TABIZINE > 中部 > 石川県 > グルメ > 93種類のお茶が楽しめる!金沢棒茶・台湾茶が楽しめるカフェ「チャノキカナザワ」がオープン

93種類のお茶が楽しめる!金沢棒茶・台湾茶が楽しめるカフェ「チャノキカナザワ」がオープン

Posted by: ひつじ
掲載日: Feb 12th, 2020.

石川県金沢市には、日本三名園の一つである兼六園や、SNSでも話題の金沢21世紀美術館などがあり、観光を楽しむ人々で賑わっています。そんな金沢にこの度、金沢と台湾のお茶や文化を感じられるカフェ「チャノキカナザワ」が、2月13日(木)11:00にオープンします。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


チャノキカナザワについて


コンセプトは、“お茶を介して人と文化が交わる場所・POST TEA”。金沢と台湾のお茶や文化、人を通してさまざまな人の集まる交流の場に、人と文化が交わるPOST(柱)になることなっていきたいという想いが込められています。

メニュー

お茶


全3種類の金沢棒茶・台湾茶を用意し、1杯ずつ丁寧にハンドシェイクして提供。厳選した茶葉から抽出したお茶を、様々な材料とブレンドし、楽しさと美味しさの両方を感じることができます。バリエーションは93種類と豊富にあるため、あなた好みの一杯を見つけてみてください。


左からイチゴ、抹茶、ブリュレ

トッピングは全7種類。黒糖タピオカのほか、チーズクリーム、マスカルポーネチーズ、ブリュレ、フレーバーにはイチゴ、紫芋、抹茶が用意されています。

蜜香紅烏龍


茶水が紅みがかった色をしており、蜜のような甘い香りがすることからその名がついた、蜜香紅烏龍。茶葉をウンカという虫に噛ませ、茶葉がその傷を自ら癒やそうとする働きによって、独特の甘さと芳醇な香りが生み出される、台湾独自の製法で作られたお茶です。本場でしか味わえない、貴重な一杯をどうぞ。

ドーナツ


老舗お茶製造会社、丸八製茶場の「棒茶」を使用した香り高い棒茶ドーナツや、金沢の五郎島金時を使用したスイートポテト風ドーナツ。金箔を使用したチャノキ金箔ドーナツなど、全16種類のドーナツが用意されています。写真映えバッチリな見た目も特徴です。

店名   : チャノキカナザワ
所在地  : 石川県金沢市竪町101-1 宮下ビル1F
TEL    : 076-255-6564
オープン日: 2020年2月13日(木)
営業時間 : 11:00~19:00
定休日  : 毎週水曜日
席数   : 24席
公式ページ: https://cyanoki.com/

@PRESS

ひつじ

ひつじ
親の影響で韓国ドラマにハマり、そこから音楽、料理、ファッションへと興味の幅を広げる。おすすめは太陽の末裔。


| グルメ,中部,石川県,カフェ,グルメ


石川県のグルメ関連リンク

和菓子村上 わり氷 和菓子村上 わり氷

山野草 山野草

加賀八幡 起上もなか 加賀八幡 起上もなか
栃木県のいちご狩りイメージ 栃木県のいちご狩りイメージ




1 2 3 4 5 6 7 8 NEXT

#台湾茶



グルメ 中部 石川県 カフェ グルメ