
癒やしの楽園「バイロンベイ」とは?

オーストラリア本土の最東端にあるバイロンベイ。古来よりアボリジナルの「ミーティングプレイス」といわれ、さまざまな儀式を行う神聖な場所として大切に守られてきました。自然信仰の彼らのスピリットは今もなお受け継がれ、自然と共に生きる人々が多く集まります。Love & Peaceをモットーに自由気ままに暮らすヒッピーを始め、サーファー、アーティスト、ライター、起業家など・・・まるでこの地に宿るポジティブな力が、彼らを引き寄せているかのよう。また、「レイライン」と呼ばれるエネルギーのラインが通るとされ、地理学的にもパワースポットとして有名です。
ビーチでヨガ

1日の始まりは、ビーチヨガがおすすめ。ヨガの聖地でもあるバイロンベイには、ヨガ留学で訪れる人も少なくありません。波の音をBGMに、とことん自分の内側と向き合う時間。これぞスローライフの極み。
絶景が望める「ライトハウス」

この町一番の観光スポットといえば「ケープ・バイロン・ライトハウス(Cape Byron Lighthouse)」。青い空、青い海、美しく映える白い塔のコントラストが、なんとも絵になります。灯台を登ると広がる360度の大パノラマ、海沿いの遊歩道を歩けばジャンプするイルカの姿・・・見るもの全てが、疲れた心を癒やしてくれることでしょう。
スピリチュアルなテーマパーク「クリスタル・キャッスル」

最後にご紹介するのは、癒やしの都バイロンベイらしいテーマパーク「クリスタル・キャッスル & シャンバラ・ガーデンズ(Crystal Castle & Shambhala Gardens)」。蓮の花の上に座るブッダ像、5.5メートルにも及ぶ世界最大級のアメジスト、静けさに吸い込まれるような竹林など・・・見どころ盛りだくさん。園内を歩いていると、背筋がスッと伸びるような凛とした気持ちになります。
コロナ疲れを癒やしに旅へ出る暁には、ぜひオーストラリア屈指のパワースポット「バイロンベイ」へ!エナジーチャージできること間違いなしです。
【参照】
BYRON BAY:The Spiritual and Healing Capital of Australia:
http://byronbeachabodes.com.au/byron-bay-the-spiritual-and-healing-capital-of-australia/
Arakwal people of Byron Bay:http://arakwal.com.au
[All photos by Shutterstock.com]
Please do not use the photos without permission.

