
(C)tawawa
美しい宮古島の海を楽しむのもいいけれど、アクティビティばかりでは疲れてしまうもの。そんなときに訪れたい、ゆるやかな島時間が流れる静かなカフェを見つけました! こんな穏やかなひとときを過ごせるのも、宮古島のいいところなんですよね。
歯医者をリノベーションしたインテリア雑誌に出てきそうな空間が素敵

(C)tawawa
宮古島の中心地、平良の市街地にある「カフェ ウエスヤ」。ランチタイムだけの営業で、夜は予約制になるのですが、沖縄によくある何の変哲もない白いコンクリート住宅の中は、よんな~(ゆっくり)とした穏やかな島時間が流れています。

(C)tawawa

(C)tawawa
4年ほど前にカフェとしてオープンした店は、実はもともと、祖父が営んでいた歯医者さん。その建物を利用しながら、ご主人がリノベーションを施したのだとか。そう言われれば、入り口のガラスをはめ込んだ緑の鉄扉は、当時の面影を感じさせるノスタルジックな雰囲気。洗い出しの玄関も素敵で、友達の家に招かれたようなほっこりしたぬくもりに包まれています。

(C)tawawa

(C)tawawa
オリジナル
熱帯植物の緑濃い景観を一枚の絵のように眺めるひととき

(C)tawawa
板張りの床がわたり、白壁と木の家具でまとめられた店内も、待合室や診療室だったころの面影が残り、木の薬箱やガラスの薬瓶がさりげなく置かれ、インテリアの見本にしたいような優しい空間に!

(C)tawawa

(C)tawawa
目を奪われるのは、壁一面にガラスをはめ込んだ大きな窓。やや明かりの落とされた店内と、窓の外に広がる緑濃い生き生きとした熱帯植物のコントラストが際立ち、あたかも一枚の絵を眺めているよう。この大きな窓の前にあるソファー席が特等席ですが、少し引き気味に景観を望めるテーブル席も見逃せません!

