
バービーデビュー60周年ポップアップ店

1959年のデビュー以来、世界中の子どもに愛される人形「バービー」が、2019年3月9日にデビュー60周年を迎えたそう。時代によって変化を遂げてきたバービーは、小さな女の子から大人の女性まで、今でも人気の衰えない存在です。そんなバービーのデビュー60周年を記念し、東京渋谷にあるホテル併設型店舗「hotel koe tokyo(ホテル コエ トーキョー)」で、期間限定のポップアップ店がオープン。12月6日(金)~15(日)の10日間、バービー寒冷の限定コラボ商品などが販売されるほか、可愛いフォトスポットも登場するそうですよ。
バービーとhotel koe tokyoコラボ商品
今回のポップアップ店では、バービーとhotel koe tokyoによるコラボ商品が販売されます。人気イラストレーター、SHOGO SEKINEさんが書き起こしたイラストがプリントされたトートバッグや、ピンク色の地模様が女子心をくすぐるステンレスボトルなどがありますよ。

[Barbie(TM) tote bag(限定受注生産) 税別2,990円]

[Barbie(TM) stainless bottle 税別2,990円]
[@Press]

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
【ヌン活×最強お昼寝プラン】極上の癒し体験ルポ!「原宿 東郷記念館」
Aug 9th, 2022 | mimoru
「原宿 東郷記念館」では、2022年7月29日(金)~9月11日(日)の期間限定で、「極上の癒し”ヌン活×お昼寝”プラン」が体験できます。一足早く伺った筆者も、幸せすぎる空間は取材中にもかかわらず「幸せ……。」と呟いてしまうほど。おすすめのヌン活メニューも紹介していきますよ。
ごま油の「かどや製油」初のカフェ【goma to(ゴマト)】オープン!新
Aug 2nd, 2022 | kurisencho
スイーツやカフェが集まる東京・自由が丘に、ごま油でおなじみの老舗「かどや製油」初となるカフェ「goma to(ゴマト)」が2022年6月にオープンしました。ごまの奥深さを味わえる、ありそうでなかった想像以上のごま尽くし。カフェ限定販売のプロ仕様のごま油も一緒に、ごまの栄養も魅力もいっぱいのカフェを紹介します!
この夏どこ行く?何して遊ぶ?2022東京おすすめイベント&話題スポットま
Jul 31st, 2022 | TABIZINE編集部
2022年も、本格的な夏の到来! 日本の夏を感じる花火大会や、開放的なビアガーデン、フォトジェニックなナイトプールなど、東京周辺では今年も夏を満喫するイベントが盛り沢山。「秩父」や「江の島」など、関東周辺で日帰り旅行を楽しむのもいいですね。この夏あなたはどこに行きますか?
SNSで話題の東京お出かけスポットはここだ!【体験ルポあり10選】
Jul 28th, 2022 | mimoru
梅雨が終わり、いい天気が続いているこの頃。外が晴れていると、思わず外へ出かけたくなりますよね。そこで今回は、SNSで話題となっている東京のおでかけスポットを厳選! Z世代に人気のお店から、大人女子におすすめなカフェやグループで行っても楽しめる体験型施設まで。体験ルポも含めて紹介していきますよ。
【ホテルニューオータニ】桃やメロンスイーツ続々!「スーパースイーツナイト
Jul 22nd, 2022 | autumn
ホテルニューオータニ(東京)の「ガーデンラウンジ」にて、「スーパースイーツナイトビュッフェ2022 ~ピーチ・マンゴー・メロンスイーツプレゼンテーション~」を開催。ディナータイムに5日間限定で開催されます。ピーチ・マンゴー・メロンをテーマにしたスイーツや、ホテル伝統のローストビーフも! ライトアップされた日本庭園の絶景を眺めながら、贅沢な夏の夜を満喫できそうです。
【実食ルポ】地上120m!トレインビューを楽しみながら絶品朝食・ホテルメ
Jul 16th, 2022 | mimoru
多くの路線と人が行きかう東京駅。あまりの路線の多さに、「東京駅は迷子になる」なんて話をした経験がある人も多いのでは? 今回はそんな東京駅の真上、地上120メートルの上空に位置するレストラン「Dining & Bar TENQOO(テンクウ)」へ。人気のメニューを中心に、実食ルポを交えて紹介していきますよ。
【体験ルポ】もはや住みたい!岩盤浴・サウナ・温泉三昧で最高の休日を「Sp
Jul 15th, 2022 | mimoru
東京ドームシティの中にある温浴施設「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)」をご存知でしょうか。天然温泉、サウナ、エステ&リラクゼーションサロン、レストランと幅広いサービスを楽しむことができるんです。低温サウナと高温サウナを中心に、スタッフさんに案内してもらいましたよ。体験ルポも交えて紹介していきます!
8000円で雲海を眺めながら飲み放題付き「大人の夜ピクニック」が楽園すぎ
Jul 14th, 2022 | 小梅
暑ければ暑いほど、シュワシュワ弾けるお酒が飲みたくなるこの季節。外でお酒を飲む機会も徐々に増え、長く我慢した分、“飲める夏”の到来に胸を躍らせている方も多いのではないでしょうか? ということで今回は、最高の一杯を求め、2022年7月10日(日)からスタートした「ホテル椿山荘東京」の「ビアテラス×東京雲海~大人の夜のピクニック~」を実際に体験してきました。そこは、大人のための楽園でした……!
幽玄の美と妖怪と戯れる夏アート体験!ホテル雅叙園東京「和のあかり×百段階
Jul 9th, 2022 | kurisencho
癒される和の灯り、そしてアニメや映画でも改めて脚光を浴びる「妖怪」の存在。日本の美のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京」にある東京都指定有形文化財「百段階段」(以下、文化財「百段階段」)では、現在〜9月25日(日)まで企画展「和のあかり×百段階段2022~光と影・百物語~」が開催中です。階段を一段ずつ上りながら、日本文化と和の灯りと文化が織りなす幽玄の世界を覗いてみました!
まるで異世界!ホテル椿山荘東京のライトアップされた雲海がイリュージョンす
Jul 8th, 2022 | 山口彩
ここは、本当に東京!? そう目を疑いたくなる雲海の絶景が「ホテル椿山荘東京」にあることをご存知でしょうか。通常の雲海演出も美しいのですが、2022年7月4日(月)~9月30日(金)の期間限定演出がこれまたすごいんです。ロクシタン人気フレグランス「ミントヴァーベナ」の香りをのせた「香る、東京雲海」、プロヴァンスのサンセットをイメージしてライトアップされる「グラデーション東京雲海」、まるで異世界のような光景は、この夏一度は体験したいとっておきのイベントです。1日何回演出されるの? 庭園には誰でも入れるの? など映え写真とともに現地ルポ!