
誰でも一度は口にしたことがあるたい焼き。肌寒い季節にホカホカのたい焼きで小腹を満たしたことがある方も多いのでは。そんなたい焼きが進化中! 魚の“鯛”だけに、それを開いて干物のようにした「たいやきの開き」を作ったお店が登場しました。

たい焼きの皮好きが高じて商品化!

“羽根付きたい焼き”や“白いたい焼き”、生地の厚い“ふっくらたい焼き”、カスタードや芋餡を使った“変わり種たい焼き”など、数々のブームを起こしてきたたい焼き! このたい焼き業界に革命を起こす!? ともいわれる衝撃的なたい焼きが10月4日に発売されました。その名も「たいやきの開き」。せっかく作ったたい焼きを、魚の干物のように開いたというから驚きです!

「たいやきの開き」を新発売した店は、JR阿佐ヶ谷駅の南口から続く商店街パールセンターの中ほどにある「ともえ庵」。この店の主は、スタッフも驚愕するほどの“たい焼き馬鹿”との噂も!? 京都出身の主(社長)には、上京したときにおいしくて驚いたものが3つあり、ひとつはアナゴの寿司、ふたつめは練りがらし付けてでいただくトンカツ、最後がたい焼き。しかもたい焼きの「皮」が大好物とのこと。2011年に独学でたい焼き屋を開店した当初から、皮をメインにした商品を世に送り出したい想いがあったのだとか。

【前回30分で完売!】ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむ「アフタヌ
Aug 18th, 2022 | Mayumi.W
ロンドンバスで観光しながらアフタヌーンティーを楽しめる「アフタヌーンティーバスツアー」が、2022年8月31日(水)正式に運行開始されます。ローンチを記念して日本橋三越本店とコラボした「英国展アフタヌーンティーバスツアー」を開催! 前回は30分で完売した大人気のツアーとなっています。9月9日(金)からの通常運行を含め、9月末までの乗車枠の予約がスタートしました。英国気分を満喫できる新感覚エンターテイメントを体験してみませんか?
濃厚なラザニアに悶絶!「レッドペッパー」人気ランチランキング【表参道おす
Aug 18th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は、ラザニアが名物のビストロ「レッドペッパー」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
心と体をととのえる!話題の「築地本願寺カフェ Tsumugi(ツムギ)」
Aug 18th, 2022 | Nao
2017年に創建400年を迎えた築地本願寺。「開かれたお寺」というコンセプトのもと、大幅リニューアルが行われ、多彩な施設を備えたインフォメーションセンターが登場しました。中でも注目を集めているのが、「築地本願寺カフェ Tsumugi」。特に小鉢がズラリと並ぶ朝ごはんはSNSで連日話題となっています。一体どんなお味なのでしょう? 早速足を運んでみました。
「ウェブサイト」と「ホームページ」の違いって?【正しい日本語解説Vol.
Aug 18th, 2022 | 熊本沙織
社会人になると、新しい言葉を使う機会が増えますよね。使い慣れていない言葉を無理に使い、大事な場面で恥をかいてしまった……。なんていう人も少なくないのでは? そこでTABIZINEでは、知っているようで意外と知らないビジネスシーンの頻出ワードを徹底解説! 今回は、なんとなく似たイメージのある「ウェブサイト」と「ホームページ」について、日本語に関する著書も多数手がけている、国語講師の吉田裕子さんに解説してもらいます。
花と緑に包まれながら、北欧料理に舌鼓「ニコライ バーグマン ノム」ランチ
Aug 17th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は「ニコライ バーグマン ノム」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
夜の浅草を楽しむスポット9選!ライトアップに行列のできる絶品ハンバーグも
Aug 17th, 2022 | 北 秀昭
東京の観光地の名所の一つである浅草。コロナ禍以降は、観光客が大幅に減少しましたが、緊急事態宣言が解除されて以降は、徐々に人でも増えつつあります。今回は35℃を超える日中を避け、19時より浅草の街を散策。昼間とは違った魅力を醸し出す、夜の浅草をご案内しましょう。
【2022年最新版】渋谷おすすめランチ店16選!駅近・ニューオープン・S
Aug 17th, 2022 | あやみ
再開発により続々と新しいお店がオープンしている渋谷は、日々、変化を遂げています。今回は、アクセス抜群な駅近のヒカリエやスクランブルスクエアのお店のほか、ニューオープン、SNSで話題のお店など、渋谷のおすすめランチ店16選をご紹介。デートにも使えるおしゃれな店はもちろん、コスパ最高の店やひとりでも気軽に入れる店、おいしお肉を満喫できる店、ワンコインで楽しめる安い店、ゆっくりと過ごせるお店も登場しますよ! ぜひTPOに合わせて、お店を使いわけてくださいね。
キャンピングカー&アウトドア最前線ルポ!「アソモビ2022 in Mak
Aug 16th, 2022 | すぎさく。
日本最大級の「アソビ×モビリティ」の祭典「アソモビ2022 in Makuhari」が、幕張メッセの展示場ホールで開催。遊び心満載の多彩なキャンピングカーにプラスして、遊べるギアアイテムなどが一同に集結する総合アウトドアドアイベント。当日の様子を現地ルポします!
【30分で完売した宿泊プラン復活】ニューオータニ最大4万円超の特典付!「
Aug 16th, 2022 | Mayumi.W
8月も後半に差し掛かり、夏休みも後半戦に突入しました。まだまだ夏を満喫したい人におすすめの宿泊プラン「プール入場券付 遅めの夏休み満喫プラン」が、ホテルニューオータニ(東京)から2022年8月16日(火)~9月4日(日)の期間、1日限定10室での販売を開始! 2022年6月に販売したときにはわずか30分で完売したプランが夏仕様となって帰ってきました。 前回購入できなかった人も、今回はお買い逃しのないように!
【行列超人気店つるとんたん】極上おうどんランチを渋谷の絶景おしゃれ空間で
Aug 16th, 2022 | Sayaka Miyata
駅直結・直上の渋谷スクランブルスクエアには、おしゃれなお店や話題のお店など、魅力的なお店が充実していますよね。どのお店に行くか悩んでしまうという人も多いはず。今回はその中のひとつ、「TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 渋谷」のランチを紹介します。極上のおうどんを味わうことができる、行列の絶えない人気店「麺匠の心つくし つるとんたん」の渋谷店です。暑い夏にぴったりな季節限定メニューと人気No.1のおうどんを実食、そして気になる人気メニューランキングもお届け! 混雑しにくい時間帯も聞いてきましたよ。