~人生に旅心を~
あやみ
【あらゆる良縁を結ぶ】北陸のパワースポット「白山比咩神社」に行ってきた
今回は「悪縁を断ち、良縁を結ぶ」という北陸のパワースポット「白山比咩神社」を現地ルポ。あまり知られていない神様の近くに行けるマル秘スポットもご紹介します。白山比咩神社を参拝して、良縁を結び、人生を向上させたいですね。
TABIZINE編集部
【特集】しっとり、ほっこり、今こそ加賀。
北陸新幹線が開通すると、ぐっとメジャーになる可能性大の、石川県加賀エリア。温泉や九谷焼で有名、「加賀の國」とも呼ばれる歴史ある土地ですが、金沢までしか行ったことがない・・・という人も多いではないでしょうか。今こそ知りたい加賀の魅力を現地ルポ。
北川菜々子
有給消化率が高いフランスでは、有給を取る間どのように仕事が回るのか?
日本とフランスの休暇にはいろいろと違いがあります。フランスでは休暇の間、どのように仕事が回っているのでしょうか。この疑問に答えるべく、筆者の体験談も含めて、有給消化率が高いフランスでは有給を取る間どのように仕事が回るのかについてお話したいと思います。
TABIZINE編集部ブログ
可愛くてギフトにもおすすめ、KUSMI TEA<クスミティー>【編集部ブログ】
ギフトとしてもおすすめの、エキゾチックで可愛いパッケージと独創的なおいしさで人気の「KUSMI TEA(クスミティー)」。パリで人気の紅茶ブランドです。ティーバッグならオフィスや旅先でも気軽にいただけます。あなたは飲んだことがありますか?
下村祥子
まるで宝石箱!パリジェンヌに大人気の「シャポン」のショコラコレクション
ショコラの本場フランス・パリで愛され続けるショコラティエ「パトリス・シャポン」。彼の世界観が存分に表現された、豪華な宝石箱のようなギフトボックスが入荷しました!バレンタインに夢の世界に誘ってくれる、大人のための最高峰ショコラコレクションです。
冬だけのリッチな味わい!フェアリーケーキフェアの大人可愛いチョコのお菓子
カップケーキとビスケットのお店「フェアリーケーキフェア」では、手づくりにこだわった1日10箱限定の「フェアリークリームウィッチショコラ」を始め、バレンタインにもぴったりなチョコレートのお菓子をバラエティ豊かに発売中!東京駅構内のグランスタで買えますよ。
西門香央里
【機内食ルポ】羽田・成田〜ソウル「アシアナ航空」エコノミークラス
筆者が一番頻繁に乗っている飛行機といえば、ソウル便。LCCにも乗ることはありますが、楽しみの機内食がないので、アシアナ航空に乗ると機内食が密かな楽しみだったりします。今回はアシアナ航空のソウル便の機内食をいくつかご紹介いたします。
Yoko Nixon
愛し、愛される人になりたい。気持ちを伝える5つの言語
今回はチャップマン氏が導き出した「5つの愛の言語」についてご紹介。相手に気持ちが伝わる正しい言語とは何なのか?来たるバレンタイン&ホワイトデーに備えて、大事な人とのコミュニケーションを円滑にするための秘訣を伝授します。
Yui Imai
【台湾現地ルポ】桃園空港MRT台北駅の自販機に有名店のお土産が!
桃園空港MRTは、桃園空港と台北市内を結ぶとても便利な交通手段です。筆者は前回の日本帰国の際に、桃園空港MRT台北駅でお土産をゲットできる自動販売機を発見しました。有名店のパイナップルケーキやヌガー、台湾茶が自販機でGETできちゃうんです。
チーズケーキとバターサンド専門店「ベイユヴェール」が新宿伊勢丹にオープン!
フランス発のチーズケーキとバターサンド専門店「ベイユヴェール」の日本国内2号店が、新宿伊勢丹の本館地下1階に2月20日(水)オープン!発酵バターやプレミアムチーズを使用した、人気ラインナップのチーズケーキはもちろん、新宿伊勢丹限定品も並びますよ!
【湖上のパワースポット・琵琶湖の竹生島<ちくぶしま>】クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題プラン登場
地元民が選んだ!47都道府県の「他の都道府県の県民からよく驚かれること」は?日本の多様性と地域色が面白い
【実録!ANAビジネスクラスがお得に満喫できる!】シンガポール発成田行きの魅力とは!?ラウンジも現地ルポ
【ダイソーの100円ネックピロー】コンパクトな「らくらくエアー枕」の使い心地は?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【この夏はZoffでサングラスデビュー】初心者おすすめ商品と選ぶポイントを教えてもらいました!