新作「クロワッサン食パン」が発売開始!【俺のBakery&Cafe 松屋
Jan 22nd, 2020 | TABIZINE編集部
俺のBakery&Cafe 松屋銀座 裏では、新作の食パン「クロワッサン食パン」の販売がスタートしました。今後、同店は「クロワッサン食パン」に特化した専門店へとリニューアルします。銀座のお土産や、友人へのギフト、自宅用などに良さそうですね。
ホテルニューオータニ東京で、いちごショートの食べ比べができるビュッフェ開
Jan 22nd, 2020 | TABIZINE編集部
ホテルニューオータニ東京では、「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~新・ホテルでいちご狩り~」を開催!いちごの王様「博多あまおう(R)」を使用した「スーパーあまおうショートケーキ」と、バランスに優れたいちごの代表格「とちおとめ」を使用した「とちおとめショートケーキ」、2種類のいちごの食べ比べを贅沢に楽しめます。
手作りジャム工房からチョコレート入りジャム「ラズベリー/オレンジ」発売!
Jan 22nd, 2020 | 下村祥子
静岡県三島にある手作りジャム工房「Poco a Poco」から、バレンタイン&ホワイトデー限定のチョコレート入りジャム「ラズベリーショコラ」「オレンジショコラ」が販売中!新鮮な地元食材を使った、お洒落な小瓶入りの「極上の香るジャム マニキュアスタイル」が人気です!
台湾なのにまるで昭和?頭城老街観光のランチは「老街懷舊食堂(ラオジエファ
Jan 22nd, 2020 | Yui Imai
台湾の宜蘭県には魅力的な観光スポットやグルメ店が点在しています。古い街並みがレトロ感たっぷりな頭城老街(トウチェンラオジエ)は、礁溪駅から鉄道で二駅と、宜蘭観光の合間にちょっと寄ってみるのにぴったりのスポットです。ランチの場所に困ったら、昭和レトロを思わせる内装が人気の「老街懷舊食堂(ラオジエファイジウシータン)」がおすすめです。
旅漫画「バカンスケッチ」【85】世界4大がっかり!?
Jan 22nd, 2020 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、情報と現実の間をリアルに感じた旅体験をお届け。たまにはがっかりすることもあるけれど、それも旅の楽しみのひとつ!自分の肌で感じる旅を、今年も楽しみたいものですね。
【日本の冬絶景】雪に覆われた日本の原風景 富山県の雪景色
Jan 22nd, 2020 | 青山 沙羅
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、富山県の冬絶景。富山県では例年12月〜2月頃に雪景色が見られます。
自分らしくいられるゲストハウス【第4回】|たったひとつを叶える旅<88>
Jan 22nd, 2020 | 青山 沙羅
今回のたったひとつは、内装の9割に国産檜(ひのき)を使用したカプセルホテル「奈良の森ホテル」です。檜は防虫・殺菌作用に優れており、爽やかな香りが快適な眠りをもたらします。ゆったりとした特注のベッドは、ふかふか。リラックスしたいときに、ぜひ訪れてみては。
旧正月をお祝いしよう!「春水堂」で限定セット販売
Jan 22nd, 2020 | Mia
タピオカミルクティー発祥の店として、日本のタピオカブームを牽引してきた台湾カフェ「春水堂」では、1月24日(金)から31日(金)の期間、台湾で一番のお祝いごとである旧正月を祝して「旧正月お祝いウィークセット」を販売!期間中には先着50名様にお年玉のサービスもありますよ。
まるで絵本の世界!ネコグッズいっぱいのカレーパン専門店「おやつ+ブレッド
Jan 22nd, 2020 | kurisencho
熊本市の市街地から少し離れた出仲間(いでなかま)にある黄色い看板が目印のカレーパン専門店「おやつ+ブレッド ちぃのパン」。小さなお店にはカレーパンをはじめ、おやつパン、おかずパン、クッキーなどがギュッと並び、ネコグッズに囲まれて、メルヘンチック! 扉を開けたらワクワクが止まらない、猫好き店主さんのパン屋さんを紹介します。
自分の時間を楽しみたい!若い世代に人気の「ひとり旅」
Jan 22nd, 2020 | minacono
同行者に気を使わず、気ままに楽しめるひとり旅。急な休みに思い立って旅だったことはありませんか? 旅体験予約サイト「KLOOK」の調査では、全体で76%が経験もしくは意欲を示しているそう。「ひとり旅」を好きな理由や懸念事項、過ごし方などをご紹介!