Ai Kaneko 暮らし旅ライター
元子役 → 2006年渡豪。役者として映画やミュージックPVなどに出演。現地撮影コーディネーターとしても様々な作品に携わる → 2014年、ワケあって一旦日本へ帰国。TV番組制作や旅メディア運営を経験 → 2017年「暮らすように旅して、旅するように暮らす」をモットーに、”暮らし旅ライター”としてフリーで活動開始。取材に明け暮れ、独身街道まっしぐらと思いきや → 再び訪れたオーストラリアで運命の出会い → 3ヶ月で電撃結婚 → 2022年現在、在豪12年。
紹介記事(100人100色):
https://kenokoto.jp/50354
世界で最も住みやすい国と呼ばれる理由【知ればオーストラリア雑学王13】
Feb 7th, 2022 | 金子 愛
英誌「エコノミスト」で毎年発表される、「世界で最も住みやすい都市ランキング」。2021年の結果、トップ10内に4都市がランクインしているオーストラリア。これは世界最多! 世界でもっとも住みやすい国と言っても過言ではないのではないでしょうか? 気になるその4都市をご紹介すると共に、その魅力をお届け。在豪10年、暮らし旅ライターこと金子 愛がお伝えします。
【オーストラリア雑学12選】ヌードビーチ・UFO・温泉・オーロラ
Nov 5th, 2021 | TABIZINE編集部
オーストラリアといえば、広大な土地に豊かな自然、歴史の深い文化、おいしいグルメ、フレンドリーな人々など、さまざまなイメージがあると思いますが、在豪10年の筆者が、オーストラリアに関する知られざるトリビアを紹介。UFOスポットやヌードビーチ、温泉など、意外な話題が目白押しです。
会議にバリスタを呼ぶ!?オーストラリア観光局の日本人が見た現地のカルチャ
Apr 13th, 2021 | 坂本正敬
新型コロナウイルス感染症の影響で海外旅行が自由に行き来できるようになる時代は、もう少し先かもしれません。そこで、少しでも海外を感じてもらえるように、TABIZINEで新企画をスタートします。各国の政府観光局に勤務する日本人スタッフに焦点を当て、彼ら・彼女らの向こう側に透けて見える諸外国の文化や暮らしを感じてもらうという内容です。初回はオーストラリア政府観光局の加藤典子さん。筋金入りのオーストラリアファンはもちろん、漠然と「オーストラリアに行ってみたいな」と思う人も、最後まで読んでくださいね。
ジャングルの中の秘湯! マタランカ温泉【知ればオーストラリア雑学王12】
Sep 30th, 2020 | 金子 愛
温泉大国・日本を離れ、オーストラリアで暮らす筆者。時折、無性に温泉が恋しくなります。あまり知られていませんが、数は少ないものの、この国にも温泉があるのをご存じですか?今回ご紹介するのは「マタランカ温泉」。周辺はワニの生息地、ジャングルの中にひっそりと佇む秘湯です。スリルに満ち溢れたアドベンチャーへ、いざ!
最強パワースポット「バイロンベイ」で癒やし旅【知ればオーストラリア雑学王
Sep 8th, 2020 | 金子 愛
オーストラリア最東端の「バイロンベイ」。この町は、“スピリチュアル&癒やしの都” として知られるパワースポットです。絶景が望める「ライトハウス」や、ヒーリング・テーマパーク「クリスタル・キャッスル」など一押しスポットから、おすすめの過ごし方まで・・・その魅力をまるっとご紹介します。
未知との遭遇!?面白すぎるUFO出現スポット【知ればオーストラリア雑学王
Sep 1st, 2020 | 金子 愛
突然ですがあなたは、「ワイクリフ・ウェル」という町をご存知でしょうか?またの名を「オーストラリアのUFO州都」。あまり知られていませんが、この国には世界有数のUFOホットスポットがあるんです。アウトバックにぽつんと立つロードハウスから、奇岩群「デビルズ・マーブル」まで・・・摩訶不思議のノーザンテリトリーへ、いざロードトリップ!
【新型コロナウイルス:最新】続報オーストラリア、非常事態宣言 〜全外国人
Mar 23rd, 2020 | 金子 愛
新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、3月20日より全外国人の入国を禁止したオーストラリア。突然の発表に、衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか? この度発表された非常事態宣言に至るまでの経緯から、拡大するパニック買いの様子まで・・・現地から最新情報をお届けします。
羽田から直行便誕生!オーストラリア・ブリスベンの魅力と見所を9つ厳選【オ
Mar 16th, 2020 | 金子 愛
2020年3月より羽田から直行便が就航され、注目を集めるオーストラリア「ブリスベン」。観光のイメージがあまりないかもしれませんが、近年めまぐるしい発展を遂げており、実は見所盛りだくさん! ブリ ... more
【新型コロナウイルス:速報】オーストラリアの最新事情、現地在住者の生の声
Mar 10th, 2020 | 金子 愛
今、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。筆者の住むオーストラリアでも、身近な場所で感染者が判明するなど、もはや他人事ではなくなってまいりました。政府の対策、空港や街中の様子、予防対策など・・・最新コロナウイルス事情をお伝えします。
【新型コロナウイルス:速報】オーストラリアの現状と渡豪に関して政府観光局
Feb 28th, 2020 | 坂本正敬
世界的な旅行者の関心事である新型コロナウイルス。各国の様子を現地からTABIZINEではお伝えしてきました。では日本人に人気の旅行先であるオーストラリアでは、どういった状況になっているのでしょうか。今回はオーストラリア政府観光局の協力で現地の情報をまとめてみました。