旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回は筆者が実際に旅の途中に体験した、言い値で決まる理不尽な世界を紹介したいと思います。

言い値で買うとどれだけ損をするのかという話。「ちょっと高すぎない?」と思ったら、勇気を出して値引き交渉をしたり、取引を中止したりできるといいですよね。
メキシコのティファナで買ったシルバーのブレスレット

最初はアメリカ西海岸の国境近く、カリフォルニア半島の根元にあるメキシコの町、ティファナで買ったシルバーのブレスレットの話。筆者の初海外は10代の中ごろで、アメリカ大陸の西海岸とメキシコを回ったのですが、そのアメリカの国境近くにあるメキシコの町で、シルバーのブレスレットを買いました。
きっかけは、シルバーアクセサリーを腕に何本も持ちながら、歩き売りしている現地の人に声を掛けられたところから。筆者を日本人だと見越して「マツダセイコ」「シャチョウ」「センセイ」などと連呼された瞬間を、20年以上経った今でもはっきりと覚えています。

なんとなく足を止め話を聞いていると、いつの間にか50米ドルでシルバーのアクセサリーを1つ購入する流れに・・・。
「ちょっと高いかな」と思ったのですが、当時日本で流行していたシルバーアクセサリーだったので、お金を払おうとしました。すると、お世話になっていた日本人ガイドの方が間に入って、交渉をスタート。
ある程度は下がるかなとは思っていたのですが、その下落幅は想定外。ものの10秒程度の交渉で5米ドルになりました。それでも「本当に買うの?」と日本人ガイドの方が不安な顔をして聞いてくるほど。基本的に「いいものは何でも、向こうからは寄ってこない」と、そのガイドの方が人生の哲学まで教えてくれました。

それでも筆者は最終的に、5米ドルで買いました。それなりに気に入っていたのですが、日本に帰ると、すぐにシルバーアクセサリーらしく(?)真っ黒に黒ずんでしまいます。どう磨いてもシルバーの輝きが戻りません。磨き方が悪かったのか、そもそも物が悪かったのか・・・。結局は捨ててしまいました。もったいない話ですよね。
次は「実際には存在しない」通行料のお話です。

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。
https://hokuroku.media/
【世界ひとり飯!人気ランキングTOP10】世界一有名なミシュラン屋台から
Mar 6th, 2023 | TABIZINE編集部
世界60カ国以上を一人旅した、旅するフードフォトグラファー 石黒アツシが、世界で出会い心に残った食べ物をつづる連載「世界ひとり飯」。これまで掲載した42回の中から、人気記事のランキングTOP10を紹介します。あなたのお気に入りの料理や、食べてみたい料理が入っているかもしれません。
【世界ひとり飯(5)】カトマンズでいろんなモモを食べ歩いて堪能
Feb 15th, 2020 | 石黒アツシ
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った食べ物をご紹介。今回はネパール料理ときいて真っ先に頭に浮かぶ「モモ」です!モチモチした皮の中に水牛の肉や野菜など具材をいれた蒸し餃子のような料理なのですが、実は形も中身の具もいろいろで、最近は新しい調理法も増えているといいます。カトマンズで食べ歩いてきましたので、ご紹介します!
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <3月編 ネパール>
Mar 1st, 2019 | 春奈
この連載では、1ヵ月ごとに、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの海外の旅先を紹介していきます。この記事が、みなさんにとって新たな旅先発掘のきっかけになることを願って。第3回目となる3月におすすめの旅先は、神秘の国ネパール。知られざる魅力に迫りましょう。
ありえない!ネパールのタクシーで日本人が驚いたこと4選 〜クラクションは
Jan 16th, 2018 | 坂本正敬
海外旅行に出かけると、日本と現地の違いにびっくりさせられる瞬間がありますよね。びっくりさせられる内容は食事だったり、文化だったり、現地の人の言動だったりと多岐にわたりますが、今回はネパールでびっくりし ... more
ありえない!日本人が南アジアのバス旅で驚いたこと4選〜夜行便はダメ。絶対
Dec 21st, 2017 | 坂本正敬
海外の長距離移動でバスに乗った経験はありますか? 海外旅行先で長距離バスに乗って移動する旅行は大変ですが、通常の旅では得がたい出会いや思い出が残る可能性が高いものです。ときには日本では考えられ ... more
ありえない!日本人が南アジアを旅して驚いた、現地の人の風習4選
Dec 6th, 2017 | 坂本正敬
海外旅行に出かけると、地元の人たちの文化・風習に驚いてしまう瞬間も少なくないですよね。筆者も繰り返し世界を旅して周っていますが、地元に根付く文化や風習に驚いてしまった経験が少なくありません。
... more
世界を旅して体験した理不尽なお値段と価格交渉【リアルなお金の話】
Jun 25th, 2017 | 坂本正敬
旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回は筆者が実際に旅の途中に体験した、言い値で決まる理不尽な世界を紹介したいと思います。
言い値 ... more
旅先で驚いた意外なお値段ランキングTOP5【リアルなお金の話】
Jun 21st, 2017 | 坂本正敬
旅にまつわるさまざまな物の価格を特集するTABIZINE【リアルなお金の話】特集。
そこで今回はライターとしてさまざまな土地を歩く筆者が、今までに驚いた、あるいは意外だった物の値段をランキング形 ... more
【山ガール必見!】初心者だって大丈夫、海外トレッキング体験記
Jul 18th, 2016 | 目黒沙弥
年々増えつつある登山者数。記憶に新しい富士山の世界遺産認定は登山ブームに火をつけたきっかけのひとつですが、今回は日本国内ではなく、海外でのトレッキングについて「実際どうなの?」という本音の部分 ... more
旅マニアのための怪奇イベントに潜入!想像以上にマニアックなその内容とは?
Dec 1st, 2015 | Maaya
11月25日(水)に開催された「この旅、変じゃーにー?Vol.1」。“旅マニアの、旅マニアによる、旅マニアのための怪奇イベント”という、一体全体よくわからない謎の旅イベントに潜入してきました!
... more