
絞りたてモンブランが初登場のスイーツ!

【京都】和栗専門店 紗織〈初登場・イートイン〉
昨年10月、京都にオープンした人気店「和栗専門店 紗織」が初登場!丁寧にペーストしら京丹波くりを、ソフトクリームの上に約1mmの細さに絞ります。ふわっとした口どけの風味豊かなモンブランを堪能することができます。
◇京丹波くりの1mmモンブランソフト
価格:1個・1,650円

【福岡】南国フルーツTOKIO〈西武池袋本店限定・イートイン〉
今が旬のあまおうを使用した贅沢なパフェ。ソースやゼリーにもこだわっています。
◇あまおうパフェ
価格:1人前・1,650円[各日限定100食]

【代官山】キャンディーアップル〈実演〉
ふじりんごとパリパリ飴の相性がやみつきに!キュートな見た目や、多彩なフレーバーが楽しめます。
◇りんご飴(王道プレミアムプレーン、ヨーグルチョコ、宇治抹茶、ピュアココア)
価格:1個・648円〜
あの逸品ができたて!!

【三重】赤福〈イートイン〉
伊勢名物のつくりたての「赤福餅」を、芳ばしい香りの番茶と楽しめる「赤福茶屋」が西武池袋に登場!
◇赤福餅「盆」
価格:2個、番茶付・220円
◇赤福/赤福餅(2個入)240円、(8個入)760円、(12個入)1,100円
※なくなり次第終了

【千葉】中華蕎麦 とみ田〈イートイン〉
深みのある濃厚豚骨魚介スープと、もっちり自家製麺。毎年人気の行列店が今年も食欲を満たします。
◇濃厚つけめん
価格:並、1杯・921円

【福島】レストラン千草屋〈イートイン〉
A5ランクの黒毛和牛を贅沢に使用し、じっくりと煮込んだデミグラスソースでいただきます。
◇黒毛和牛のビーフシチュー
価格:1人前3,300円
人気店のどんぶりを食べ比べ!
毎年東京ドームで開催される食と祭りの祭典「ふるさと祭り東京」の「全国ご当地どんぶり選手権」から、人気店のガッツリどんぶりが登場します!

【山形】米沢 琥珀堂
これぞ殿堂入りの味わい!米沢牛が口の中でとろける幸せを、じっくり体感してください。
◇米沢牛ステーキMIX丼
価格:1折・2,700円

【北海道】十勝スロウフード〈初登場〉
ふっくらと焼き、食感もやさしいとろろ入り道産牛バーグ。
◇十勝焼き牛とろ丼
価格:1折・1,296円

【愛知】鰻ま屋〈初登場〉
三河一色産のブランド鰻を、ひつまぶし風でお楽しみを。
◇三河一色産鰻まぶし丼
価格:1折・1,080円

【京都】ココロ焦がれ〈初登場〉
九条ネギと黒煎り七味が、和牛との相性抜群!
◇京三昧!和牛すき焼き&ハラミ丼
価格:1折・1,281円
※ハラミはオーストラリア産
贅沢なお肉メニューを食べ尽くす!

【上野】肉の大山〈西武池袋本店限定・実演〉
肉卸店ならではの自慢の一品。希少な黒毛和牛「東京ビーフ」の脂の甘みをじっくりとお楽しみください。
◇東京ビーフメンチカツバーガー
価格:1個・801円

【神奈川】ブタまんの江戸清〈初登場・実演〉
国産豚肉をはじめ、紅ズワイ蟹、野菜の旨みがギュッと凝縮したネタを、ふんわり生地で包んでいます。
◇ブタまん
価格:1個・501円

【宮城】肉のいとう〈実演〉
お弁当の中には、仙台牛のサイコロステーキ、霜降りカルビ焼肉、すき焼き煮と、贅沢すぎる3種盛り!
◇A5ランク仙台牛横綱弁当
価格:1折3,240円

【宮城】たんや善治郎〈実演〉
仙台名物牛たんを熱々の状態で!ボリューム満点です。
◇真中たん弁当(加熱式)
価格:1折・2,481円[各日限定30折]
※牛たんはオーストラリア産
匠の味を

【東京】築地寿司清〈実演〉
創業はなんと明治22年。江戸前鮨店の匠の味が楽しめます。色とりどりのネタを満喫できるちらし寿司が登場。
◇海鮮バラちらし
価格:1折・2,592円
個性的なパンもたくさん!

【愛知】ねこねこ食パン(写真右上)
◇ねこねこ食パン
価格:1本、こしあん・810円
【丸ノ内】ポワンエリーニュ(写真右下)
◇ヌーヴェル(上)
価格:1個・411円
◇アンビザー(下)
価格:1個・292円
【中目黒】#ハッシュタグパン(写真左)
◇リッチプレミアムパン
価格:1斤・681円
見逃せない!日替わり限定品も登場します

【人形町】玉ひで
◇鶏だし親子丼
価格:1折・1,301円
*限定100個、お一人さま2個限り
■販売日:1月7日(木)正午から
※午前11時から催事場入口前にて整理券配布

【栃木】フルーツダイニング8010
◇スカイベリー苺サンド
価格:1個・1,180円
*各日限定100個
■販売日:1月8日(金)~10日(日) 各日午前10時から

【三軒茶屋】カフェ ザ サン リブズ ヒア〈初登場〉
◇CHILK
価格・プレーン、1個・551円
*各日限定120個、お一人さま5個限り
■販売日:1月11日(月)~14日(木)各日午前10時から
東北のおいしいものも大集結!

