
2018年12月19日に羽田空港第1旅客ターミナル5階にオープンした「THE HANEDA HOUSE」。「通過する場所から滞在する場所へ」をコンセプトに、スポーツ係、リラックス系、ファッション、カフェなど全14店舗が入った、待ち時間にふらり立ち寄るのにも最適なエリアです。
今回は、焼きたてチーズタルト専門店「PABLO」と「ANA」がコラボしたカフェ「ANA Hangar bay Cafe by PABLO(ANA ハンガーベイカフェバイパブロ)」に注目します!
私も飛行機も、のんびり羽休め

「飛行機が翼を休め旅立つ準備をする格納庫のように、お客様がここから飛躍される場でありたい」という格納庫をコンセプトとしたカフェ、「ANA Hangar bay Cafe by PABLO(ANA ハンガーベイカフェバイパブロ)」。welcome感あふれる広い入り口にはメニューが立て掛けられており、店内にはソファー席とカウンター席、そして飛行機の写真の展示スペースがあります。
ついつい引き込まれる空港ならではの旅の非日常感。そこには「ANA Hangar bay Cafe by PABLO」からのコンセプトである「誰もが心からくつろげる空間」が広がっています。
空の旅と羽田空港限定PABLO mini

季節限定、店舗限定のスイーツが多い「PABLO」。 こちらでは「PABLO mini フレッシュマスカルポーネの贅沢ティラミス(300円・税込)」が羽田空港でしか味わえない限定品。
しっとりとしたタルトの中には、濃厚さっぱりなチーズクリーム。その真ん中には突然に珈琲クリームがトロ~リと現れて、グッと大人感!メリハリある逸品です。タルトの上にちょこんと乗った飛行機のシルエットの旅感にウキウキします。

ミルキーでなめらかな「生・チーズソフトクリーム」にもご注目を。「プレーン(350円・税込)」と「宇治抹茶(400円・税込)」の2タイプで展開されていました。

その他、パブロスムージー、チーズティーなどカフェメニューに、パスタやドリアのお食事系もあり、皆さんのんびりソファーでくつろいでいました。サブレルチーズ、チーズミルフィーユなど、大切な人へ贈りたくなるお土産も。
そこでしか出会えない「PABLO」と季節の旅

夏に向かって登場している「季節限定PABLO mini瀬戸内レモン(300円・税込)※~7/31まで・たっぷりピーチ(300円・税込)※8/31まで」。「期間限定パブロスムージー まぜまぜマンゴー(650円・税込)※~7/14」など、元気のでるイエローメニューが満載です。
そしてまだまだ人気の「期間限定パブロスムージー 飲むチョコミント(650円・税込)※~9/14」。「関東限定PABLO mini アールグレイ薫るロイヤルミルクティー (300円・税込)」や、新メニューには「パリパリとろけるパブロパイ」が。「チーズタルト味(216円・税込)・アップルシナモン味(248円・税込)」の2タイプあり、両方気になりますね!
※PABLO mini、PABLOパイのお持ち帰り期限は6時間、冷蔵2日間です

その土地ならではの食材や雰囲気のスイーツが多いのも特徴で、出かけた場所で出会う「PABLO」も旅の楽しみ。しかし、羽田空港でもらえる旅のギフトはスイーツだけではありません。1番嬉しいのは、会計後にお店の方がくれる「Have a nice day!」の一言とニッコリ笑顔。世界中から年齢もバラバラな旅人が集まる羽田空港で、それは世界共通のステキなもの。「良い日を。行ってらっしゃい!」と言われるのは、いくつになっても励みになります。
「THE HANEDA HOUSE」内の大きな窓辺から飛び立つ飛行機を眺めて、自分の羽もちょっと休めて「Have a nice day!」の声を背に飛び立つ準備をするのに「ANA Hangar Bay Cafe by PABLO」に立ち寄っていただきたいものです。
「ANA Hangar bay Cafe by PABLO」
住所:〒144-0041東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル5階 THE HANEDA HOUSE内
営業時間:10時~20時(L.O フード19時/ドリンク19時30分)
最寄り駅:京急羽田空港「国内線ターミナル駅」、東京モノレール羽田空港「第1ビル駅」
HP:
https://www.pablo3.com/sp/
[All photos by kurisencho]

