奮、大自然を優雅に独占する贅沢に没入できます。
絶景を眺めながらの映えパフェも!e-Bikeで楽しむ江戸時代の宿場町「矢
Nov 9th, 2023 | わたなべ たい
岡山県の倉敷から電車でも車でも30分ほどの距離にある「矢掛町(やかげちょう)」。実はこの矢掛町は、旧山陽道の宿場町として栄え、300年以上変わらぬ江戸時代の街並みが残っているんです。そんな江戸時代の面影をのんびり楽しみながら自転車でタイムスリップ! 穴場絶景から歴史的建造物、道の駅、日帰り温泉、ランチスポットやカフェ、おすすめ宿まで、外せない観光スポットをたっぷりと紹介します。後編は、矢掛町の「食べる・買う」楽しみを中心にめぐります!
神秘の木霊が聞こえるヤッホー公園とは!?e-Bikeで楽しむ江戸時代の宿
Nov 8th, 2023 | わたなべ たい
岡山県の倉敷から電車でも車でも30分ほどの距離にある「矢掛町(やかげちょう)」。実はこの矢掛町は、旧山陽道の宿場町として栄え、300年以上変わらぬ江戸時代の街並みが残っているんです。そんな江戸時代の面影をのんびり楽しみながら自転車でタイムスリップ! 穴場絶景から歴史的建造物、道の駅、日帰り温泉、ランチスポットやカフェ、おすすめ宿まで、外せない観光スポットをたっぷりと紹介します。
レトロ映えする黒川温泉をお散歩してみた。源泉処の100円温泉タマゴは必食
Oct 15th, 2023 | kanoa
全国的に有名で海外観光客からの人気も高い、九州の黒川温泉。一生に一度は行ってみたい、と憧れている人もいるのではないでしょうか。今回は、そんな熊本県阿蘇の地にたたずむ黒川温泉をお散歩。「上質な里山」の風景を味わいながら、風流な温泉街を現地ルポします。おやつとして必食の100円の温泉ゆで卵や、おすすめランチスポットもご紹介!
【道の駅ランキングTOP5&おすすめ24選!】海鮮丼から映えスイーツ・温
Oct 5th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年10月5日更新】日帰りで気軽に出かけられるドライブ旅。そこで寄りたいのは道の駅ですよね。その土地の名産品やご当地グルメ、スイーツの販売はもちろん、温泉やグランピング施設を併設していたり、さまざまな体験ができたりと、各地の特色を打ち出しています。これまで紹介した全国の道の駅をまとめました。
ビュッフェの熱々わっぱ飯が人気!スキー場併設の一年中楽しめる温泉宿「星野
Oct 4th, 2023 | 西門香央里
スキーシーズンになると多くの人たちが訪れる福島・磐梯山。多くのスキー場が点在していますが、「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」は、ホテルの目の前にスキー場を持つスキーヤーに人気のホテルです。季節問わず楽しめるところも魅力です。今回は、そんな「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」の楽しみ方を宿泊ルポで紹介します。
【90秒でわかる「界 玉造」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第15回目は、編集部が“もう一度行きたい界”の筆頭に挙げる「界 玉造(かい たまつくり)」です。
【90秒でわかる「界 出雲」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 25th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第14回目は出雲大社からもほど近く、お詣りするのにも最適な「界 出雲」です。
【90秒でわかる「界 由布院」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第12回目は四季を映し出す棚田を眺めて心ほどける温泉旅館「界 由布院」です。
【90秒でわかる「界 別府」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第11回目は海の絶景と屋台の楽しさに夢中になる「界 別府」です。