
バレンタインに大切な人へ贈る「おすすめチョコランキング」
1位 マテス ファンタジートリュフ
フランスで80年以上の歴史を持つ「マテス」の滑らかな舌触りのトリュフ。温度変化に影響を受けやすいため、秋冬にしか販売できない限定商品です。プレーンのほか、オレンジピールとマール・ド・シャンパーニュもあり、3種の味が楽しめるアソートタイプも人気。

プレーン、オレンジピール、マール・ド・シャンパーニュ 各250g 799円
アソートタイプ 150g 990円、280g 1,590円
2位 成城石井 プラリネ
ベルギーから直輸入した味わい深いプラリネチョコを詰め合わせた、成城石井のオリジナルアソートは、いろいろなチョコレートの食べ比べを楽しみたいという人におすすめ。ハート型や王冠型など、見た目も楽しいですね。

プラリネ 3個590円、6個890円、9個1,290円
3位 成城石井 ツイストチョコレートアソート
中にクリームフィリングが入った、チョコレートの詰め合わせ。ミルク、キャラメル、マカダミアの3種類入っています。

ツイストチョコレートアソート 300g 1,290円
4位 成城石井 オランジェット
甘酸っぱいオレンジピールをダークチョコレートで包んだピールチョコ。成城石井のために、保存料不使用の原料で作ったオランジェットをベルギーから直輸入しています。甘さとほろ苦さが抜群の相性です。

オランジェットBOX 130g 1,390円
5位 ラ・スイッサ クレミーノ
香り高いイタリア・ピエモンテ産のヘーゼルナッツペーストを使用したチョコレートをジャンドゥーヤでサンド。まろやかな味わいが楽しめます。個包装のパッケージもおしゃれな雰囲気。

クレミーノ 100g 690円
ほかにも、店頭では、自社輸入原料を使ったほかでは買えない新商品、シングルオリジン、ハイカカオ、ビーントゥーバー、有機、フェアトレードなど約400種類のチョコレートを用意。オンラインショップでも、さまざまなブランドチョコレートの販売を行っています。時期により完売となる場合もあるので、気になる商品は早めにチェック!
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
伊勢名物「赤福」が運営する和洋菓子店「五十鈴茶屋」が名古屋に期間限定で初
Dec 4th, 2023 | TABIZINE編集部
伊勢名物の赤福餅で有名な「赤福」が運営する「五十鈴茶屋」が、2023年11月29日(水)から2024年1月9日(火)までの期間限定で、ジェイアール名古屋タカシマヤの地下1階、和菓子売場特設会場に出店中です!名古屋初出店となる今回のために仕立てた新商品「生どらやき」をはじめ、多彩なお米菓子を伝える新シリーズなども販売開始。伊勢の直営店で販売している冬ならではの商品も並ぶ、このチャンスをお見逃しなく!
【福井県立恐竜博物館レストラン人気メニューTOP3】予約はできる?混雑状
Dec 4th, 2023 | TABIZINE編集部
世界三大恐竜博物館のひとつである「福井県立恐竜博物館」は、2023年7月にリニューアルオープン! 迫力あるロボットのほか、さまざまな恐竜の骨格や化石、標本、模型など展示物がさらに充実しただけでなく、化石研究体験ができるなど、パワーアップしました。そんな福井県立恐竜博物館への来館の楽しさを盛り上げてくれるレストランも、恐竜と福井にこだわったメニューが充実。人気トップ3メニューやユニークなデザート、混雑状況も紹介します。
【沖縄県・石垣島おすすめ土産11選】石垣島でしか買えないお菓子や雑貨も!
Dec 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年12月3日更新】沖縄県の八重山列島にある石垣島。温暖な気候に育まれた豊かな自然を楽しめる人気のスポットです。今回は、そんな石垣島のお土産を11選ご紹介。空港やスーパーで買える「ちんすこう」や「じゅーしーかまぼこ」などのグルメはもちろん、石垣島限定の乳酸菌飲料「ゲンキクール」などのレアなドリンク&雑貨グッズも! すべて実食ルポでお届けします。
【福井県のお土産20選】定番から最新まで!人気商品やおすすめのお菓子実食
Dec 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
福井県の定番土産「羽二重餅」や「水羊かん」、柱状節理世界三大絶勝にも数えられる東尋坊の岩肌をイメージしたインパクトたっぷりのスイーツ、売切必至の可愛いメガネの形の飴など、おすすめのお土産20選をご紹介! 福井駅や、スーパー、恐竜博物館の近くで購入できるものもありますよ。
約20店舗の絶品グルメがそろう「たまアリ△タウン クリスマスマーケット2
Dec 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年12月15日(金)~25日(月)の11日間、「たまアリ△タウン クリスマスマーケット2023」が、さいたま新都心けやきひろばにて開催されます。クリスマス定番人気のローストチキンや、丸ごとかぼちゃスープ、北欧名物ミートボールなどのあったかグルメだけでなく、ローストビーフ寿司や坦々刀削麺といった和や中華メニューも! さらに、クリスマスビールやホットチョコレート、ラムショコラ、ホットワインなどのクリスマス感あふれる各種ドリンクに、フルーツサンド、イチゴ飴など見た目も華やかなクリスマススイーツまで、バラエティに富んだ約20店舗の絶品グルメと、クリスマスムードにあふれた雑貨・ギフトがそろいます。
【今買うべき映え土産】本物のガラスのように美しい!佐渡島「シーグラスキャ
Dec 2nd, 2023 | 西門香央里
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は新潟県佐渡市の「シーグラスキャンディ」です。
【沖縄おすすめ土産26選2023】沖縄でしか買えないスーパー&コンビニ商
Dec 1st, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年12月1日更新】日本国内でリゾート気分を味わえる人気観光地・沖縄。今回は、そんな沖縄県のおすすめのお土産を26選紹介します。定番土産はもちろん、おしゃれなパッケージのお菓子、沖縄でしか買えない那覇空港限定土産や幻のスイーツ、沖縄のスーパー「Jimmy's(ジミー)」の人気商品「スーパークッキー」など、盛りだくさんの実食ルポでお届け! お土産選びの参考にしてみてくださいね。
【ガリガリ君の「赤城乳業」工場見学ルポ】20分間のアイス無料試食!ここで
Nov 30th, 2023 | やまももわかめ丸
ガリガリとしたカキ氷のような食感が楽しめる「ガリガリ君」は、夏だけでなく、一年を通して幅広い年齢層に愛されるアイスキャンディーです。そんな「ガリガリ君」を製造する会社「赤城乳業」の工場見学が、コロナ禍を経て今年2023年より再開。筆者が過去に撮影して許諾をいただいた写真などとともに、工場見学の詳細&おすすめ理由について紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】フレンチ熊本ラーメン・J-WAVE
Nov 30th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(11月30日〜12月6日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
フルーツ王国・和歌山県の厳選素材を使用!ひとくちサイズのバターサンドが新
Nov 29th, 2023 | TABIZINE編集部
和歌山で初となるバターサンド専門店「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」が、2023年12月1日(金)にグランドオープン! 地元のフルーツはもちろん、日本一の生産量を誇るぶどう山椒や、金山寺味噌といった和歌山ならではの厳選素材を使ったバタークリームに、低糖質なスーパーフード・麦芽粕を練り込んだサブレを合わせたバターサンドが、ひとくちサイズで楽しめますよ。フレーバーは12種類。どれにしようか迷っちゃいますね!