kurisencho ライター
熊本県天草の凪いだ海と潮の香りの中で育ちました。東京に住むことで、新しいもの、昔からあるものの良さを再発見し、今まで見てきた世界が広がりました。デジタル化の中で生きるアナログの力を確信し、儚いけど美しい、人と風景の一瞬をとらえたいと思い写真を撮っています。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
4月末までの限定!スチーム生食パンの花畑みたいな「#フルーツスチパンサン
Apr 7th, 2021 | kurisencho
2021年2⽉、恵比寿にオープンして以来、話題の⽇本初スチーム⽣⾷パン専⾨店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」。韓国の蒸気で焼くパンに着想を得て、国産素材を使って作る生食パンの専門店から、春の新作に生スチパンを使ったフルーツサンドシリーズが登場!春空の下、試食させていただいたので早速レポートします!
東京ギフトパレットにキュートな新ブランド「イチゴショップ by FRAN
Apr 1st, 2021 | 小梅
東京駅八重洲北口改札を出てすぐ、お土産パラダイスの「東京ギフトパレット」に、2021年4月9日(金)新ショップが登場します。果実を楽しむ洋菓子ブランド「フランセ」から生まれた新ブランド「イチゴショップ by FRANCAIS」初の常設店舗がオープンします。
春らしい華やかな北海道グルメを満喫!「春の大北海道展」|新宿・京王百貨店
Mar 30th, 2021 | ロザンベール葉
「京王百貨店」では、2021年3月31日(水)~4月13日(火)まで新宿店7階大催場にて「春の大北海道展」を開催。毎年春と秋の年2回行われますが、昨年春はコロナ禍によって中止に。2年ぶりの今回は、春を楽しめる豪華テイクアウト弁当、ベリー・スイーツ、限定メニューのラーメンと寿司のイートインなど、味わい・見た目ともに華やかなラインアップ。 1週目(3/31~4/6)・2週目(4/7~13)で一部内容を変更し、計69店舗の登場です!
日本橋でお花見散歩&桜スイーツをテイクアウトして、お家で春気分!「SAK
Mar 25th, 2021 | kurisencho
重要文化財や商業施設などが建つ東京・日本橋エリアを中心に、2021年で8回目となる春イベント「SAKURA FES NIHONBASHI(サクラ フェス ニホンバシ)」が開催されています。桜の並木道、夜桜のライトアップ、展示会などを楽しめて、お花見弁当や桜モチーフの料理&スイーツに舌鼓を打てる、桜がテーマの企画が満載です。満開の一足先にふらりと出かけてみたのでレポートします!
今も行列!NYパーフェクトチーズの「メープルチーズ」を実食ルポ【東京駅の
Mar 25th, 2021 | 山口彩
東京駅のおすすめスイーツの代表格といえば、いまだ行列が続く「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)」。看板商品の「ニューヨークパーフェクトチーズ」が不動の一番人気ですが、ほかにも2品チーズスイーツがあるのはご存知でしょうか?今回はそのうちの1つ、おしゃれで上品な「メープルチーズ」を実食ルポ!
台湾発スイーツブランド・サニーヒルズから春限定「いちごりんごケーキ」発売
Mar 24th, 2021 | 下村祥子
台湾生まれのスイーツブランド「サニーヒルズ」から、春の新商品「いちごりんごケーキ」が3月26日(金)より期間限定で発売!サニーヒルズの代名詞「パイナップルケーキ」に並ぶ人気商品「りんごケーキ」をベースに、ピンク色の苺のチョコレートがたっぷりかかった、今しか食べられない美味しさです!
さくらスイーツで「おうち花見」も華やかに盛り上げよう!【西武池袋本店】
Mar 23rd, 2021 | 下村祥子
桜をモチーフにしたケーキやマカロン、チョコレート、和菓子など、春らしいスイーツがズラリと並ぶ「さくらまつり」が池袋本店にて開催中!華やかなスイーツたちが「おうちで花見」の気分を盛り上げてくれますよ。ネットで注文できる「さくらスイーツ」も種類豊富です!
桜やイチゴを使った季節を感じる贅沢な美味しさ!サダハルアオキの春スイーツ
Mar 21st, 2021 | 下村祥子
「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」から、春の訪れを感じるスイーツが今年も登場!春の定番スイーツとして人気の、サクランボのお酒がふわりと香る「エクレール サクラ」や新作「チーズ ケーク フリュイ ルージュ」も加わった、サクラスイーツ3種類とイチゴスイーツ4種類。マカロンやタルトなど持ち歩きしやすいスイーツは、お花見にもおすすめです!