TABIZINE > グルメ > ご当地グルメ > 中国地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」【ちょっと面白い都道府県ランキング】

中国地方在住者お気に入りの「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」【ちょっと面白い都道府県ランキング】

Posted by: 青山 沙羅
掲載日: Aug 31st, 2021.

北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質も異なりますね。TABIZINEでは、各都道府県が持つ個性に着目し、「ちょっと面白い都道府県ランキング」をシリーズでお届けします。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

岡山県 吹屋ふるさと村
岡山県高梁市 吹屋ふるさと村 写真提供:岡山県観光連盟


「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」は各県の文化

私たちが旅情を感じるのは、地元の人とふれあい、ご当地の言葉を聞いた時ではないでしょうか。自分が使う言葉とは異なるアクセントや、風土にあった言い回しに、その土地の生活を感じるものです。そしてもちろん、ご当地グルメも見逃せませんね。「ご当地言葉」と「ご当地グルメ」は、その土地の文化そのものです。

ソニー生命保険が行った「47都道府県別 生活意識調査2020(生活・家族編)」では、各都道府県の在住者(各都道府県100名)に、現在住んでいる都道府県で「好きなご当地言葉」および「好きなご当地グルメ」を聞き、集計結果を公表しています。こちらを参考に今回は、中国地方在住者の「好きなご当地言葉」と「好きなご当地グルメ」を紹介します。

鳥取県

鳥取県 砂風 (平成21年度鳥取県写真コンクール入賞作品) 
鳥取県 砂風(平成21年度鳥取県写真コンクール入賞作品) 写真提供:鳥取県

鳥取県民のお気に入りのご当地言葉「だんだん」

鳥取県で「だんだん」とは、「ありがとう」という意味。元来は重ね重ねという意味で「だんだんありがとうございます」の後半が省略となったもの。

使用例:「だんだんだんだん」(丁寧な「ありがとう」)

■参照
マニマニ 出雲大社 松江 鳥取 JTBパブリッシング

鳥取県民のお気に入りのご当地グルメ「牛骨ラーメン」

鳥取県倉吉市牛骨ラーメン
鳥取県倉吉市 牛骨ラーメン (C) Shutterstock.com

鳥取県民のお気に入りのご当地グルメは、「牛骨ラーメン」でした。全国的にも珍しい牛骨でだしをとったスープのラーメンは、さっぱりしているのにコクがあります。ちぢれ麺に、もやしやメンマ、ネギなどのシンプルな具材で、味は醤油や塩がベース。懐かしさを覚える、素朴な味が人気。

牛骨ラーメンの通販

鳥取のご当地「牛骨ラーメン」!ラーメン幸雅の通販店
https://ramenkouga.com
牛骨ラーメンいのよし 3人前 – 長生堂
https://choseido.shop-pro.jp/?pid=153142328

■参照
鳥取牛骨ラーメン 公益社団法人 鳥取県観光連盟

島根県

島根県 斐伊川(夕景)
島根県 斐伊川(夕景)  写真提供:公益社団法人 島根県観光連盟

島根県民のお気に入りのご当地言葉「だんだん」

島根県で「だんだん」とは、「ありがとう」という意味。お隣の鳥取県と同じ結果でした。「だんだん」は、2008〜09年に放送された島根県が舞台のNHK連続テレビ小説「だんだん」で、タイトルにも使われています。

使用例:「べったーべったー、だんだん」(いつもいつも、ありがとう)

■参照
平成20年度後期の連続テレビ小説は「だんだん」です! - NHK

島根県民のお気に入りのご当地グルメ「出雲そば」

出雲そば
写真提供:公益社団法人 島根県観光連盟

島根県民のお気に入りのご当地グルメは、「出雲そば」でした。日本三大そばのひとつにも数えられる出雲そばは、江戸時代初期、松平家初代藩主松平直政公が信州から移ってきた際に、そば職人を連れてきたことから出雲地方に広まったといわれています。玄そば(殻のついたそばの実)をそのまま挽き込んで作るので、黒っぽくなりますが、栄養価と香りが高く、風味と食感の良いそばが出来上がります。

出雲そばの通販

島根県産 出雲そば 8食セット JAタウン
https://www.ja-town.com/shop/g/g6101-1308/
奥出雲そば処 一福 オンラインストア
https://ippukusoba.shop-pro.jp
そば しまねのふるさと直送便
https://www.shimane-bussan.or.jp/products/list.php?category_id=157

■参照
出雲そば 島根県 | うちの郷土料理 農林水産省

岡山県

岡山県 勝山町並み保存地区
岡山県真庭市 勝山町並み保存地区 写真提供:岡山県観光連盟

岡山県民のお気に入りのご当地言葉「じゃけん」

岡山県で「じゃけん」とは、「だから」という意味。「じゃ」が「~だ・~です」にあたり、じゃけんのほかに、「じゃが(だよ)」「じゃーでー」(そうですよ)「じゃろ(だろう?)」のバリエーションがあり、「じゃあじゃあ」は「そうそう」の意味があるそうです。岡山弁をマスターするには、じゃを使いこなすことがコツのようですね。

使用例:「でーれーええとこじゃけん。一度、おいでんせー。」(とても良いところですから、一度はいらっしゃい。)

■参照
第13回アンケート結果 テーマ「岡山弁」最も使うのは「じゃ」 3人に1人「恥ずかしい 山陽新聞さん太クラブ
《好きなor萌える岡山弁のフレーズ》 日刊Webタウン情報おかやま

