TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > 銀座に志かわの贈答品パッケージ「ギフトボックス」を販売中

銀座に志かわの贈答品パッケージ「ギフトボックス」を販売中

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Feb 10th, 2020.

行列のできる食パン店「銀座に志かわ」では、贈答品として大切な人にプレゼントできる「ギフトボックス」を販売しています。現在の紙袋のデザインは踏襲しつつ、型崩れしないように厚紙でコーティングしたギフトボックスは、贈答用として重宝しそうですね。

3人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


銀座の料亭をイメージした、プチ贅沢感を味わえる食パン

銀座の料亭のおもたせを彷彿とさせるような高級感のある紙袋に入った、銀座に志かわの食パン。それは、ちょっとした贅沢感や、自分へのご褒美など、従来の食パンのイメージにはなかったものです。

また、銀座に志かわの食パンは、今までパンの製造には不向きと言われていたアルカリイオン水を採用。銀座に志かわが独自に開発したという、pH値が高めのアルカリイオン水を使っているのだとか。試行錯誤を繰り返し、アルカリイオン水の特性である食材の旨味を引き出す性質を上手く活かした、現在の美味しい食パンが出来上がったのです。

銀座に志かわのオリジナルギフトボックス

送られる側のギフト選びが高まっていると言われる昨今、食パンを贈り物として選ぶ人も増えています。そんな人に最適な、ギフトボックスが銀座に志かわでも用意されることとなりました。食パンをギフトとして贈る場合には、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

ギフトボックス
価格:220円(税抜)
※一部店舗では取扱いをしていません。

銀座に志かわ
HP:https://www.ginza-nishikawa.co.jp/

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

,, | グルメ,関東,東京都23区,お土産,グルメ


東京都23区のお土産関連リンク

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル
エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」 エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ギフト #手土産 #食パン



グルメ 関東 東京都23区 お土産 グルメ