(C)tawawa
料理は宮古島や沖縄料理をベースにした創作アジアン料理。スパイスや香草などを巧みに使用して、エスニック料理までしつこくない、郷土色と食材の風味が生かされたさじ加減が絶妙。トマトの酸味とパクチーが癖にスープまで飲み干したくなる「宮古そば」は600円、「グルクンの香草フライプレート」900円、「炙り軟骨ソーキ」950円など、常時6種前後のメニューがそろい、小鉢で出されるとろ~りとした生モズクも味わえます。
◆カフェ ウエスヤ◆
【住所】沖縄県宮古島市平良下里574
【営業時間】11:30~15:00(ディナーは予約制18:00~22:00)
【定休日】木
【アクセス】宮古空港より車で約15分 下地島空港より車で約27分
【HP】なし
宮古島特集では、宮古島の絶景からグルメ、カフェやスイーツまでたっぷりお届けします。お見逃しなく!
TAI WATANABE ライター・エディター・ディレクター
10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌の取材を通じて、中南米・カリブ海を中心に世界各国で豊富な取材を経験。海外を見てきたからこそ日本は大好き! 紙とWEB、ふたつの媒体特性に精通した複眼的視点を持っている。
【沖縄県・石垣島おすすめ土産11選】石垣島でしか買えないお菓子や雑貨も!
Dec 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年12月3日更新】沖縄県の八重山列島にある石垣島。温暖な気候に育まれた豊かな自然を楽しめる人気のスポットです。今回は、そんな石垣島のお土産を11選ご紹介。空港やスーパーで買える「ちんすこう」や「じゅーしーかまぼこ」などのグルメはもちろん、石垣島限定の乳酸菌飲料「ゲンキクール」などのレアなドリンク&雑貨グッズも! すべて実食ルポでお届けします。
【沖縄おすすめ土産26選2023】沖縄でしか買えないスーパー&コンビニ商
Dec 1st, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年12月1日更新】日本国内でリゾート気分を味わえる人気観光地・沖縄。今回は、そんな沖縄県のおすすめのお土産を26選紹介します。定番土産はもちろん、おしゃれなパッケージのお菓子、沖縄でしか買えない那覇空港限定土産や幻のスイーツ、沖縄のスーパー「Jimmy's(ジミー)」の人気商品「スーパークッキー」など、盛りだくさんの実食ルポでお届け! お土産選びの参考にしてみてくださいね。
【セブン-イレブン】幻の「スラーピー」を沖縄で発見!どんなドリンク?
Sep 29th, 2023 | ちあん
コンビニでも一部店舗限定のお菓子やドリンクなどオリジナル商品が増えている最近。沖縄県の一部「セブン-イレブン」では、海外で定番のドリンク「スラーピー」を販売しています。
首都圏では見かけたことがない「スラーピー」。一体どんな飲み物なのでしょう?
【沖縄で話題のご当地パン】シマシマ模様でっかい「ゼブラパン」どうやって食
Sep 24th, 2023 | Mayumi.W
その土地特有のご当地パン。見つけるとなんだか旅に来た実感がわきますよね。今回注目するのはTV番組「マツコの知らない世界」でも紹介された沖縄のご当地パン「ゼブラパン」。那覇空港のコンビニでも山積みされていた話題のお菓子パンです。黒糖シートとピーナツクリームのシマシマ模様がシマウマみたいな「ゼブラパン」を実食ルポ。公式サイトおすすめの食べ方も試してみましたよ〜。
【沖縄ファミマで発見!揚げたてサーターアンダギー】85円で外はサックサク
Sep 10th, 2023 | kanoa
沖縄のファミリーマートにある数々の限定レア商品。泡盛コーヒー、朝すば、アーモンドミルクラテに続き注目するのはこちら。沖縄伝統菓子としても有名なサーターアンダギーです。しかもホットコーナーにあるのでサクサクふんわりあったかな食感が楽しめます。ホットコーナーには沖縄天ぷらなどもあってこっちも気になる……実食ルポでご紹介!
沖縄ファミマ限定「泡盛コーヒー BLACK」アレンジ5連発!一番おいしい
Aug 30th, 2023 | kanoa
魅力的な沖縄限定商品がてんこ盛りの沖縄ファミリーマート。今回紹介する「泡盛コーヒー BLACK」は、その中でも定番人気の沖縄のファミマだけで買える限定商品です。レアなお土産としても喜ばれる、泡盛が得意じゃない人もおいしく飲める(可能性が高い)、箱買い必須の商品です。筆者は泡盛コーヒーの大ファンですが、2021年にリニューアルされたバージョンをまだ未体験。アレンジも楽しみながら、ルポします!
【沖縄県・ダイナソーBBQ PARK】BBQ・焼肉食べ放題、飲み放題プラ
Aug 28th, 2023 | TABIZINE編集部
沖縄県・美らSUNビーチ直結のテーマパーク型バーベキュー&フードパーク「沖縄 ダイナソー BBQ PARK」では、新たにBBQ・焼肉食べ放題、飲み放題プランがスタートしました。大人も子どもも楽しめる巨大エンターテインメント空間には、ダイナソーパークや巨大アスレチック、巨大プール、ボールプール、KPOPカフェなど盛りだくさんです!
【沖縄ファミマ限定「朝すば」うますぎた】これが138円!?お湯を注いで1
Aug 27th, 2023 | kanoa
沖縄のファミリーマートには、有名な限定商品がいろいろあります。泡盛コーヒーしかり、アーモンドミルクラテしかり。そしてこの「朝すば」もその1つ。生麺なのにたった税込138円で、お湯を注いですぐ食べられる。しかもうまい。多くのファンを持つ「朝すば」、念願かなってやっと実食できました! 神コスパな朝ごはんです。
君は沖縄限定ファストフード「Jef<ジェフ>」の『ぬーやるバーガー』を知
Aug 25th, 2023 | kanoa
沖縄旅行で行きたいファストフードというと「A&W」を思い浮かべる人も多いと思います。しかし今回激しくおすすめしたいのは沖縄生まれ・沖縄育ちのファストフード「Jef<ジェフ>」。名物「ぬーやるバーガー」と「ゴーヤーバーガー」はもちろん、普通のハンバーガーも手作りのおいしさが炸裂! Tシャツやキャップなどのグッズも可愛いんです。知る人ぞ知るジェフを実食ルポでご紹介。知っているとちょっと自慢できるかも?
【Jimmy’s<ジミー>の新作スーパークッキー】食べてみた!那覇空港で
Aug 24th, 2023 | Chika
アメリカンなお菓子やケーキがそろう沖縄のローカルスーパー「Jimmy's(ジミー)」の人気商品「スーパークッキー」。ナッツやレーズン、チョコチップなどが入った、リッチ感あふれるクッキーは、沖縄土産としても人気ですよね。今回は2023年4月から那覇空港店で先行販売されている紅芋・黒糖味を実食ルポで紹介します!