TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > 東京土産探しにははずせない!グランスタ東京の気になるグルメ&スイーツ

東京土産探しにははずせない!グランスタ東京の気になるグルメ&スイーツ

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Aug 9th, 2020.

2020年8月、グランスタ東京がグランドオープン。153店舗・約11,300㎡に及ぶ、JR東日本最大級のエキナカ商業施設が誕生しました。旅行に出張にと立ち寄ることが多い東京駅。東京駅といえば、なんといってもお土産探し。新幹線に乗る前に買えるお土産やギフトなど、気になるグルメをどどんとご紹介します!

2人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

サブリナ


東京土産にもおすすめのスイーツなど

東京初・新業態のあんぱん専門店 元祖木村焼き「百両屋」


メゾンカイザーの代表 木村周一郎氏がプロデュースした“あんぱん専門店”「元祖木村焼き 百両屋」がオープン。小判を重ねた二十五包金の形をした「東京百両あんぱん」が登場です。バターと卵をゴージャスにたっぷり使ったリッチなパン生地に、敢えて“こしあん”を使用。甘さと食感のバランスを考えて、丁寧に餡子が包まれています。老若男女に愛されるあんぱん。朝食や、ちょっとしたおやつ、お茶菓子やお土産にも。どんなシーンにも使えるあんぱんはいかがでしょうか。

元祖木村焼き 百両屋
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 JR東日本東京駅 1F
電話番号:03-6256-0337
営業時間:8:00~22:00 (月~土・祝日)
     8:00~21:00 (日・連休最終日の祝日)

ザ・メープルマニアの東京駅グランスタ店限定スイーツ

メープル菓子専門店「ザ・メープルマニア」では、東京駅グランスタ店限定で「メープルショコラケーキ」が登場。メープルの香りが口いっぱいに広がり、マカダミアナッツの香ばしさと甘みが相性バッチリ。しっとり感が特徴のケーキです。

メープルショコラケーキ 8個入/1,944円(税込)
※ザ・メープルマニア東京駅グランスタ店限定

ザ・メープルマニア 東京駅グランスタ店
住所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 JR東日本東京駅構内地下1階(改札内)
電話番号:03-3216-1380
営業時間:10:00~20:00 (月~金) 
     10:00~19:00 (土日祝) ※短縮営業
HP:http://themaplemania.jp/

     

JR東京駅限定の新ポテトブランドが誕生!「じゃがボルダ」


「CATCH the POTATO,CATCH the SOUND.」というコンセプトから生まれた新しいポテトブランド『ポテボルダ』。バターと塩味がクセになる「バターソルト」と、酸味と香ばしいオニオンの「サワークリーム&オニオン」の2種類の味があります。あなたが好きなポテボルダはどっち?ザクッと響きわたる、おいしさの音色も楽しんでみてください。


ポテボルダ バターソルト味 1袋<95g>432円(税込)/サワークリームオニオン味 1袋<100g>432円(税込)

じゃがボルダ
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階(改札内・新幹線北乗り換え口付近)
電話番号:03-6268-0807
営業時間:8:00~22:00 (月~土・祝日)
     8:00~21:00 (日・連休最終日の祝日)
HP:https://www.jaga-boulde.jp/

木の実のおいしさがぎゅっと詰まったお菓子「ココリス」

「太陽をいっぱい浴びた、木の実をあじわうお菓子」がコンセプトのお菓子ブランド「ココリス」。木の実をたっぷりと使用し、木の実本来のおいしさを閉じ込めたお菓子です。ヘーゼルナッツや木苺をサンドしたサンドクッキーや、フィナンシェなど、お土産にいかがですか?


サンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」 6個入 1,296円、10個入 2,160円、16個入 3,456円(全て税込)

フィナンシェ(メープルマロン・ピスタチオ・果実) 5個入 1,296円(税込)

COCORIS (ココリス)グランスタ東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅1階
電話番号:03-6269-9191
営業時間:8:00~22:00(月~土・祝日)
     8:00~21:00(日・連休最終日の祝日)
HP:http://coco-ris.jp/

チーズスイーツ専門店「Now on Cheese♪Hello,Tokyo Station!」

厳選したチーズを使い、チーズの個性を活かしたチーズスイーツのお店「Now on Cheese♪」。東京駅限定のチーズケーキサンドは、北海道産生クリームとオーストラリア産クリームチーズを使用し、低温で焼き上げたチーズケーキをしっとりとしたサブレでサンドしました。とちおとめのいちご果汁を使用したいちご味と2種があります。冷やしてどうぞ。他にも、東京駅限定のチーズクッキー スモーク&カマンベール味(12枚入 税込972円)がありますよ。


各種1個 税込378円
チーズケーキサンドアソート 2種/5個入り 税込1,890円(チーズケーキサンド×3個+チーズケーキサンド いちご×2個)

チーズクッキー スモーク&カマンベール味 12枚入 税込972円

Now on Cheese♪Hello,Tokyo Station!
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅1階
電話番号:03-6273-4556
営業時間:8:00~22:00(月~土・祝日)
     8:00~21:00(日・連休最終日の祝日)
HP:http://nowoncheese.jp/

かわいくて食べやすいカステラ「nuevo(ヌエヴォ) by BUNMEIDO」


カステラ専門店「文明堂東京」から生まれた新ブランド『nuevo(ヌエヴォ) by BUNMEIDO』。現代風にアレンジしたかわいくて食べやすいカステラは、お土産にも喜ばれそうですね。一番の自信作は「メープルカスティーラ」。卵・砂糖・小麦・水飴だけのシンプルな素材だけで作られたカステラに、メープルシロップを加えジュワ~っとした食感を生み出しています。贅沢感の味わえる、スティックタイプのカステラです。


