
桜の花びらとエディブルフラワーを閉じ込めた華やかなフラワーババロアに、桜あんとクリームを巻いた桜の香りをまとったロールケーキと、苺クリームを巻いたもちもちロールケーキ。春の訪れを祝う限定スイーツが、3月15日(金)より期間限定で販売中です!
桜の花びらを閉じ込めた、食べられる花のババロア
“エディブルフラワー(食べられる花)”をつかったフラワーババロア専門店「花のババロアhavaro」から、春の香りを運ぶエディブルフラワーと桜の花びらが華やかに踊る、季節限定のスペシャルブーケが登場です。

土台となる淡い桜色のババロアは、桜のリキュールとシロップで風味付けし、その上に甘酸っぱい苺をちりばめて、爽やかなレモンと桜の風味の2層のゼリーで、満開のエディブルフラワーと桜の花びらを閉じ込めました。
~春限定ババロア~ さくら
価 格:ブーケ 2,800円(税別)※写真左は フルール 400円(税別)
販売時期:3月15日(金)~4月14日(日)予定
※事前ご予約は3月13日(水)まで承ります。
販売店舗:PARADIS小石川本店・PARADISトウキョウミタス店・PARADISイクスピアリ店 ※営業時間は各店舗により異なります。
PATISSERIE PARADIS:
http://www.patisserie-paradis.com/concept/
「花のババロアhavaro」
https://www.hana-no-babaroa.com/concept/

パティシエ独自の感性で仕上げたフラワーババロアを提供するお店。季節や入荷する花の開花具合によって、同一の商品が並ぶことがないため、毎日「オンリーワンスイーツ」が楽しめます。
ロールケーキ専門店からの春のたより
ARINCO 桜ロール
桜あんと甘さを抑えたクリームを、米粉を使ったキメ細かでふわっと口当たりの良い食感の生地で巻きました。ロール全体に桜の葉の塩漬けをのせ、ほんのり桜の香りをまとった限定ロールが仕上がりました。

価 格:1,286円(税別)
販売時期:3月15日(金)~4月上旬(予定)
販売店舗:ARINCO 京都嵐山本店・ARINCO小石川工場前店・ARINCO TOKYO STATION・ARINCO イクスピアリ店 ※営業時間は各店舗により異なります。
ARINCO シーズンロール「春」
甘酸っぱい苺クリームと、ほんのり甘い小豆とモチモチの求肥を、真っ白いスポンジケーキで包んだ、春限定のロールケーキ。それぞれ異なる食感もお楽しみください。

価 格:1,429円(税別)
販売時期:販売中~4月中旬(予定)
販売店舗:ARINCO 京都嵐山本店・ARINCO小石川工場前店・ARINCO TOKYO STATION・ARINCO イクスピアリ店 ※営業時間は各店舗により異なります。
「ARINCO」
http://www.arincoroll.jp/

