
タルトレット フリュイ プランタン


タルト生地に、マドレーヌやフィナンシェなどの様々なフレーバーを加え、彩り豊かにフルーツやナッツなどをトッピングした春のタルトレットです。丁寧に一つ一つ作り上げられた、こだわりのラインナップです。
新作タルトレット3種
定番のフルーツに加え、フランボワーズやみかん、ブルーベリーなどの旬のフルーツがトッピングされた新作タルトレットが登場。

※写真左から
「みかん」
カモミール風味のマドレーヌにアプリコットとみかんのパートドフリュイ
「ミルティーユ」
ブルーベリーとカシスのマドレーヌにドライブルーベリー
「フランボワーズ」
シェラザード紅茶のマドレーヌにイチゴとラズベリーのパートドフリュイ
新作タルトレットの詰め合わせ

春限定の華やかなパッケージに、新作タルトレットが贅沢に入っています。中も外も可愛いが詰まった、フルーツのタルトレットの詰め合わせ。
タルトレット フリュイ プランタン 3個 ※写真左
¥1,188/税込(本体価格:¥1,100)
タルトレット フリュイ プランタン 6個 ※写真右
¥2,160/税込(本体価格:¥2,000)
春夏限定タルトレット4種

人気のタルトレットに加え、ライムやレモン、ピーチなど、爽やかな味わいが感じられる4種のフレーバーが登場。
※写真左から
「アナナ」
ライム風味のマドレーヌ生地にドライパイナップル
「シトロン」
レモン風味のマドレーヌ生地にレモンクリーム
「ペッシュ」
ピーチ風味のマドレーヌ生地にドライピーチ
「ショコラグリオット」
ショコラ風味のマドレーヌ生地にさくらんぼのコンポート
16種のタルトレット詰め合わせ

全て異なるフレイバーのタルトレットが豪華に並んだ詰め合わせ。春夏限定タルトレットも入っていますよ。
タルトレット 12個 ※写真左
¥3,780/税込 (本体価格:¥3,500)
タルトレット 16個 ※写真右
¥4,968/税込 (本体価格:¥4,600)
春らしいカラフル・マカロン

新作マカロン
3/10(火)から、キウイやオレンジ、マンゴー、苺などの旬のフルーツを使用した新作フレーバーが登場。自家挽きしたアーモンドが入っているので、香ばしくて、食感も楽しいマカロンです。

※写真左から
「モヒートキウイ」
ミントとライムが香るキウイのガナッシュ
「ソレイユ」
オレンジとグレープフルーツのはちみつ入りガルニチュール
「エキゾチック」
パッションフルーツ、バナナ、マンゴーのガナッシュ
「ヤオルト ミルティーユ」
ヨーグルト風味のブルーベリーガナッシュ
「フレーズココ」
ココナッツ風味の苺のガナッシュ
販売開始日:3/10(火)~
マカロン詰め合わせ

新作マカロンも入った、春のプレゼントにピッタリの詰め合わせ。カラフルなマカロンがとても華やかで、口にすると濃厚な味わいが楽しめます。
マカロン 6個
¥1,512/税込 (本体価格:¥1,400)
マカロン 12個
¥2,916/税込 (本体価格:¥2,700)
Sébastien Bouillet / セバスチャン・ブイエ

フランス・リヨンに本店を構えるセバスチャン・ブイエは、パティシエ兼ショコラティエ。フランスと日本では、レシピやサイズを変えるなど、スイーツに対しての情熱は計り知れません。フランス菓子の製法を守りながらも、日本人が好むお菓子作りを探求されています。新作が目白押しのこの時期に、是非、スプリングコレクションを味わってみて下さいね。
PR TIMES

