芸術の秋!リンツの秋!チョコレートが響きあう魅惑の新作「ショコラ パフェ」を実食ルポ

Posted by: kurisencho

掲載日: Oct 15th, 2019

街中がチョコレートカラーに染まるこの季節。スイーツ好きが自然と連想するのは、やっぱりチョコレートですよね。世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド「Lindt(リンツ)」から、またしても魅惑のチョコレートが登場したというので、早速食べてみました。渋谷にオープンしたばかりの新店舗「リンツ ショコラ ブティック 渋谷マークシティ店」も、要チェックですよ!

Lindtショコラパフェ全体

重なるチョコの芸術パフェにうっとり

Lindtショコラパフェ
吉祥寺の人通りある道を1本入った所に高級感ある建物がありました。お店の方がにこやかに声をかけてくださる「リンツ ショコラ カフェ 吉祥寺店」。さっそく9月から新しく登場した「リンツ ショコラ パフェ(980円・税込)」をいただきました。

なめらかでコクのあるミルクチョコレートソフトクリームが最初にふわっと包まれて、すでにここで幸せです。その下に軽やかホイップクリーム、薄いチョコレートを巻いたパリパリとシャキシャキの間のようなチョコレートのコポーは驚きの食感。続く濃厚なチョコレートソース、ムースのように濃密なダークチョコレートソフトクリーム、時間をかけて味わいましょう。底にはへーゼルナッツ香るザクザクのクルスティヤンがチョコレートに負けず、最後まで食感を変えることなく待っていますよ。

トップにLindtマークの丸いチョコレート、ミルクとダークの薄いプレートがバランスよく飾られ、すぐ溶けてしまうのに際立つ各々の存在感。アーモンドのヌガティーヌは噛めば噛むほど香ばしく。奥深いパフェと魔法の時間を過ごせる逸品です!

*取扱店限定、リンツ ショコラ カフェのみ。立川店、西宮店、神戸店、アウトレットは除く。

季節・店舗限定リンドールも

Lindtリンドール
吉祥寺店の手前にある人気のリンドール量り売りでは、ミルク味がハロウィンに仮装した「リンドール ハロウィン」が10月末まで展開されています。

Lindtヨーロピアンスペシャリティーズ
今年1月からは、いろんなフレーバー、食感、形が楽しめる上質なチョコレート「ヨーロピアンスペシャリティーズ」も仲間入りしています。厳選ナッツ、キャラメリゼしたクルミ、カカオニブが入ったり、20種のきらびやかで飽きない楽しさ。こちらも見逃せませんね! こちらは、取扱店限定で展開されており、現在、都内では吉祥寺店、自由が丘店、錦糸町パルコで販売されているとか。*渋谷マークシティ店は10月18日(金)〜。

10月18日(金)、渋谷マークシティに新店舗がオープン!キャンペーンイベントも開催中

Lindt渋谷マークシティ店

ここで嬉しいニュースも! 国内50店舗目の「リンツ ショコラ ブティック 渋谷マークシティ店」がオープンするということで、10月31日(木)までの期間キャンペーンも実施中。Twitter/Instagram に「#リンツマークシティ」をつけてオープン前のお店の囲い画像を投稿し、オープン後税込1000円以上利用した方に、リンツ HELLOチョコレートがプレゼントされます(先着順、なくなり次第終了)。

また、10月18日(金)のオープンから3日間は「オープン記念 リンツ スペシャルテイスティングバッグ 3240円・税込」が販売されます(各日先着限定50個、なくなり次第終了。1人1個まで購入可)。*販売のみ。営業時間:10:00~22:00

Lindt吉祥寺店内
広々とした吉祥寺店の奥には落ち着いた色合いのカフェスペース。新しいパフェの重なるチョコは至福そのもの。ハロウィンの賑わいと、ここでは紹介しきれないリンツのチョコレートで、幸せな秋を楽しんでくださいね。

※2019年9月時点の情報です

リンツ ショコラ カフェ 吉祥寺店
住所:〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14
営業時間:月〜土 9:00〜22:30 、日・祝 9:00〜22:00
TEL:042-227-1906
交通:JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩5分

[all photos by kurisencho]

PROFILE

kurisencho

kurisencho ライター

熊本県天草の凪いだ海と潮の香りの中で育ちました。東京に住むことで、新しいもの、昔からあるものの良さを再発見し、今まで見てきた世界が広がりました。デジタル化の中で生きるアナログの力を確信し、儚いけど美しい、人と風景の一瞬をとらえたいと思い写真を撮っています。

熊本県天草の凪いだ海と潮の香りの中で育ちました。東京に住むことで、新しいもの、昔からあるものの良さを再発見し、今まで見てきた世界が広がりました。デジタル化の中で生きるアナログの力を確信し、儚いけど美しい、人と風景の一瞬をとらえたいと思い写真を撮っています。

SHARE

  • Facebook