東日本大震災で被災された中小企業・小規模事業者等の販路開拓を支援することを目的とした販路開拓支援事業「みちのく いいもん うまいもん」。岩手県・宮城県・福島県の各地域ならではの商品がズラリと並びます。
スイーツや惣菜はもちろん、名産品、工芸品などが、「新春味の逸品会」の会場をはじめ、デパ地下にも登場します。
会期:2021年1月7日(木)~14日(木)
会場:西武池袋本店 7階(南)=催事場、インテリア特設会場(※最終日は午後4時閉場)
地下1階 西武食品館=各特設会場
「新春味の逸品会」開催概要
西武池袋本店
住所:〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
電話番号:03-3981-0111(大代表)
営業時間:10:00~21:00 *日・祝休日は~20:00(不定休)
ホームページ:
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/
■会期:2021年1月7日(木)~14日(木) ※最終日1月14日(木)は16時閉場
■会場:西武池袋本店7階=催事場
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベント(催事)の中止や延期、一部内容が変更となる場合がございます。
[PR TIMES]

小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
いちごスイーツ&個性派チョコが並ぶ2つのフェアが開催!【東京ギフトパレッ
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
東京駅の東京ギフトパレットでは、現在フレッシュで甘酸っぱいいちごを使ったスイーツが並ぶ「いちごフェア」を1月31日(日)まで開催中、そして1月20日(水)からは個性派チョコスイーツを集めた「バレンタインフェア」がスタート!旬のいちごスイーツや、こだわりのチョコスイーツに加え、2021年注目のあんバタ商品、大人気「ポケモン東京ばな奈」もご紹介します!
なくなり次第終了「ピカチュウ東京ばな奈」がオンラインに新登場!
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
「東京ばな奈ワールド」は、新スイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」(8個入)を、2021年1月12日(火)~1月30日(土)(※なくなり次第終了)「東京ばな奈」公式オンラインショップで販売中です。可愛らしい6種類の「ピカチュウ東京ばな奈」、入手するチャンスをお見逃しなく!
「AUDREY<オードリー>」バレンタイン限定商品がオンラインに登場!
Jan 15th, 2021 | 小梅
まるで花束のような“いちごのお菓子”が人気のいちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」から、見逃せないニュースが届きました。まもなくやってくるバレンタインの商品が、今年初めてAUDREYのオンラインショップで発売されるのです!
【2021年のバレンタイン】渋谷に80ブランドが集結!トップパティシエの
Jan 13th, 2021 | 小梅
まもなくやってくる「バレンタイン」。贈るだけではなく、自分へのご褒美としても購入し、この時期ならではのチョコレートを楽しむ方も多いでしょう。東急百貨店がプロデュースする「渋谷ヒカリエ ShinQs」と「東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア店」では、2021年1月下旬から、スペシャルなバレンタインのチョコレートやスイーツが続々と登場します!
「白い恋人」でちょっと旅気分!北海道銘菓の期間限定ショップが北千住マルイ
Jan 10th, 2021 | 下村祥子
北海道のお土産として全国的に有名な「白い恋人」のポップアップショップが、北千住マルイB1Fのイベントスペースに1月13日(水)~26日(火)までオープン!「白い恋人」の他にも「美冬」「白いバウムTSUMUGI」等が並びます。普段は現地や空港でしか入手できないお菓子があれば、ちょっとした旅気分に浸れそうですね。
一度は食べたい老舗の味から話題のスイーツまで!西武池袋本店「新春味の逸品
Jan 8th, 2021 | 小梅
西武池袋本店では、全国各地の美味しい逸品をたっぷりと取り揃えた「新春味の逸品会」が開催されます。ご当地グルメをはじめ、一度は食べたい老舗の味や行列店の味、話題の絶品スイーツなど、その品揃えは心躍るものばかり!会場でできたてをイートインで楽しんだり、実演で旅気分を味わったりと、新年からごちそうに囲まれてみませんか!?
ふたたび登場!東京ばな奈が期間限定でお宅に届く!30年目で初の全国通販
Jan 5th, 2021 | 下村祥子
全国からのリクエストに応えて、皆様のお宅へ直接訪問!東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」の公式オンラインショップより、人気スイーツ『東京ばな奈「見ぃつけたっ」』が、夏に続いて再び、期間限定で通販がスタートしました!この冬のあいだに、東京への旅行気分を味わってみてくださいね。
期間&数量限定!エシレ・パティスリー オ ブール「ウィークエン
Dec 16th, 2020 | ロザンベール葉
フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」をはじめ、エシレ・バターを使ったこだわりのお菓子を楽しめる専門店、「エシレ・パティスリー オ ブール」(伊勢丹新宿店 、東急フードショーエッジ店)にて、新商品「ウィークエンド・エシレ」を2020年12月14日(月)~2021年3月中旬(予定)の期間限定、数量限定で発売中!エシレ・バターを堪能できるフランスの週末のお菓子が新登場です。これは見逃せません!
ティーラテ専門店の「チョコ×スパイシーティーラテ」とスコーンで冬もポカポ
Dec 10th, 2020 | kurisencho
表参道の路地で隠れ家のように落ち着くティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」。高品質な茶葉を使ったティーラテで人気のカフェに、この冬、チャイティーラテ、スコーン、スプレッドにチョコレートを使った新作が登場しています。冬のティータイム、ちょっと温まりに行ってきました!
雲をイメージしたスイーツ?!箱根の新名所「cuーmo箱根」が新宿に出張中
Dec 9th, 2020 | 下村祥子
今年7月に全面リニューアルした、箱根ロープウェイ・早雲山駅にある新スポット「cuーmo箱根(くーもはこね)」が新宿に出張中!通常は現地でしか食べられない人気スイーツやオリジナルデザインの限定アイテムが、るるぶキッチンビルヂング1階の「酒処 何方此方」にて12月25日(金)までゲットできますよ。温泉の素「cuーmoの湯」プレゼント企画も実施中です!