TABIZINE > 北海道・東北 > 北海道 > グルメ > 【北海道からの招待状 第1回】ワインでもてなす富良野のホテル|たったひとつを叶える旅<56>

【北海道からの招待状 第1回】ワインでもてなす富良野のホテル|たったひとつを叶える旅<56>

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Jun 12th, 2019.

旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、ワインと美味しいものが私たちを招く、「ホテル&コンドミニアム一花」。富良野の畑で育った自社のワイン、北海道の素材にこだわった料理、人気の朝食ビュッフェまでご紹介。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

ホテル&コンドミニアム一花  朝食ビュッフェ


旅の目的は「たったひとつ」で良い

旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。
あれもこれもと盛りだくさんは、大人には野暮というもの。情報が氾濫している現代だからこそ、余計なものは削ぎ落として、自分の「たったひとつ」を選び取るのが粋。旅の荷物はシンプルに、期待だけを詰めて。

私たちがまだ訪れたことのない、未知の場所や絶景。
笑顔で迎えてくれる、あたたかい地元のひと。
生産地ならではの、新鮮で美味しいもの。

珠玉のように散らばる日本各地の魅力を発信する「ONESTORY(ワンストーリー)」。「ONE=1ヵ所」を求めて日本を旅するメディアから、私たちの「たったひとつ」が見つかりそうです。

北海道が私たちを招いている

国内旅行で、最も満足度が高かった旅行先第1位にも登場する「北海道」。日本人のみならず、海外旅行客にも大変人気があります。

大自然が私たちを寛がせ、
地元の美味が私たちを喜ばせ、
豊かな温泉が私たちを蘇らせます。

だから私たちは北海道が好き。
大好きな北海道から、あなた宛に招待状が届いています。
どんなお招きか、招待状を開いてみましょう。

富良野の畑で育った自社のワインを提供したい

富良野

富良野といえば、広がる田園風景とラベンダー畑が思い浮かびます。爽やかな空気が流れる富良野を思い出しただけで、胸の中に清涼な風が吹き抜けていくようですね。冬はパウダースノーのスキーリゾートとして賑わいます。

憧れの富良野に、ワインでゲストをもてなす「ホテル&コンドミニアム一花」が2018年12月オープン。自社ワイナリー「ドメーヌ・レゾン」を中富良野に建設中で、自社圃場の葡萄を使用し、2019年秋より醸造がスタート。2020年春には、製品としてリリースされる予定です。自家製のワインがいただけるホテルとは、素敵ですね。自社ワイナリーオープン前は、山梨県に所有するマルキワイナリーでブドウから栽培・自社醸造したワインをソムリエがチョイスしてくれます。

北海道の素材にこだわった料理とワイン

ホテル&コンドミニアム一花  ディナー

ホテルのレストラン「閑坐(KANZA)」では、富良野産の食材を中心に、肉厚なホタテに「インカのめざめ」というジャガイモで作ったグラタンを添えた「枝幸産ホタテの香草バター焼き」や、「上富良野産豚バラ赤ワイン煮込み」など、北海道の海と山の幸を盛り込んだプリフィクスコースを頂けます。もちろん、美味しいワインと一緒にどうぞ。

キッチン付きの部屋もある

ホテル&コンドミニアム一花  デラックスルーム

バルコニーから十勝岳連峰を望めるデラックスルーム。キッチン付き。

客室は全33室で、4タイプ。スーペリア以上の客室は、キッチンやカトラリーつき。

ホテルは富良野市街地から離れていますが、無料送迎シャトルバスを運行(季節により運行時刻は変動)。2泊以上の宿泊や料理好きなあなたは、富良野市街地での食事またマルシェで買い物をしてお部屋のキッチンで料理など、ニーズに合わせて利用可能。宿泊客の選択の幅を広げてくれる嬉しいサービスですね。アスパラが旬の季節には、収穫直後のアスパラをフロントにて販売していることもあるようです。キッチンで採れたての恵みを料理するのも、楽しそうですね。キッチン付きのお部屋には、ワイングラスも用意されていますので、お部屋でワインをいただくのも良いでしょう。

人気の朝食ビュッフェ

ホテル&コンドミニアム一花  朝食ビュッフェ

宿泊客に評価の高い朝食ビュッフェは、パン好きのあなたならきっと気にいるはず。北海道産のソーセージやベーコン、サラダバー、マフィン、ワッフル、スムージー、自家製ヨーグルトなど、朝から食欲が湧くメニューです。

ビュッフェスタイルの朝食

●メイン
日替わり卵料理や北海道産粗挽きソーセージ・ベーコンなど、温かいメニュー
●ホットドッグ
好きなもの詰めて、自分だけのホットドッグ。
●サラダバー
フレッシュサラダ・温野菜など各種サラダ
●フルーツ&ドリンクバー
フルーツ・フレッシュジュース・スムージー・ミルク(ふらの牛乳)・自家製ヨーグルト・シリアル
コーヒー・エスプレッソ・紅茶
●パン
各種パン・マフィン・ワッフル + 各種ジャム・メイプルシロップなど

http://hotel-hitohana.com/cuisine/

ホテル&コンドミニアム一花  朝食ビュッフェ

今回のたったひとつは、ワインと美味しいものが私たちを招く、「ホテル&コンドミニアム一花」。私たちが旅へ向かわずにいられないのは、日常で求められない「たったひとつ」に出逢うためなのです。

■もっと知りたくなったら
ONESTORY(ワンストーリー)
ワイン×旅。富良野の新たな滞在スタイルを提案。[ホテル&コンドミニアム一花/北海道富良野市]

ホテル&コンドミニアム一花
住所:北海道富良野市北の峰町23-10
電話:0167-23-8778
Website:http://hotel-hitohana.com/

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


,,, | ホテル・旅館,北海道・東北,北海道,グルメ,ホテル


北海道のグルメ関連リンク

大丸札幌店 地下 スノーチーズ 全商品集合 スノーホワイトチーズ 手に持ったところ 大丸札幌店 地下 スノーチーズ 全商品集合 スノーホワイトチーズ 手に持ったところ
ドラムカンスープ 天鳳 味噌と醤油 ドラムカンスープ 天鳳 味噌と醤油
OMO5小樽 ナイトラウンジ オイルランプ OMO5小樽 ナイトラウンジ オイルランプ

「北海道どら焼きヌーボー」実食 「北海道どら焼きヌーボー」実食
びえいのコーンぱん 紙袋 びえいのコーンぱん 紙袋
OMO3札幌すすきの  電飾看板 OMO3札幌すすきの  電飾看板
すすきのゼロ番地 すすきのゼロ番地
かなやま湖を渡る列車 かなやま湖を渡る列車
大丸札幌店 地下 スノーチーズ 全商品集合 スノーホワイトチーズ 手に持ったところ 大丸札幌店 地下 スノーチーズ 全商品集合 スノーホワイトチーズ 手に持ったところ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#コンドミニアム #ビュッフェ #ワイン #富良野



ホテル・旅館 北海道・東北 北海道 グルメ ホテル