【お花見特集2020】桜の町「角館」2カ所の桜絶景ポイント
Mar 24th, 2020 | minacono
今年は東京で観測史上最速の開花宣言となり、いよいよ桜のシーズンを迎えました。各施設の休園やイベントの中止などもあり、今年の花見は遠出を控えるという方もいらっしゃると思いますが、この記事で花見気分を感じてみてくださいね。全国に点在する桜の名所を、例年の満開の写真とともに特集で紹介しています。今回は、秋田県の「角館」です。桜の町と称されるこの地では、シダレザクラが咲き誇る武家屋敷通りとソメイヨシノの桜並木が続く桧木内川、2カ所でそれぞれ違った風景を作り出す桜絶景が広がります。
【日本の冬絶景】雪の花が咲く角館武家屋敷 秋田県の雪景色
Jan 16th, 2020 | 青山 沙羅
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、秋田県の冬絶景。秋田県は例年12月〜3月中旬頃に雪景色が見られます。
冬の秘湯は最高のパワースポット(1)乳頭温泉鶴の湯<秋田県>
Nov 15th, 2019 | 阿部 真人
まもなく雪の季節。凍えた心と体を温めるには温泉が一番です。しかも秘湯で。旅の期待と不安感。胸の高鳴り。宿に到着した安堵感。しんしんと降る雪の露天風呂。そして夕餉の鍋料理・・・心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていきます。大地の恵み、温泉はまさにパワースポット。まずは秋田県の山あいにある人気の宿・乳頭温泉鶴の湯を旅しました。
生涯忘れられない紅葉の絶景【第3回】|たったひとつを叶える旅<74>
Oct 16th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、秋という季節にしか出会えない紅葉の絶景。一度見たらきっと、生涯忘れられない! いつか訪れたいと思わせる秋田県、青森県、長野県の絶景スポットをご紹介します。
【全国紅葉の絶景】秋田美人のように美しい、秋田県の紅葉人気スポット
Sep 14th, 2019 | 青山 沙羅
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、秋田県の人気紅葉スポットです。
2018年に認定を受けた3つの無形文化遺産。日本の「アレ」も仲間入り!
Dec 30th, 2018 | 倉田直子
2018年11月、ユネスコは新たに世界各国から39の無形文化遺産を認定リストに追加。そこには、とある日本の風習もありました。一体何が認定されたのでしょう?他の国から新たに認定された代表的な無形文化遺産とともにご紹介します。
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【秋田編】
Sep 16th, 2018 | 坂本正敬
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、秋田編です!
百花繚乱!日本全国の花火大会、人気ランキングTOP10
Jul 2nd, 2018 | TABIZINE編集部
夏といえば花火! 今年は話題の花火大会を見にちょっと遠出してみようかなと思っているあなた、必見ですよ。阪急交通社による、昨年度の夏の花火大会関連ツアー申込者数から集計した人気ランキングを花火大会情報とともに、ご紹介します。
漫画家「矢口高雄先生」が語る!自然豊かな秋田県横手市の魅力とは?
Feb 9th, 2017 | akaryx
「釣りキチ三平」で有名な漫画家、「矢口 高雄(やぐち たかお)先生」。
迫力がありつつも親しみやすい絵柄と、自然との関わりを描いた人間味あふれるストーリー。矢口高雄先生の漫画は多くの人に愛さ ... more
今年こそ旅行ついでに訪れたい!2017年の見逃せない冬のお祭り5選
Jan 25th, 2017 | あやみ
これからのシーズンは、冬ならではのお祭りが各地で開催されます。旅行ついでにお祭りに参加すれば、今年の冬の思い出をより鮮やかに彩ることができるでしょう。今回は無料で参加できる全国の冬のお祭りを5つご紹介 ... more