メープルカスティーラ 6個入 1,080円 / 9個入 1,620円 / 12個入 2,160円

nuevo by BUNMEIDO グランスタ東京店
住所:東京都千代田区丸の内1−9−1 JR東日本東京駅1階
電話番号:03-3287-0002
営業時間:8:00~22:00(月~土)
     8:00~21:00(日・連休最終日)
HP:https://www.bunmeido.co.jp/

東京駅限定!萩の月の姉妹品も登場「菓匠三全」


仙台銘菓「萩の⽉」でお馴染みの菓匠三全が、東京初となる常設店舗をグランスタ東京にオープン。新しい⽇本の銘菓を目指して、それにふさわしいお菓子「萩の調(しらべ) 煌(こう)ホワイト」を新発売。JR東京駅限定で萩の⽉の姉妹品です。ホワイトエッグを使用し、独⾃の製法で炊き上げたホワイトカスタードクリームを⽩いカステラ⽣地で包み込みました。

菓匠三全 グランスタ東京店
住所:東京都千代田区丸の内1−9−1 JR東日本東京駅1階
電話番号:03-6273-4731
営業時間:8:00~22:00 (月~土・祝日)
     8:00~21:00 (日・連休最終日の祝日)
HP:http://www.sanzen.co.jp

バター薫るお菓子「Sabrina(サブリナ)」


“薫るバター”がコンセプトのバターが主役のお菓子が揃う「Sabrina(サブリナ)」。フランス産のバターのなかでも、シャラント地方で作られた、Le Concours General Agricole(フランス全国農業コンクール)金賞受賞のバターを使っています。お花の形がかわいらしいお菓子は、女性へのお土産に喜ばれそうですね。

サブリナ
サブリナ 5個入り864円・6個入り1,080円・8個入り1,404円・12個入り2,052円(全て税込)

サブリナ グランスタ東京店
住所:東京都千代田区丸の内1−9−1 JR東日本東京駅1階
電話番号:03-6206-3215
営業時間:8:00~22:00 (月~土・祝日)
     8:00~21:00 (日・連休最終日の祝日)

鎌倉発のアロマ生チョコレートブランド「MAISON CACAO」


アロマ生チョコレート専門店「MAISON CACAO グランスタ東京店」では、手土産やギフトに最適なグランスタ東京店限定商品があります。コロンビアの自社農園でカカオ豆を栽培、収穫、発酵後、抽出した発酵カカオバターを使用した「アロマ生キャラメル」には、グランスタ東京店限定のフレーバー「PASSION」が新登場。また、「アロマ生チョコレート WHITE MINT」は、「即位の礼」や「G20大阪サミット」などで手土産に選ばれた、アロマ生チョコレートのグランスタ東京店限定フレーバーです。夏にピッタリな爽やかな味をご賞味あれ。

MAISON CACAO グランスタ東京店
住所:東京都千代田区丸の内 1-9-1 JR東日本東京駅構内1F (改札内・丸の内北口側)
電話番号:03-5962-9912(8月3日開通)
営業時間:8:00~22:00(月~土・祝日)
     8:00~21:00(日・連休最終日の祝日)
HP:https://maisoncacao.com

エキナカでおいしいグルメを堪能する!テイクアウトでも

グルメサラダ&デリ「CITYSHOP」


「いろんな野菜を、もっと美味しく、もっとデイリーに食べる」がテーマの、デリカテッセン「CITYSHOP」。朝食メニューからランチ、ティータイム、ディナーまで、時間帯に合わせたメニューラインナップが楽しめます。東京駅構内に面したエリアでは、キオスク型店舗もあります。「サラダ&サンドイッチ」や、新作「フラットブレッド」など、忙しい時間にも手軽に食べられるものも。

CITYSHOP 東京駅
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内1F
電話番号:03-6256-0336
営業時間:8:00~22:00/L.O. 22:00(月~土・祝日)
     8:00~21:00/L.O. 21:00(日・連休最終日の祝日)
定休日:無休
HP : http://cityshop.tokyo/

最高級純但馬牛の和焼肉を味わう「純但馬牛 美方(みかた) powered by GORIO」

最高級純但馬牛の和焼肉&黒毛和牛ホルモンを堪能できる、「「純但馬牛 美方」。純但馬牛の最高級肉を焼肉で味わったり、ホルモンやすき焼きなど、好みの食べ方で楽しめますよ。また、特上純但馬牛焼肉弁当(1,800円・税抜)などもテイクアウトで味わえます。


極上純但馬牛の焼肉 ロース/カルビ/ハラミ 3980円/1200円/1500円
純但馬牛の10秒炙り 極上ロース/カルビ/ブリスケ 1980円/1500円/1300円


特上純但馬牛焼肉弁当 1,800円
純但馬牛100%絹ごし大とろハンバーグ弁当 おろしポン酢 1,500円

純但馬牛 美方 powered by GORIO
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内1F改札内
電話番号:03-6269-9908
営業時間:8:00〜22:30(平日・土曜)
    :8:00〜21:30 (日曜・祝日)
定休日:無休    
HP:https://mikatatokyo.jp/

グランスタ東京HP:https://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta/

[All Photos by PRTIMES]

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

, | グルメ,関東,東京都23区,お土産,グルメ


東京都23区のお土産関連リンク

東京都・ナッツストック 実森「お抹茶ショコラサンド 茶の福」 東京都・ナッツストック 実森「お抹茶ショコラサンド 茶の福」
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル
エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」 エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#グランスタ東京 #東京土産



グルメ 関東 東京都23区 お土産 グルメ