糸魚川
小滝川ヒスイ峡(小滝川硬玉産地)
「いといがわ」
新潟県の最西端に位置し、フォッサマグナの西端。世界的に珍しいヒスイの産地であり、糸魚川全体がユネスコ世界ジオパークに指定されています。
鳥屋野
View this post on Instagram
午前中は良い天気でしたが夕方は雨が降りましたね。 園内は、コスモスに落ち葉に見頃が終わったヒガンバナ、まだ見頃のヒガンバナとアゲハ蝶と色とりどりでした〜。 #色とりどり #園内 #新潟 #鳥屋野潟公園
「とやの」
新潟市の2番目に大きい潟「鳥屋野潟」からの地名。日韓ワールドカップの試合が行われた競技場「デンカビッグスワンスタジアム(新潟スタジアム)」や、自然豊かな鳥屋野潟の周辺に広がる県立鳥屋野潟公園などがあります。
新発田
新発田城
「しばた」
越後平野の北部に位置している中核都市。江戸時代には十万石の城下町として栄え、現在も新発田城など、歴史的財産をまちの随所に残し、月岡温泉などの観光資源が充実しています。
廿六木
「とどろき」
新潟県燕市にある地名。燕市は金属加工が盛んで、銀食器などを造る職人の町で、人気ドラマ「下町ロケット」の撮影舞台としても知られています。
沼垂
「ぬったり」
新潟市の地名で600年代に建てられた古代城柵の「淳足柵(ぬたりのさく)」から来ているとされています。現在は昭和ながらの長屋スタイルをいかした雑貨屋やカフェなどが並ぶ「沼垂テラス商店街」があります。
中束
光兎山
写真提供 関川村自然環境管理公社
「なかまるけ」
新潟県北部の村上・新発田エリアにある地名。「光兎山(こうさぎさん)」という山があり、春には頂上の西面にウサギの雪形が見られます。名前がかわいいですね。
親不知・子不知
提供 糸魚川市観光協会
「おやしらず・こしらず」
糸魚川市の崖が連なった地帯で有名な景勝地。崖の高さは300〜400mほどあり、圧巻の景色です。
美守
「ひだのもり」「ひだもり」
妙高市には「ひだのもり」という地区があり、上越市には郵便局や小学校に「ひだもり」という名前が残っています。「ひだもり」のほうは日本酒の「雪中梅」の銘柄にもなっています。