卵白で作られた真っ白い生地にフワフワのクリームが特徴のロールケーキ専門店「ARINCO」。生地を焼くところからロールを巻くところまで、全ての工程をひとつひとつ職人の手作業で行っている、本物の美味しさを嗅ぎ分ける、ありさん好みのロールケーキです。
[PR TIMES]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
毎日完売!パンケーキみたいな新食感のどら焼き「門仲どらやき どら山」って
Aug 14th, 2022 | Mayumi.W
生地にあんこを挟んだ昔ながらの和菓子どら焼き。そんなどら焼きのお店「門仲どらやき どら山」が、2022年6月24日(金)オープンしました。連日完売のどら焼きのおいしさの秘密とは? 和菓子の聖地門前仲町に店を構えるどら焼き専門店の、この時期しか食べられない「旬どら」をチェックしちゃいましょう!
【渋谷ランチ】ごまかしのない素材を使った47都道府県の料理を楽しむ「d4
Aug 7th, 2022 | Mayumi.W
おいしいお店が軒を連ねる渋谷。たくさんありすぎて迷ってしまうことも多いですよね。そんな渋谷のおすすめランチをご紹介しているこのシリーズ、今回は渋谷ヒカリエ8階にある「d47食堂(ディヨンナナショクドウ)」をご紹介します。ひとりランチにもぴったりな、ゆっくりできるお店にお邪魔してきました。日本各地の生産者さんと繋がりながら、大切に育てられた素材を使って作られたこだわりのメニューたち。その中から、「タネカら商店の季節の野菜定食」を実食します。
おうちで空の旅気分!羽田空港で販売開始された「世界の機内食シリーズ」を実
Aug 2nd, 2022 | autumn
おうちにいながら、飛行機での空の旅気分が味わえる「世界の機内食シリーズ」。オンラインサイト「HANEDA Shopping」にて販売されていますが、2022年6月3日(金)より羽田空港第2ターミナルに冷凍自動販売機が設置され、購入できるようになりました! 今回は、羽田空港で購入できる5種類を実食ルポ。どこで買える? どんな味なの? 気になる内容を解説していきますよ。
ごま油の「かどや製油」初のカフェ【goma to(ゴマト)】オープン!新
Aug 2nd, 2022 | kurisencho
スイーツやカフェが集まる東京・自由が丘に、ごま油でおなじみの老舗「かどや製油」初となるカフェ「goma to(ゴマト)」が2022年6月にオープンしました。ごまの奥深さを味わえる、ありそうでなかった想像以上のごま尽くし。カフェ限定販売のプロ仕様のごま油も一緒に、ごまの栄養も魅力もいっぱいのカフェを紹介します!
この夏どこ行く?何して遊ぶ?2022東京おすすめイベント&話題スポットま
Jul 31st, 2022 | TABIZINE編集部
2022年も、本格的な夏の到来! 日本の夏を感じる花火大会や、開放的なビアガーデン、フォトジェニックなナイトプールなど、東京周辺では今年も夏を満喫するイベントが盛り沢山。「秩父」や「江の島」など、関東周辺で日帰り旅行を楽しむのもいいですね。この夏あなたはどこに行きますか?
【東京駅のお土産ランキング2022】〜東京駅でしか買えない限定スイーツ&
Jul 30th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年8月12日更新】グランスタ東京や東京ギフトパレットなど、東京駅にはお土産に人気のお店が目白押し。今回は、東京駅のお土産ランキングTOP18を一挙ご紹介! ヒルナンデスでも紹介された話題のお土産や、おしゃれで見た目も可愛いお土産も。人気お菓子以外にも、新オープンのお店もご紹介しますよ。東京駅の売り場地図で、場所まで詳しく解説します。
【大丸東京店限定】新作東京ばな奈は「くまのプーさん」!可愛すぎて食べられ
Jul 28th, 2022 | mimoru
スイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」から、『くまのプーさん/「銀座のはちみつケーキ」です。』が登場。2022年8月3日(水)より大丸東京店で期間限定販売されます。セットのマグカップは、先着1,050セットの数量限定なので要チェックですよ。
SNSで話題の東京お出かけスポットはここだ!【体験ルポあり10選】
Jul 28th, 2022 | mimoru
梅雨が終わり、いい天気が続いているこの頃。外が晴れていると、思わず外へ出かけたくなりますよね。そこで今回は、SNSで話題となっている東京のおでかけスポットを厳選! Z世代に人気のお店から、大人女子におすすめなカフェやグループで行っても楽しめる体験型施設まで。体験ルポも含めて紹介していきますよ。
【東京駅お土産】ここでしか買えない人気お菓子!カファレル「東京ジャンドゥ
Jul 27th, 2022 | autumn
東京駅改札内、グランスタ東京地下1階にある「カファレルグランスタ東京店」。イタリアの老舗チョコレートブランドの同店では、東京駅でしか買えない「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」が人気です! 東京駅のお土産ランキングでも、上位にランクインしているこちらの商品。場所はどこ? 日持ちは? 気になる情報を実食ルポを交えてご紹介します。
表参道の隠れ家パン店!「パン・オ・スリール」ランチ人気ランキング【表参道
Jul 27th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は隠れ家的パン店「パン・オ・スリール」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。