
植栽とプロジェクションマッピングで夏の楽園が登場

代々木公園そばという立地から“木に人々が集う”イメージの店内・外観装飾を施している「TREE by NAKED yoyogi park」。NAKEDならではの「食×アート」の演出は、季節の移ろいに合わせて変化していきます。

夏限定の演出は、グリーンを基調とした熱帯雨林を彷彿とさせる植栽やプロジェクションマッピングが融合し、楽園気分が味わえる店内と外観になっています。また、パッションフルーツやシークヮーサーなどを使った夏季限定メニューも、2021年9月まで展開中です。
夏限定メニュー
パッションフルーツシークヮーサーソーダ

昨夏に大好評だった「シークヮーサーソーダ」に、今年は生のパッションフルーツが加わりました!青い色は、含まれる栄養値の高さから“スーパーフード”とも呼ばれるスピルリナ。あえて酸味強めに仕上げ、食感も楽しいサマードリンクに生まれ変わりました。すっきりした味わいが楽しめますよ。
「パッションフルーツシークヮーサーソーダ」825円/810円
ヴィーガンアイスバー パイナップル&バナナ味

甘みが強く酸味は控えめの台湾パイナップルをベースにした、ヴィーガンアイスバー。バナナやココナッツ、MCTオイルを使用しています。とってもヘルシーなのに、フルーツの甘みを存分に楽しめる、ローカロリースイーツです。
「ヴィーガンアイスバー パイナップル&バナナ味」550円/540円
夏野菜とグリルチキンのサラダボウル

レギュラーメニューの定番となった「チキンパワーボウル」が、夏野菜ver,となって新登場!ズッキーニやパプリカ、オクラなどの夏野菜の上に、鶏むね肉のグリルチキンをたっぷり乗せて、グアバなどを入れた夏仕様のドレッシングでさっぱりと仕上げました。炭水化物抜きでも満足のボリュームです。
「夏野菜とグリルチキンのサラダボウル」1320円/1296円
TREE by NAKED 代表メニュー
アメリカンチェリーのミルフィーユ<イートインのみ>

Instagramで“神ルフィーユ”とも呼ばれて大人気の「TREE by NAKED」名物。「季節のミルフィーユ」は、アメリカンチェリーです。
「アメリカンチェリーのミルフィーユ」イートインのみ 1650円
TREEカヌレ

