TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > 現地ルポ/ブログ > 東京駅でイタリアを満喫!「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

東京駅でイタリアを満喫!「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

Posted by: 西門香央里
掲載日: Sep 12th, 2017. 更新日: Apr 29th, 2023
94人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

先日、オープンを果たした東京駅の「グランスタ丸の内」。ここに「EATALY(イータリー)」というイタリア食材を集めたお店がオープンしました。

名前の通り、店内はすべて「イタリア」! 野菜から、パスタ、チーズ、ジェラート・・・何から何までイタリアから取り寄せた厳選食材がそろっています。今回は、この「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介いたします。東京駅でイタリアを感じちゃいましょう!


約2,000のバイヤーから買い付けたイタリア食材専門店

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

「EATALY」は、接続可能なイタリアの生産者たちの商品を扱う、マーケット、カフェ、レストランを備えたお店。現在は、本国イタリア以外に、日本、ドバイ、トルコ、ブラジル、韓国、ドイツ、デ ンマーク、アメリカなど30か所以上に店舗を構えています。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

店内には約2,000のバイヤーから買い付けた、厳選されたイタリアの食材などが店内にはズラリと並びます。写真のような野菜も取り扱っているんですよ。とにかく、すべてがイタリア! なんです。

サクサクの「カンノーリ」に舌鼓!

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

この「EATALYグランスタ丸の内」で必ず行って欲しいのが、「カンノーリバー」です。「カンノーリ」はイタリア・シチリアの伝統菓子。筒状になった薄くてサクサクの生地の中に、甘くてフレッシュなリコッタチーズをつめたお菓子。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

この「カンノーリバー」では、目の前でイタリアの伝統お菓子のカンノーリを作ってくれるんです!

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

こちらが、サクサクで軽い食感のカンノーリの皮。見るからに軽そうな感じですね。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

注文をすると、この皮にリコッタチーズをギュギュッと詰めてくれます。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

トッピングは5種の中から2種選べますよ。2つの味が楽しめるのが嬉しいですね。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

最後に、こな砂糖をパラパラっと振ってくれてできあがりです! 詰めたてのカンノーリは、皮がサクサクで本当に美味しいんですよ。まずはこの「カンノーリバー」でイタリアのお菓子を堪能してください。

さて、ほかにはどんなものが並んでいるのでしょうか。

生パスタや、フォカッチャピザ・・・まで美味しいものがいっぱい

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

他にも、イタリアにまつわる食材がいっぱいそろっています。あれもこれもと見ているうちに時間がたってしまう・・・という感じ。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

こちらは、イタリアのパン「フォカッチャ」の生地を使ったピザ。ふわふわとしたフォカッチャとピザは絶対にぴったりですね。種類も豊富なので、どれにするか迷ってしまいそう。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

生パスタも売っています。日本でよく食べられる棒状のもの以外に、ニョッキや、フィリングの入ったラビオリまで。どれも美味しそう。生パスタはもちもちした食感で、生でしか味わえないので買ってみたいですね。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

ピザ釜もあるので、焼きたての本格的なイタリアのピザもその場でいただけちゃいます。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

もちろん、チーズも売っていますよ! 中には貴重なチーズもあるそうなので、お店の人に相談しながら買ってみるのもいいかも。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

イタリアワインもずらっとそろっているので、チーズや生ハムとのペアリングも楽しみたいですね。

次は、スイーツやコーヒーのコーナーへ!

イタリアの伝統菓子や、ここでしか買えないコーヒー豆も

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

お食事系以外のスイーツやお菓子も揃っています。入り口にはイタリアの甘いチョコの量り売りコーナーが。袋に詰めて持っていくと、グラム数でお値段が決まるというシステム。ちょっとしたお土産にも喜ばれそうですね。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

イタリアのジェラートと伝統菓子を扱うお店もあります。ジェラートはみなさまにもおなじみかと思いますが、なかなか出会えないイタリアのお菓子も食べられるのが嬉しいですね。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

1段目はティラミス、2段目はパンナコッタ。この辺りはみんな知っていると思いますが、3段目はラム酒に漬け込んだパン生地を使った「ババ」というお菓子なんだとか。こちらはイタリア・ナポリでよく食べられるのだそう。ちょっと大人な味です。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

この貝のような形をしたパイは、こちらもナポリの伝統菓子で「スフォリアテッラ」と言います。中にはリコッタチーズが入ったものが主流なんだとか。何層にもなった生地がサクサクとした軽い食感です。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

そして、隣にはちょっと変わった形のマシンが。これは実はエスプレッソマシン! まるでロボットのようですが・・・

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

バリスタさんが丁寧に入れてくれたカプチーノを店内でいただけます。エスプレッソマシンは全てがマニュアルなので、扱いも難しいそうですが、ここはプロなのでとても綺麗で美味しいカプチーノを淹れてくださいました。

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

この「EATALY」でしか買えないコーヒー豆も販売しているので、コーヒー好きの方は要チェックですよ!

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

「イタリア」を身近に感じたかったら「EATALY」へ!

東京駅でイタリアを満喫!?「EATALYグランスタ丸の内店」を徹底紹介!

店内にはレストランもあるので、その場で美味しいイタリア料理もいただけます。店内の端から端まで「イタリア」な「EATALY」気がついたら時間を忘れてしまいそうです。

「食べる、買う、学ぶ 」をコンセプトの一つにしている「EATALY」で、食べて、買って、そしてそこからイタリアを学んでみてください。

EATALYグランスタ丸の内店
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階
営業時間:7:00-23:00 / レストラン11:00-23:00
http://www.eataly.co.jp/

[All Photos by Kaori Simon]

西門香央里

Kaori Simon ライター&フォトグラファー
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。


,, | トレンド,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,スイーツ,現地ルポ/ブログ


東京都23区の現地ルポ/ブログ関連リンク

東京都新宿区・「BON LUMIERE」削りイチゴ 東京都新宿区・「BON LUMIERE」削りイチゴ
東京都中央区・銀座三越「アートアクアリウム美術館 GINZA」2023初夏特別演出「紫陽花づくし」 東京都中央区・銀座三越「アートアクアリウム美術館 GINZA」2023初夏特別演出「紫陽花づくし」
ココヘッドカフェ店内 ココヘッドカフェ店内
東京都台東区・「八十八 浅草」、焙じ茶ラテ(焙じ茶アイス・白玉のトッピング)、浅草プリン(泡抹茶トッピング) 東京都台東区・「八十八 浅草」、焙じ茶ラテ(焙じ茶アイス・白玉のトッピング)、浅草プリン(泡抹茶トッピング)
東京都千代田区「マルチカ」・「BUTTER 美瑛放牧酪農場」『ミルクを食べるバター』を食べるホットケーキ 東京都千代田区「マルチカ」・「BUTTER 美瑛放牧酪農場」『ミルクを食べるバター』を食べるホットケーキ
京都パンフェス2023 京都パンフェス2023
ひとりしゃぶしゃぶ七代目松五郎 ひとりしゃぶしゃぶ七代目松五郎
東京都江東区・「TUTTO清澄白河」ジェラート・ベラート 東京都江東区・「TUTTO清澄白河」ジェラート・ベラート
東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き 東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き
東京都江東区・「日本未来科学館」特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」月のモニュメント 東京都江東区・「日本未来科学館」特別展「NEO 月でくらす展 ~宇宙開発は、月面移住の新時代へ!~」月のモニュメント
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#手土産 #東京駅 #食材