(C) At Press
秋風をほんの少し感じたら、ゆったり出来るお風呂が恋しくなってきます。シャワーだけで慌ただしく入浴を済ませていた夏にはすっかり忘れていた温泉。猛暑だった今夏の疲れを癒すため、良い温泉に浸かりたいものです。
今回は「こんなお風呂に入ってみたい」と思う憧れの湯を7選、チョイスしてみました。
古代檜の魅力に浸る 新潟岩室温泉 著莪の里 ゆめや
浮舟 古代檜内風呂(半露天風呂)
(C) At Press
自家源泉かけ流しの古代檜の半露天風呂付きの、数寄屋造りの客室。檜風呂の湯船からは、開閉式窓で外の木々や風を感じられ、坪庭を眺められます。浴室には床暖房を設置しているので、冬でも寒くありません。
住所:〒953-0104 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉905-1
TEL: 0256-82-5151(代)
URL : http://www.i-yumeya.com/index.php
テラスの露天風呂から山々を眺める 界 仙石原
(C) At Press
標高約700メートルの仙石原高原にあり、全室露天風呂付きの客室。テラスにある露天風呂から、山々が連なる仙石原の雄大な風景を望めます。客室露天風呂でも、大浴場と同じ大涌谷温泉から引いた湯の花が舞う白濁の湯を堪能出来ますよ。
住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-359
TEL: 0570-073-011(界予約センター)
客室数:全16室(本館13室、別館3室)
料金:1泊2食付き 37,000円~(2名1室あたりの1名料金、税サ込)
URL:https://kai-ryokan.jp/sengokuhara/
ミシュラン掲載のお墨付き 界 阿蘇
(C) At Press
阿蘇くじゅう国立公園内、大自然に囲まれた約8000坪に全12棟の離れが点在する温泉旅館は、2018年7月20日に初版発行された「ミシュランガイド熊本・大分2018特別版」に掲載されています。阿蘇の自然素材(阿蘇の土を使った溶岩茶器、草木染めのクッション、阿蘇名産のいぐさで編んだマット、小国杉のテーブルなど)に寛ぐ客室は、全12室が温泉露天風呂付きの離れ。他室の雑音を気にすることなく、プライバシーを守れます。
住所:〒879-4912 大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-6
TEL:0570-073-011(界予約センター)
料金:1泊2食付 37,000円〜(2名1室利用時の1名料金、サ税込)
客室数:12室
URL:http://kai-ryokan.jp/aso/
川に浮かぶ船のような露天風呂 奥湯河原 紫葉
(C) At Press
全4棟が離れで、一棟貸しの贅沢さ。藤木川に面して張り出した温泉風呂は、川に浮かぶ船のような源泉かけ流しの空中露天風呂。化粧水のような保湿効果を持つ、万葉集にも詠まれた奥湯河原の秘湯です。
住所: 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上683-25
TEL: 0465-63-6643(ご予約専用ダイヤル)
URL: http://www.okuyugawara.jp/
檜の香りいっぱいに包まれて 飛騨高山 本陣平野屋 花兆庵
華やぎバスルーム 24時間檜風呂
(C) At Press
日本の伝統建築と岐阜県ならではの「木」を活用し、リニューアルした客室「華やぎ」には、家族で入れる大きさの檜風呂が。沸かし湯ながら24時間入浴可能で、檜の香りを楽しめます。
住所: 〒506-0011 岐阜県高山市本町1-34
TEL:0577-34-1234
URL: http://honjinhiranoya.com/
海と一体化できる温泉 和倉温泉 金波荘
(C) At Press
和倉温泉では老舗の温泉旅館が、目の前に広がる七尾湾の水平線と露天風呂が一体化した天然温泉「インフィニティ露天風呂」をオープン。絶景を目前に、お湯に浸かる気分はもちろん人魚姫。
住所: 〒926-0175 石川県七尾市和倉町ヨ部91-1
TEL: 0570-550-178(北陸予約センター)受付時間 8:00~21:00
URL:http://yukai-r.jp/kinpaso/
ステージのような大浴場 下呂温泉 小川屋
(C) At Press
日本3名泉と評される、岐阜県の下呂温泉。泉質はアルカリ性単純泉で無色透明。まろやかなお湯は、肌を絹のようにスベスベにしてくれます。2018年4月にリニューアルオープンした大浴場「薬師の湯」は、朝は格子の間から清々しい陽射しが照らし、夜には照明に囲まれてゴージャスな雰囲気。
住所: 岐阜県下呂市湯之島570番地
TEL:0576-25-3121
客室数: 96室(最大収容人数478人)内バリアフリー客室1室あり
URL: http://www.gero-ogawaya.net/
いずれも行ってみたい、浸かってみたい、素敵なお風呂ですね。夏が終わると、秋の旅行シーズンが始まります。早めに旅行プランを立てておいたほうが良いかもしれませんよ。
お疲れ気味のあなたは、過去記事「便利なことが不便に感じたら出たい旅。秘境、栃木県湯西川温泉へ。」も合わせてどうぞ。