フランスで修行したシェフ特製のTREEカヌレ。フランスで学んだ自慢のレシピによる「外はカリッと中はモチっと」を堪能してください。
「TREEカヌレ(2個セット)」770円/756円
※イートイン税込価格/テイクアウト税込価格
TREE by NAKED yoyogi park(ツリーバイネイキッド ヨヨギパーク)
住 所:東京都渋谷区富ヶ谷1-10-2
電話番号:03-6804-9038
アクセス:東京メトロ 代々木公園駅2 出入口、小田急線 代々木八幡駅 南口
※駐車場なし
定 休 日:火曜日、水曜日
営業時間:11:00〜18:00(L.O 17:30)
※緊急事態宣言の時短営業要請を受けて、現在、上記の特別営業形態となっています。
※カフェタイムのご予約、イチゴのミルフィーユの残数のお問い合わせ、取り置きならびにご予約はDM、お電話ともに受け付けておりません。予めご了承ください。
テイクアウト受付時間:11:00〜18:00(L.O 17:00)
テイクアウト受取方法:店頭のみ
公式サイト:
https://tree.naked.works/yoyogi/Instagram
[PR TIMES]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【2023バレンタインで話題のチョコ35選】注目のフェアから有名ショップ
Jan 28th, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインシーズンは、この期間限定・ここだけの新作チョコレートが目白押し。大切なあの人へのショコラギフトはもちろん、友チョコ・世話チョコ・自分へのご褒美チョコなど色々なシーンで活用したいですね。今回は、首都圏で買える・体験できる2023バレンタイン商品を厳選してピックアップ。要チェックのバレンタインイベントから有名店の新作、話題のお取り寄せ、ホテルのバレンタインフェアまでまとめてご紹介します。
【バレンタイン2023新作実食】厚切りショコラとバターのコクたっぷり「バ
Jan 28th, 2023 | Sayaka Miyata
バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」から、2023年のバレンタインの新作「バターホイップショコラサンド」が登場しました。バタースイーツ専門店ならではの“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいのコクどけ体験を楽しめるのだとか……! 気になるその味を、実食ルポで紹介します。
完売続出【ケイタマルヤマのクッキー缶に新柄!】日本橋三越先行発売にて新登
Jan 27th, 2023 | TABIZINE編集部
すぐ完売してしまうことでも知られる、ケイタマルヤマのクッキー缶。ファッションブランドが手がけるスイーツということで、知る人ぞ知る商品ではありつつも、その類まれなる可愛さからスイーツ好きの間では「いつかゲットしたい」と話題です。そんなケイタマルヤマのクッキー缶に新柄<フォーエバー「K」>が日本橋三越先行発売にて新登場です!
【伝説のバレンタインショコラ食べてみた】累計700万個超え「炎のチョコレ
Jan 27th, 2023 | 山口彩
例年以上に盛り上がりを見せている2023年のバレンタイン。見逃せないご褒美チョコの1つが、累計販売数700万個以上という「炎のチョコレート」です。SNSでもトリコになるコメント続出、伝説のバレンタインショコラを食べてみました!
【東京駅グランスタ&エキュートのバレンタインフェア12選】駅中・通販で買
Jan 26th, 2023 | Mayumi.W
東京駅のエキナカ「グランスタ東京」と「エキュート東京」では、選りすぐりのチョコレートを集めたイベント「バレンタインフェア チョコでわたしを満たす自己チューバレンタイン」を開催! 期間はバレンタインシーズンの2023年1月23日(月)~2月14日(火)です。ここでしか買えない特別なチョコレートや期間限定商品は? ギフトはもちろん、自分のためのチョコレートを探したくなる魅力的なラインナップです。
【バレンタイン2023新作実食】「TOKYOチューリップローズ」のショコ
Jan 26th, 2023 | TABIZINE編集部
バラとチューリップをモチーフにした「TOKYOチューリップローズ」は、ブランド誕生から累計2,500万個以上を販売する人気のスイーツ。2023年のバレンタインに合わせて、新作「チューリップローズ ショコラカシス」が登場しました! 果たしてどんな味なのか、実食ルポで紹介します。
東京・赤坂で青森の伝統野菜フェア開催!「筒井紅かぶ」と「笊石<ざるいし>
Jan 25th, 2023 | TABIZINE編集部
東京都港区にある「AoMoLink~赤坂~」にて、「あおもり伝統野菜フェア in AoMoLink~赤坂~」が開催! 青森市の伝統野菜「筒井紅(あか)かぶ」と「笊石(ざるいし)かぶ」の漬物が特別販売されます。古くから漬物用の赤かぶとして伝承されてきたかぶ本来の魅力を楽しめます。
【ノワ・ドゥ・ブール】新作『マカダミアショコラケーキ』がおいしそう!ナッ
Jan 24th, 2023 | TABIZINE編集部
“焼きたてフィナンシェ”が代表商品の「ノワ・ドゥ・ブール」は、1月25日(水)~2月14日(火)の期間、銀座三越 新館7階 催物会場〈銀座スイーツコレクション 2023〉に出店。会場ではマカダミアナッツを贅沢に使用した『マカダミアショコラケーキ』や、昨年大好評のベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」とのコラボレーションにより実現した『焼きたてフィナンシェ(マカダミアショコラ)』が登場します。
【赤坂】背徳感もプリン体もたっぷり!あん肝に白子に牡蠣にいくらも爆盛り「
Jan 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
東京都赤坂にある『個室居酒屋 馬に魚に』にて、2023年1月16日(月)より、プリン体たっぷり魚介を爆盛りした「痛風鍋」が登場! 痛風鍋の定番である、あん肝や白子、牡蠣、いくらは「これでもか!」というほどドッサリと。それぞれの食材の旨み、食感、おいしさをとことん堪能できる贅沢鍋は、全国の漁港から直送される鮮魚を名物としている同店ならでは。さらに、はまぐりなどの魚介に、季節の野菜もたっぷり味わえますよ。
色とりどりの柄がプリントされたチョコ最中!叶 匠寿庵「心よせ 結<ゆい>
Jan 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
叶 匠寿庵(かのうしょうじゅあん)では、草花や生き物などのイラストを印刷した最中種に、口どけのよい和のチョコを挟んで食べる「心よせ(結)」が販売中。2023年は、新柄3種が仲間入りしています。見た目にも麗しい和のチョコ最中、バレンタインのギフトにもいいですね。