TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > 19年間連続で1位!伝説のバレンタインショコラ「炎のチョコレート」

19年間連続で1位!伝説のバレンタインショコラ「炎のチョコレート」

Posted by: 下村祥子
掲載日: Jan 14th, 2020.

「銀のぶどう」で発売以来、19年間連続バレンタイン商品の人気第1位!累計販売数600万個以上を誇る伝説のバレンタインショコラ「炎のチョコレート」。今年は新たなパッケージで登場です。“ふわっととろける濃厚な口どけ”を大切な人とお楽しみください!

3人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


感じたことのない“極上の口どけ”を

「炎のチョコレート」の人気の秘密は、濃厚なカカオのコクはそのままに、口に入れた瞬間に“ふわっ”ととろける口どけ。チョコレートを炎でとろとろ焼き蒸すことによって、今まで感じたことのない味わいを実現しています。


チョコレートの美味しさを最大限に引き出した”極上のくちどけ”は、スプーンですくってご堪能ください!

ピンク色の“情熱の炎”の新パッケージ

誕生20年目となる今年、「炎のチョコレート」は初めてデザインをフルリニューアルしました。コンセプトは「炎・情熱・❤️」。ドラマチックに燃える“情熱の炎”を表現した鮮やかなピンク色の地に、ホワイトやブルーのハートがアクセントになっています。大人っぽさがありながらキュートなデザインになりました!

プレゼントにはもちろん、自分へのご褒美チョコにもぴったりな、バレンタイン気分を盛り上げてくれるショコラスイーツです。


 

炎のチョコレート
発 売 日:2020年1月16日(木)
価  格:2個入 594円(550円)、4個入 1,080円(1,000円)、6個入 1,620円(1,500円)、 12個入 3,240円(3,000円) ※( )内は本体価格
販売店舗:銀のぶどう各店 (大丸東京店・京王新宿店・西武池袋店・そごう横浜店・ラゾーナ川崎店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・阪急うめだ本店)
公式オンラインショップ:「パクとモグ」
※その他、一部姉妹店や交通機関、各地バレンタインイベントでも販売

銀のぶどう公式サイト

 
[PR TIMES]

下村祥子

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。


,,, | グルメ,関東,東京都23区,お土産,グルメ,スイーツ


東京都23区のお土産関連リンク


東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル
エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」 エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#チョコレート #バレンタイン #期間限定 #都内



グルメ 関東 東京都23区 お土産 グルメ スイーツ