TABIZINE > 北海道・東北 > 北海道 > グルメ > 札幌「夜パフェ」のススメ。昼より美味しく感じるのが不思議な「シメパフェ」

札幌「夜パフェ」のススメ。昼より美味しく感じるのが不思議な「シメパフェ」

Posted by: 西門香央里
掲載日: Nov 17th, 2017.
3人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

今、ちょっと話題になっている「シメパフェ」。つまり、夜の食事や飲み会の後にいただくパフェのこと。1年くらい前から、これが札幌の夜の定番となってきて、じわじわと浸透してきているのです。札幌パフェ推進委員会という委員会も発足しているくらいなんですよ。

今回は、そのシメパフェのための「夜パフェ」を専門とするお店に行ってきました。お腹いっぱいに食べたり飲んだりしたあとのパフェって、どんな感じなのでしょう?


夜からオープンするパフェの専門店「ななかま堂」

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

札幌パフェ推進委員会のホームページを見ると、シメパフェが食べられるお店は本当にいっぱいあるよう。今回はその中からすすきのにある「ななかま堂」を紹介します。

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

雑居ビルの一角にあるお店の暖簾をくぐると、小さなバーといった感じ。奥にはお座敷があって居心地がよさそうです。

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

筆者は一人で訪れたので、カウンターに座りました。お座敷の方には、お友達同士で食べに来たと思われる男性2人がのんびりとパフェを食べていました。

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

カウンターは友達同士で並んでおしゃべりするのもいいですね。とにかく居心地がいいので、ついつい長居しちゃいそうな感じです。

セットにはパフェに合わせるお酒も!

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

さっそくメニューを確認。名前を見ただけでもワクワクしちゃいますね。メニューにはパフェに使う素材が詳しく書かれていますが、どんなものになるのか予想がつきません。今回は「秋三昧」を注文しました。

甘いものは別腹…夜に食べるから美味しい札幌の「夜パフェ」のススメ

パフェはセット価格になっており、ドリンクがついてきます。なんと、お酒が選べちゃうんですよ。甘いパフェとお酒の組み合わせ・・・意外とぴったりなのかもしれません。

いよいよ夜パフェの登場です!

西門香央里

Kaori Simon ライター&フォトグラファー
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。


,,,, | グルメ,現地ルポ/ブログ,北海道・東北,北海道,グルメ,現地ルポ/ブログ


北海道のグルメ関連リンク

和歌山県のはっさく 和歌山県のはっさく




よいとまけ ハスカップジャム よいとまけ ハスカップジャム
うに醤油たまご うに醤油たまご
にんにく醤油 にんにく醤油


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT