TABIZINE > ヨーロッパ > ベルギー > 現地ルポ/ブログ > 「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂

「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂

Posted by: Nao
掲載日: Sep 15th, 2017.
16人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂

ベルギー第二の都市アントワープ。15世紀後半から交易の中心地として栄えたこの港町に、名作アニメ「フランダースの犬」のラストシーンの舞台となった大聖堂があります。

「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂

ベルギー北部のフランドル地方に位置するアントワープ。古くから商業の街として栄えた大都市ながらも、中世の街並みも残り華やかな雰囲気が漂います。

「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂

街の中心にあるマルクト広場近くに佇む、ゴシック様式が美しい「アントワープ聖母大聖堂」。高さは約123mもあり街のランドマークにもなっています。この大聖堂こそ「フランダースの犬」のあの悲しいラストシーンの舞台なのです。

Nao

Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。



| 観光,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,ベルギー,現地ルポ/ブログ,観光


ベルギーの現地ルポ/ブログ関連リンク




mer du nord 揚げ物 mer du nord 揚げ物


フォトジェニックなワッフルたち フォトジェニックなワッフルたち
「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂 「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂
欧州5か国で寿司を食べた日本人が驚いたこと8選 欧州5か国で寿司を食べた日本人が驚いたこと8選
これはナニ?旅先で2度も撮影した不思議な光の正体 これはナニ?旅先で2度も撮影した不思議な光の正体
1 2 NEXT