岡山県民のお気に入りのご当地グルメ「ホルモンうどん」

岡山県 ホルモンうどん
津山ホルモンうどん 写真提供:岡山県観光連盟

岡山県民のお気に入りのご当地グルメは、「ホルモンうどん」でした。古くから牛馬の流通拠点で、食肉処理センターがあった津山市は、新鮮なホルモンが入手できました。味噌仕立てのタレで鉄板焼きにして味わい、シメにうどんを入れて食べたのが「ホルモンうどん」の始まり。ホルモンが持つ脂の甘みと、うどんとの相性は素晴らしく合うそうです。

津山ホルモンうどんの通販

津山風ホルモンうどん 4食入 晴れの国 おかやま館
https://www.okayamakan.or.jp/products/detail.php?product_id=1355
津山ホルモンうどんセット(4食) 石井食品
https://www.iss-j.co.jp/Product/pdPage/pdShow?id=16

■参照
魅惑の牛肉料理 – とっておきの津山 つやま小旅 津山市観光協会
http://www.tsuyamakan.jp/special/beef/

広島県

広島県 鞆の浦にかかる虹
広島県 鞆の浦にかかる虹 写真提供:広島県

広島県民のお気に入りのご当地言葉「じゃけぇ」

広島県で「じゃけぇ」とは、「だから」という意味。岡山県の「じゃけん」の変化系で、語尾が伸びるのですね。広島県民がよく使うご当地言葉だそうです。

使用例:「ほいじゃけえ、わしが言うたろうがや!」(だから、私が言ったでしょうに!)
「みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ」(みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりません。だからもうひと踏ん張り、一緒に頑張りましょう。また会える日を、待っていますよ。)広島県観光連盟のメッセージ広告

■参照
広島県の方言の語意と用例 – ひろしま文化大百科 広島県
http://www.hiroshima-bunka.jp/modules/dialectal_details22/#contents

広島県民のお気に入りのご当地グルメ「お好み焼き」

広島風お好み焼き
(C) Shutterstock.com

広島県民のお気に入りのご当地グルメは、「お好み焼き」でした。薄い生地にたっぷりのキャベツの千切り、肉、目玉焼き、焼きそば(うどん)とボリュームのあるお好み焼きは、皆大好き。広島県民はホットプレートを持っており、自宅でもよく作ります。お好み焼きの作り方はオタフクソースのサイトにわかりやすく出ています。また、広島県民に「広島風お好み焼き」と言わないようくれぐれも注意。東京の人がおでんのことを「関東煮」(かんとだき/関西での呼び名)と言わないのと同じで、広島県民は「お好み焼き」と言います。

お好み焼きの通販

みっちゃん総本店【公式】オンラインショップ
http://okonomi.jp
広島お好み焼き総合通販サイト「おこ市」
https://www.okoichi.jp
オタフク オンラインショップ
https://tsuhan.otafuku.co.jp/products/list.php?category_id=5

■参照
動画で見る おいしい広島お好み焼きの焼き方 小麦粉から作る オタフクソース

山口県

山口県角島大橋

山口県 角島大橋 (C) Shutterstock.com

山口県民のお気に入りのご当地言葉「ぶち」

山口県で「ぶち」とは、「非常に、すごく」という意味。現在の山口県ではよく使われているそうですが、1960年代後半頃から使われだした当時の流行語とのこと。首都圏の「チョー」、北海道の「なまら」、愛知県の「でら」は。いずれも「非常に、すごく、とても」の意味があります。

使用例:「ぶち暑いっちゃね~」(すごく暑いよね~)

■参照
【山口弁講座】知っちょった!?方言研究家に聞いた、山口弁の知られざる事実vol.1 山口県タウン情報トライアングル

山口県民のお気に入りのご当地グルメ「瓦そば」

瓦そば
(C) Shutterstock.com

山口県民のお気に入りのご当地グルメは、「瓦そば」でした。茶そばを瓦で焼き、パリッとしたところをつゆにつけていただく食べ方は珍しく、おいしいもの。ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)でも登場して、全国的にも注目を浴びました。

瓦そばの通販

元祖瓦そばたかせ ショッピングサイト
http://kawarasoba.shop-pro.jp
瓦そば 三浦製麺
https://miura-asa.com/product/

東京で育った筆者は、ご当地言葉が大好きでホッと和みます。あなたの友人や同僚に、彼らの地元のご当地言葉で話しかけてみたら、もっと仲が深まるかもしれませんよ。2020年3月以降コロナ禍の感染リスクを避けるため、旅行や里帰りがしづらい状況が続いていますが、在住者のお国自慢で気分だけでも里帰りができたら幸いです。

注意:緊急事態宣言期間中など、来訪の自粛を求めている都道府県に関しては、無理に訪れることなく、解除の時期を待ってから訪れるようにしましょう。

[参照]
[47都道府県別 生活意識調査2020年版(生活・家族編) ソニー生命]

青山 沙羅

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。


, | ランキング,豆知識,中国,ご当地グルメ


グルメのご当地グルメ関連リンク

鶴仙渓河床① 鶴仙渓河床①


【今買うべき映え土産】本物の「笹団子」を丸ごと包んだかわいすぎる「笹だんごパン」 【今買うべき映え土産】本物の「笹団子」を丸ごと包んだかわいすぎる「笹だんごパン」

東京都港区・「麻布台ヒルズ マーケット」Comme’N TOKYO(店内) 東京都港区・「麻布台ヒルズ マーケット」Comme’N TOKYO(店内)
道の駅越前 ECHIZEN モニュメント フォトスポット 映え 道の駅越前 ECHIZEN モニュメント フォトスポット 映え
福井 お土産 福井 お土産

「にぎわい福弁当」 「にぎわい福弁当」
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#方言 #都道府県ランキング



ランキング 豆知識 中国 ご当地グルメ