
旅先ではもちろん、日常生活においても「快眠」「安眠」は大事なこと。TABIZINEでも、人気のキーワードです。
そんな中、最高の眠りへと導く暗闇ヨガ「Bloom. ~SLEEP&AWAKE~」イベントが開催されます。最近よく眠れない、眠っても疲れがとれない、という人は要チェックですよ。
「暗闇ヨガ」って?

「暗闇ヨガ」とは、幻想的な非日常空間の中、リラックスミュージックとともに行う、新感覚ヨガ。明かりを極限まで落とした暗闇のスタジオに、満天の星空など、フォトジェニックな感動映像が7.25mの壁一面に投影されます。
余分な視覚情報が一切排除された暗闇空間なので、普段なかなか意識しにくい“呼吸”や“体の末端”へも自然と意識が向かい、集中力が倍増。温活やリラックス効果も期待できるそうですよ。
たった1時間のヨガを行うだけで快眠に最適の準備体操になり、自然な流れで“体”と“脳”を深い眠りへ導いてくれます。ヨガは初めて、という人にもおすすめです。
【快眠ポイントその1】快眠できる「体」に整える〜体温を上げ 全身リラックスで快眠〜

冬は、寒さから身を守るために気づないうち体が緊張。筋肉がこわばったり猫背になりがちです。ガチガチに固まってしまった体は、全身の血流低下を招くだけでなく、リラックスを妨げ心地よい睡眠ができず、疲れをためてしまう原因となります。「快眠ヨガ」では以下のアプローチで快眠できる“体”へと導いていきます。
1 全身の筋肉や関節をしなやかに動かすことで血流を良くし体温を上げる
2 多くの筋肉・臓器・神経とつながっている背骨をゆるめ、姿勢と自律神経を整える
【快眠ポイントその2】快眠できる「脳」に整える〜呼吸を整え瞑想!思考ストップで快眠〜

人は1日に6万回も思考しており、毎秒とめどなく“なにか”を考えています。このとりとめのない思考を止め、自らの意思でコントロールできるようになることが「脳疲労」を回復させ、「感情」や「精神」の安定にもつながっていくことが近年のアメリカの大学の研究でも実証されています。米大学MBAやGoogleの社内研修でも取り入れられている“呼吸法” “マインドフルネス瞑想” 。世界のトップエリート達が実践する最先端の瞑想を「快眠ヨガ」でも実際に体験できるそうです。
また、「脳疲労」を回復させるもうひとつの方法として、日中の15分程度の仮眠(通称「パワーナップ」)が効果的だということもNASAの研究で明らかになっています。「快眠ヨガ」ではレッスンの最後にこのパワーナップを行うので、1時間のレッスン後には頭の中がクリアになり、体だけでなく気持ちもすっきりしているのを感じられるのだとか。
【快眠ポイントその3】睡眠ドクターもおすすめ!

「熟睡する技術」「睡眠と脳の科学」など睡眠に関する書籍を執筆し「睡眠ドクター」と呼ばれる杏林大学名誉教授・古賀良彦氏は、現代人が抱える睡眠負債の返済法として暗闇で行うヨガは効果的だと指摘しています。
1 体のリラックス=刺激の強すぎないヨガの動き
「ストレッチを主体とした代謝を上げすぎない運動と、トレーナーの指示に基づくゆったりとした呼吸法によって筋肉の緊張がほぐれ、副交感神経が活発になり、入眠しやすくなります。」
2 脳のリラックス=暗闇での仮眠パワーナップ
「長すぎる仮眠は夜に影響が出ますが、15~20分程度軽く眠るだけで脳の疲労をとることができます。また真っ暗ではなくろうそくのようなだいだい色の明かりも入眠をサポートします。」

イベント会場にはフォトジェニックな撮影スポットが登場、快眠グッズのプレゼントも用意されているそう。極上の癒し系空間で究極のリラックス体験、今年一年の疲れやストレスをたった1時間で回復させるチャンスかもしれませんね。

暗闇ヨガ「Bloom. ~SLEEP&AWAKE~」
◆場所STAR RISE TOWER 5階STUDIO JUPITER
〒105-0011 東京都港区芝公園4-4-7 東京タワーメディアセンター内
◆期間2017年12月15日(金)〜17日(土)3日間| 全9公演
15日(金)①19:00-20:30
16日(土)②11:00-12:30 ③13:30-15:00
④16:00-17:30 ⑤18:30-20:00
17日(日)⑥10:00-11:30 ⑦12:30-14:00
⑧15:00-16:30 ⑨17:30-19:00
◆定員1公演70名
◆価格レッスン参加費: 一名3,000円、ペアチケット5,000円
※ミネラルウォーター500ml、マットレンタルが料金に含まれます
◆イベント詳細ページ及びチケット購入はこちら
▶
https://wowful.com/special_event/15


TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
専用ボックスでテイクアウトも!お花見に持って行きたい「桜アフタヌーンティ
Mar 3rd, 2021 | 下村祥子
シャングリ・ラ ホテル 東京から、今年はテイクアウトして自宅でもお花見でも楽しめる「桜アフタヌーンティー」が新登場!まるでケーキスタンドのような専用ボックスに入ったスイーツやセイボリーは、お花見のテンションが上がること間違いなし!他にも、桜&イースタースイーツ、ヴィーガンパフェなど、春を感じる新作メニューが揃います!
【期間限定】東京駅「GODIVA café Tokyo」と福井県のコラボ
Mar 3rd, 2021 | ロザンベール葉
昨年11月にオープンした東京駅グランルーフ フロント内「GODIVA café Tokyo」に、2月27日(土)~3月14日(日)の期間限定で、福井県とコラボレーションした特別メニューが登場します。県の特産品を生かし、ビーガンスタイルにアレンジした6種類。オリジナリティあふれる数々を味わいに訪れてみませんか?
チューリップローズの春の新作!チーズにショコラにモンブランが咲き誇ります
Mar 1st, 2021 | 下村祥子
1号店誕生と同時にオープン1ヶ月で50万個を販売した、可愛すぎるスイーツの花園「TOKYOチューリップローズ」。記念すべき開店2周年の春、待望の新作ケーキを3月1日(月)に発表します!可愛い見た目と贅沢な味わいが楽しめる、3つの春色のチューリップ&ローズなケーキコレクションは、どれを選ぼうか迷ってしまいそうです!
【ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】春の訪れを感じる美しき和パフ
Feb 28th, 2021 | 小梅
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイから、眺めるだけでも思わずため息がでるような、美しい和パフェが新登場します。メニューは、「柚子飴のパフェ」と「抹茶パフェとお汁粉」の2種類。ホテルのゆったりとしたラウンジで、日本の春を一足早く感じてみませんか・・・?
スフレとムースの2層構造が美味しい!ふわふわザクザクの発明的チーズケーキ
Feb 27th, 2021 | 下村祥子
濃厚でしっとりした生チーズスフレと、ふわっとした食感の生チーズムースの2層構造に、ザクザク食感が楽しめるプレスドアーモンドクッキーを合わせた、地球にも優しい“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER」が新発売!まさにワンダーな味は、オンラインショップで毎週金曜・土曜日のみ限定販売中。イートインでのポップアップイベントも開催中です!
東京台湾飯|「四ツ谷一餅堂」の特注窯で焼く胡椒餅と濃厚シェントウジャン!
Feb 25th, 2021 | 石黒アツシ
台湾へ旅に出かけて、おいしい台湾料理を食べたい!そんな気持ちがうずうずしている皆さん、確かに旅に出かけるのはちょっと難しいかもしれません。だったらせめて、東京にいながら本格的でおいしい台湾料理を楽しみたい。連載「東京台湾飯」では、ひとりでもサクッと食べに行けて、しっかり台湾を感じられるお店のイチオシメニューを紹介します。第1回目のお店は、台北の夜市で食べたことがあるかもしれない「胡椒餅」と、朝ごはんにうれしい「鹹豆漿(シェントウジャン)」がおすすめの、「四ツ谷一餅堂」です。
台湾発フルーツティー!コーヒー派も納得の新メニューも「LaTREE果茶果
Feb 25th, 2021 | Mia
この春話題の台湾茶「金萱茶」と「四季春茶」を使用した新メニューが、新感覚フルーツティー専門店「LaTREE果茶果酒」に登場!選び抜かれた茶葉を使ったドリンクは、どれも幸せになる味わい。上品な酸味とコクが特徴の台湾コーヒーからも目が離せません。
あまおうの量に驚き!「FLIPPER’S」ストロベリーフェア第2弾がスタ
Feb 24th, 2021 | 小梅
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」では、2月26日(金)より贅沢な新メニューが登場します。3ヶ月連続で新商品が登場するという「ストロベリーフェア」。今回、第2弾の開催に合わせ、いちご好き必見!至極の一皿が誕生しました。あまおう好きが、あまおう好きのために考えたというスペシャルスイーツとなっています。
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
即日完売のコラボが再び!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」第2弾
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」から、今年のバレンタインに販売された「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、オンライン・店舗ともに即日完売が相次ぎました。その待望の第2弾となる「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」が、BABBI常設店舗(一部)と催事会場で、2月26日(金)より順次発売をスタート!そのコラボの中身とは?