~人生に旅心を~
筒井麻由
北海道・函館の可愛い新土産!「函館ラスク」が女子ウケ抜群
函館駅のお土産コーナーで見かけた、ひときわ可愛いパッケージの「函館ラスク」。函館にあるパンとスイーツのお店「キングベーク」が手がけるキューブ型のラスクです。北海道土産と言えば、白い恋人やバターサンドに頼っていた方必見!
Yoko Nixon
日本人は家の中で寒さを我慢しすぎ!?おすすめの温活方法4選も
冬は家の中でも寒くて当たり前!そう思うのは実は、日本人特有かもしれないということを知っていましたか?今回はそんな寒い家で過ごしている日本人だからこそ知っておきたい、すぐ始められる温活についてご紹介。冷えを防いで寒い冬を乗り切る豆知識です。
下村祥子
「馬肉焼肉食べ放題」を829(バニク)円で!馬肉専門バルの一周年イベント
SNSで人気の馬肉グリルや新鮮な馬刺しが食べられる馬肉専門バル「跳ね馬 池袋南口店」。オープン一周年を記念して、池袋東口店と合同で「馬肉焼肉食べ放題」を829(バニク)円で提供するイベントを開催!2月18日(月)~21日(木)の4日間限定です!
青山 沙羅
日本のあの絶景もランクイン!ニューヨークタイムズ推薦「2019年行くべき52カ所の旅行先」から7選
第1位 プエルトリコ 52カ所の旅行先は、言われてみればと思う場所も多く、あなたの参考になりそうですよ。そして、日本のあの絶景も選ばれました。選ばれた52カ所のトップ20の中から、日本…
倉田直子
ハワイが禁煙宣言?タバコを買えるのは100歳からになるかも
喫煙者に対する風当たりが強くなっているのは、世界的な風潮。そんな中、とある場所で、タバコに関してとりわけ厳しい法案の審議が始まりました。それは、日本人観光客も多数訪れているハワイ。どんな法案なのか見てみましょう。
金子 愛
煙と匂いに誘われて!ソウルの焼肉ストリートで、”屋外サムギョプサル”
夜の帳が降りる頃、地元民を始め多くの人で溢れかえる「鍾路3街(チョンノサムガ)焼肉通り」。彼らのお目当ては絶品サムギョプサルです。 更にはしご酒にもってこいの「ポジャンマチャ通り」もご紹介。ソウルのおいしい夜の過ごし方を伝授します!
鳴海汐
2019春に日本初上陸!アイスランドのヨーグルト風発酵食品「スキール」を実食
2019年、日本でもブームになるかも!?スキールは、見た目ヨーグルト風ですがチーズの仲間である、アイスランドの発酵食品です。日本でもいよいよ取り扱いがスタート。今春、日本ルナから発売されるスキールの「isey」をイギリスで食べてみました。
Chika
東武百貨店池袋店に”食べるバター”専門店のポップアップストアオープン!
日本発BEURRE AROMATISÉ(ブールアロマティゼ)の"食べるバター"専門ブランドブランド「CANOBLE(カノーブル)」が、2月14日、東武百貨店池袋店にポップアップストアをオープン!おひとりさま用パッケージ「プリヴェ」も先行発売されます。
あやみ
【15分で完成】指先に宿る日本の雅、九谷焼ネイルが可愛い
九谷焼で有名な石川県能美市には「九谷陶芸村」や将来の九谷焼を担う人材を育てる「九谷焼技術研修所」などがあります。しかし、もっと身近に九谷焼を感じたいのなら「九谷焼ネイル」を試してみるのもいいでしょう。指先を彩れば、素敵な旅の思い出の1ページを作れそうです。
春奈
実は旅好きのあなたも?進化系バックパッカー「フラッシュパッカー」とは?
「フラッシュパッカー」という言葉を聞いたことはありますか?フラッシュパッカーとは、簡単にいえば予算の増えたバックパッカーのこと。冒険心はありながらも、「節約」を至上命題とせず、快適さにより多くのお金を遣う個人旅行者のことです。実はあなたもそうかも!?
【長野県・道の駅八千穂高原】直売所・日替わり定食がある食事処・カフェも人気!「開駅半年記念祭」開催
【実はソレ茨城が発祥!】キングオブ駄菓子「うまい棒」やあんぱんなど!各スポットの観光情報も紹介
【500円で野菜とお米が詰め放題!】千葉「道の駅木更津うまくたの里」の注目イベント&おすすめのご当地商品
【モバイルバッテリーの機内持ち込みルール】どこが変わった?注意するポイントは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【森の絶景に囲まれるととのい時間】奥武雄温泉 風の森に宿泊者専用プライベートサウナ新設|佐賀県