
ポスト投函便で送料無料!京菓子をリーズナブルにお取り寄せ

「京煎堂」は創業80年、大正時代から続く祇園の老舗菓子店。わび、さび、みやびの京らしさにこだわり、どこか懐かしさを感じるやさしい味わいが特徴です。
自宅でいつでも京都の味が楽しめるように、このたび始まったのがお取り寄せ商品「京のおやつ便り」シリーズです。お取り寄せのネックとなるのが送料ですが、ポスト投函便に対応した商品を開発。送料無料でいつでも手軽にオンラインから注文が可能になりました。
すでに3月1日(日)からリピーターを対象に先行販売を開始していましたが、予想以上の反響で評判も上々!普段のティータイムはもちろん、お裾分けや、ちょっとしたギフトにも喜ばれそうです。
9種のシリーズ
京煎堂の「京のおやつ便り」シリーズは全部で9種類。
◇京のおやつ便り「茶の葉煎餅」 1袋2枚入り 12袋
◇京のおやつ便り「かぼちゃのたね」 20枚
◇京のおやつ便り「落花生」 20枚
◇京のおやつ便り「黒大豆」 20枚
◇京のおやつ便り「えんどう」 20枚
◇京のおやつ便り「そら豆」 20枚
◇京のおやつ便り「まめあわせ」 4種各5枚 計20枚
◇京のおやつ便り「さくら葉と柚子づくし」 2種各3点 計6点
◇京のおやつ便り「京ここ。」 20枚

宇治の抹茶を生地に練りこみ、玉露の茶葉をふりかけた「茶の葉煎餅」。

素材そのものの風味を引き出し、甘さ控えめに仕上げた和風サブレの「かぼちゃのたね」「落花生」「黒大豆」「えんどう」「そら豆」。

さくら葉の粉末を生地に練りこんだうす焼き煎餅に小倉餡と求肥を挟んだ「さくら葉」と、生地にも餡にも求肥にもゆずの果汁と果肉を使った「柚子づくし」。

ココナッツを京せんべいの生地にあわせた「京ここ。」。いずれも税込・送料込みで1,296円。オンラインショップのみでのお取り扱いとなります。
お得なお試しアソートも!

「京のおやつ便り」全シリーズを一度に味わうことができるアソート「京の“おためし”おやつ便り」もオススメ。京煎堂の人気お菓子を12種類も詰め合わせたお得なセットで、税込・送料込み1,080円となります。
(※ポスト投函便のお取り寄せ商品は、割れや欠けが生じる場合があります。予めご了承ください。)
京煎堂のお菓子は抹茶、緑茶、ほうじ茶はもちろん、紅茶やコーヒーとも相性ぴったり。
八坂神社の石段下にある祇園本店では、宇治抹茶を使ったスイーツがいただける茶房(65席)もありますよ!
お取りせで味わえる京せんべいをトッピングしたパフェや、季節感たっぷりの旬のデザートプレート、できたてホカホカのみたらしだんごなど、本店でしか味わえない和スイーツが盛りだくさん。京へ足を運んだ際に立ち寄ってみるのも楽しそうですね。
[atpress]

内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
4月末までの限定!スチーム生食パンの花畑みたいな「#フルーツスチパンサン
Apr 7th, 2021 | kurisencho
2021年2⽉、恵比寿にオープンして以来、話題の⽇本初スチーム⽣⾷パン専⾨店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」。韓国の蒸気で焼くパンに着想を得て、国産素材を使って作る生食パンの専門店から、春の新作に生スチパンを使ったフルーツサンドシリーズが登場!春空の下、試食させていただいたので早速レポートします!
旅行に行くならおすすめ!初のコロナ特化型保険が登場
Sep 29th, 2020 | ひつじ
新型コロナウイルス感染症対策の「新しい日常の指針」として、保険による補償付き新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン「MoshiCoro~もしコロ~」が登場しました。万が一新型コロナウイルスに感染し、所定の日数を入院または自宅療養した場合に、約10万円の保険金が支払われます。条件等もなく誰でも入れるので、人が押し寄せる観光地で働く人にもオススメです。
コロナ禍での秋旅トレンドは!?人気の「国内行き先トップ10」を発表!
Sep 23rd, 2020 | 小梅
観光業界では新型コロナウイルスによる影響からの回復に向け、チャレンジが続いていますが、ここのところ過ごしやすい気候が続き、いよいよ10月1日から東京もGo To トラベルキャンペーンの対象となります。旅行熱がググッと上昇している人も多いのではないでしょうか?世界最大の旅行プラットフォーム「Tripadvisor®(トリップアドバイザー)」では、日本における今秋の旅行傾向についてを調査。「今秋の旅行トレンド」や「国内行き先トップ10」など、秋旅を予定している人にとって気になる情報が発表されました!
シルバーウィークにしたいことは?「本と旅行に関するアンケート調査」に思わ
Sep 2nd, 2020 | 小梅
2020年9月19日(土)から9月22日(火)までの大型連休・シルバーウィーク。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、まだまだ移動は慎重に行わなければなりませんが、今回TABIZINEがお届けする「なんでもランキング」では、楽天ブックスが実施した「本と旅行に関するアンケート調査」の結果を発表します。シルバーウィークにしたいこと、旅行する際に参考にするものなど、思わず「あ〜」と納得するランキングとなっています。
ハワイのフラダンス、ミャンマー料理と街歩き・・・リアルなオンライン海外旅
Aug 22nd, 2020 | minacono
旅行会社のHISでは、オンラインで海外旅行気分が味わえる新しい企画を実施中です。現地の人とZoomでつながることで、映像を見るだけではない、よりリアルな体験ができます。その土地ならではの文化を学ぶクラスや、現地スタッフがライブで案内する街歩きなど、アイディアに満ちたいくつかのツアーをご紹介します。
帰省できない代わりに“花が帰省”。花を贈って感謝を伝える「with Fl
Aug 12th, 2020 | Nao
依然として猛威を振るう新型コロナウイルス。今年は帰省を自粛するという人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめしたいのが、ご実家への花のプレゼント。帰省できない代わりに、“花が帰省する”というスタイルが注目を集めているんですよ。今回は、花を贈って感謝を伝える「with Flowers Project」についてご紹介しましょう。
国内のリゾート地でテレワーク!ワーケーションできる施設3選
Jul 17th, 2020 | minacono
テレワークが普及しつつある中、バケーションという要素を取り入れた「ワーケーション」を提案するリゾートホテルが登場しています。いつもの仕事をリゾート地でこなし、余暇は自由に過ごす贅沢なワークスタイル。そんな滞在をこの夏に提供する3施設をご紹介します。
【エコバッグまとめ】コンパクト、保冷機能、デザイン豊富・・・世界のエコバ
Jul 10th, 2020 | TABIZINE編集部
7月1日より全国的にレジ袋の有料化が始まりました。レジ袋の代わりにエコバッグを使っている人も増えてきたようですが、せっかくエコバッグを使うなら機能性に富んだものや、おしゃれでかわいいものを使ってみたいと思いますよね。そこで世界のブランドから選んだエコバッグ10種をご紹介します!
チャンスは2回!AOKI「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」追加販売が決定
Jul 9th, 2020 | 小梅
紳士服のAOKIから、ムレにくくUVカットもしてくれる夏仕様の「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」が登場し、事前抽選販売されていましたが、多数の要望を受け、さらに8万名分の追加販売を行うことが決定!AOKIホームページでの事前抽選の上、AOKI店舗にて購入・受取の「抽選販売」となります。