Kimiko
航空会社のグランドスタッフ、英会話講師を経て、主婦に。3人
育児の癒しは、紅茶とスイーツです。食べ歩き、英会話、ピアノが
趣味。神奈川在住のボケのみできる関西人
【東京駅限定お土産ランキング】エキュート・グランスタの定番手土産スイーツ
Jun 30th, 2022 | Sayaka Miyata
人気商品や話題のスイーツなど、たくさんのお土産が集う「東京駅」。なかでも、東京駅でしか買えない限定品は、注目したいお土産のひとつですよね。そこで今回は、東京駅のエキナカ商業施設「エキュート」「グランスタ」で販売する東京駅限定の定番スイーツを対象とした「東京駅限定 定番手土産スイーツ 売上ランキングTOP10」を発表します! どれも東京駅改札内で購入できるので、お土産選びの参考にしてみてくださいね。
【ザ・リッツ・カールトン東京】カフェのカヌレが贅沢すぎた!全5種を実食
Jun 28th, 2022 | mimoru
「ザ・リッツ・カールトン東京」のカヌレをご存知でしょうか。2022年4月20日(水)より「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」では、オリジナルカヌレの第2弾が登場。昨年秋ごろの第1弾カヌレは、「East Meets West (東洋と西洋の融合)」をテーマにし、ホテ
ル限定のヴィンテージ ラムを贅沢に使用したフレーバーもありました。今回は打って変わり、「花」がテーマ。華やかな見た目と上品な味わいは、「さすが!」と唸るクオリティです。全5種をひとつずつ紹介していきますよ。
【自分だけのノート作り】組み合わせは数万通り!?「ハイナインノート」を体
Jun 22nd, 2022 | autumn
代々木八幡駅より徒歩約3分のところにある「HININE NOTE(ハイナインノート)」。オリジナルノートを作ることができ、SNSなどで話題のお店です。ノートは表紙やリングの色、中紙の素材など、たく ... more
【東京ばな奈レモン】レアな「レモンちゃん」に出会えたらラッキー!?話題を
Jun 22nd, 2022 | mimoru
2022年6月24日(金)から夏限定で『 東京ばな奈レモン「見ぃつけたっ」』が登場! 東京土産では定番の東京ばな奈がレモンと手を取り合い、爽やかな東京ばな奈に仕上がっています。2020年に発売した当初は、「バナナなのかレモンなのか謎」とSNSやクチコミでも話題騒然となったそう。お土産に持っていったら、会話が膨らみますね。
【小嶋陽菜プロデュース】コンセプトストア「House of Herme<
Jun 20th, 2022 | mimoru
2022年7月、小嶋陽菜さんがプロデュースするコンセプトストア「House of Herme(ハウス オブ エルメ)」が東京・表参道にオープンします。店内のテーマはブティックホテル。プロデューサー小嶋陽菜さんが今表現したいライフスタイルが展開されます。さらに、Her lip toブランドの商品も並んでいますよ。
【父の日に大人のスイーツを】NAMIKI667の期間限定「コーヒー×ウィ
Jun 11th, 2022 | kurisencho
ハイアット セントリック 銀座 東京の3階にある人気のオールデイダイニング「NAMIKI667(ナミキロクロクナナ)」。同店による「銀座のシュークリーム」は、手土産スイーツとしても注目されていますよね。そんな注目スイーツが、2022年5月にリニューアル。母の日・父の日に合わせて期間限定フレーバーも登場しました。今回は、父の日にもぴったりな「大人のシュークリーム」を紹介します!
入場予約制!大人気「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェが期間限定で表参
Jun 10th, 2022 | mimoru
「たべっ子どうぶつ」は、ギンビスが発売している大人気ビスケット菓子です。子ども時代の懐かしのお菓子でありながら、今でも無性に食べたくなるときがありますよね。そんな「たべっ子どうぶつ」のコンセプトカフェ『たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando』がこの夏表参道にオープン。2022年7月5日(火)から2022年8月21日(日)までの期間限定なので、今から予定をチェックしておきたいですね。
【6月8日から】大阪グルメで食いだおれ!伊勢丹新宿店「ナニワの美味」
Jun 7th, 2022 | autumn
今話題のアイテムや全国のおいしいものが、毎週一堂に集まる伊勢丹新宿店のフードコレクション。2022年6月8日(水)~6月14日(火)の1週間は、大阪グルメを満喫できる「ナニワの美味」が開催されます。本館地下1階フードコレクションが、大阪の食いだおれの街に大変身! お好み焼きやたこ焼きなどの粉もん、地元民に愛される大阪うどんやお寿司など盛りだくさんですよ。
新感覚!生スイートポテト専門店「OIMO」【東京駅の最新お土産&グルメ特
Jun 5th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、今までにない「芋スイーツ」が味わえる、その名も「OIMO」です。
【シャトレーゼ実食レポ】期間限定・梅雨を乗り切る「瀬戸内レモンのケーキ&
May 30th, 2022 | kurisencho
梅雨入り前の5月中旬、「シャトレーゼ」では瀬戸内レモンを使ったビタミンカラーのスイーツが登場しています。生菓子、焼菓子、アイス、和菓子という全ジャンルで次々登場予定とのこと。今回は、最初に登場したケーキとモンブランを実食してみました!