
(C)tawawa
宮古島南部にある一大リゾートが「シギラリゾート」。リゾート内には、コンセプトの異なるいくつかのホテルがあるのですが、その中のひとつが「ホテルシーブリーズカジュアル」。名前の“カジュアル”のとおり、肩肘張らないリラックスした開放感の中、お得な料金で宮古島を満喫できます!
中庭にある至福のプールでの~びり

(C)ホテルシーブリーズカジュアル
宮古島の青空に映える、シャーベットピンクの外観が可愛らしい「ホテルシーブリーズカジュアル」。フロントへ向かうとピンクの外観とは打って変わって、白とブルーを基調にした清々しい空間が広がり、板張りの床と相まってリゾートな雰囲気。

(C)tawawa

(C)tawawa
海に向かってコの字型に宿泊棟があり、中庭には12×6mのほどよい大きさのプールが! ピンクの壁に包まれた中にある青いプールは、とってもいい雰囲気! デッキチェアやサマーベッドも配されているので、潮風を感じながら自由気ままなひとときを送れそう。暑くなったらプールに入りながら、何をするわけでもなく、プールサイドで1日中のんびりと過ごしたい気持ちに。

(C)tawawa
清々しい客室&プールを望む朝食も見逃せないッ!

(C)tawawa
板張りの客室も、オフホワイトを基調に緑や青のアクセントカラーでまとめられて、余計なものがない爽快さある空間。白木のインテリアが温かみを作り、客室カテゴリーも「カジュアルツイン」のみ。23平方メートルの広さがあり、二人旅には調度よい大きさ。これで1室1万160円~なので、ひとり5000円ほどのお値打ち価格で宿泊できます。

(C)tawawa

(C)tawawa
バスとトイレがセパレートタイプになっているので使い勝手もよく、各種アメニティなども不自由なくそろっています。とくにワッフル地の肌触りやわらかな部屋着は着心地満点! ヘアアイロンなどの貸し出しなどもあります。フロント脇には、無料のコーヒーや紅茶などが用意されているので、ピックアップを忘れずに。

(C)ホテルシーブリーズカジュアル
プールを望む開放感たっぷりのレストランで、リゾートならではの朝食を! ブッフェスタイルの朝食は70種類を超える料理がそろい、和食・洋食をメインに、宮古島ならではの食材や沖縄の食材を使った料理も並びます。

(C)ホテルシーブリーズカジュアル
宮古そば・クブイリチー・島豆腐の湯豆腐・島野菜カレー・・・ もちろん卵料理やサラダ、ソーセージなどの一般的なものもそろっているので、いろいろな味を楽しみながら、ゆったりとしたひとときをどうぞ。

(C)tawawa
◆ホテルシーブリーズカジュアル◆
【住所】沖縄県 宮古島市上野字宮国974-3
【料金】1室1万160円~
【CHECK IN/OUT】14:00/11:00
【客室数】170室
【アクセス】宮古空港より無料シャトルバスあり 下地島空港より車で約41分
【HP】
ホテルシーブリーズカジュアル
宮古島特集では、宮古島の絶景からグルメ、カフェやスイーツまでたっぷりお届けします。お見逃しなく!

TAI WATANABE ライター・エディター・ディレクター
10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌の取材を通じて、中南米・カリブ海を中心に世界各国で豊富な取材を経験。海外を見てきたからこそ日本は大好き! 紙とWEB、ふたつの媒体特性に精通した複眼的視点を持っている。
いながきの駄菓子屋探訪17沖縄県南城市「もりのや」町の歴史とともに形を変
Oct 24th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は沖縄県南城市の「もりのや」です。
いながきの駄菓子屋探訪15沖縄県宜野湾市「よっちゃんの店」ご当地駄菓子の
Oct 10th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は沖縄県宜野湾市の「よっちゃんの店」です。
【地方の美味を自宅で】沖縄県のお取り寄せグルメ5選
Jun 30th, 2020 | TABIZINE編集部
県外移動の自粛は解除されましたが、まだ旅行に出かけるのはためらってしまうかもしれません。それならば、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は、南国ならではのグルメが勢揃いの沖縄県から5品をご紹介します。こんな時だからこそ、たまには料理をちょっとお休みしてお取り寄せをぜひ。
沖縄に大型商業施設「イーアス沖縄豊崎」開業!水族館や屋上BBQ、テーマパ
Jun 27th, 2020 | minacono
沖縄県那覇空港の南に、大型商業施設「iias(イーアス)沖縄豊崎」が6月19日にオープン。新しいコンセプトの水族館といったアミューズメント施設のほか、ショッピングやレストランなど、観光客にも地元の人にとっても便利な、注目の施設をご紹介します。
「銀座に志かわ」1月中旬に2店舗新規オープン!
Jan 16th, 2020 | minacono
銀座に本店を置く高級食パン店「銀座に志かわ」が、全国に店舗拡大中です。1月14日に沖縄普天間店、1月18日には横浜中川駅前店をオープン。仕込み水に自社開発のアルカリイオン水を使い、細かいチェックで本店と同品質のパンを各店舗で提供しています。
沖縄土産にしたい!という声に応えて誕生「カレーパン」持ち帰りBOX
Jan 6th, 2020 | minacono
那覇空港の南にある総合複合施設「瀬長島ウミカジテラス」に店を構える、「もとむのカレーパン」。A5ランクの黒毛和牛を使用した人気のカレーパン専門店から、お持ちかえりボックスが登場しました。事前予約で待たずに受け取れる、便利なサービスも!
宮古島攻略ガイド 〜おすすめグルメ、お土産、絶景観光スポット、ホテルまで
Jul 19th, 2019 | TABIZINE編集部
2019年3月、下地島に新空港もオープンし、ますます人気の宮古諸島。無料で渡れる日本一長い橋、伊良部大橋の絶景が有名です。おすすめ観光スポットからグルメ、カフェ、お土産、ホテルまで現地ルポでご紹介します!気候や服装、おすすめ観光マップをゲットできる場所もしっかりフォロー。宮古島のお土産は、宮古島空港でほとんど手に入りますよ!
マニアックなフレーバー?沖縄オリオンビールから酎ハイが登場!【沖縄土産に
May 27th, 2019 | 阿嘉島の宿ハナムロ 大矢里衣子
※2019年6月7日編集部追記
こちらの商品は、現在一部商品について自主回収しております。詳しくは以下公式サイトをご確認ください。
オリオンチューハイ「WATTA」3商品の自主回収に関するお詫 ... more
安くて!旨くて!何が悪い!1000円ステーキ「やっぱりステーキ」現地ルポ
May 23rd, 2019 | 筒井麻由
沖縄の国際通りの中にある「やっぱりステーキ3rd国際通りがじゅまる店」。ボリュームたっぷりのステーキが1000円で味わえ、スープ・サラダ・ご飯は食べ放題というコスパ最強のステーキ店を現地ルポ。
【沖縄】女性一人旅に便利。那覇の「1000ベロ」を知っていますか?
May 18th, 2019 | 阿嘉島の宿ハナムロ 大矢里衣子
「1000ベロ」を知っていますか。1000円でベロベロに酔える、居酒屋のセットです。おじさまのメニューと思われがちですが、実は女性の1人旅には強い味方。那覇のお店と1000ベロの内容をご紹介します。