
人気商品がオンラインでも店舗でもお得に!
成城石井では、「決算還元セール」期間中のオンラインショップに大特価の商品を用意。チーズ、お菓子、ワインなど、さまざまな商品を買い求めやすい価格で登場します。成城石井の店舗でも、セール対象商品を同じ決算還元価格で展開。お気に入りの商品はもちろん、まだ食べたことのない味も気軽に試すことができる機会になりますね。
9月3日~9日限定の大特価商品

たっぷり使ったバターの風味と、やさしい和三盆糖の甘さが特長。口の中でほろほろ崩れる繊細な生地のクッキーです。
成城石井 desica和三盆ポルボローネ 120g431円(税込)
※店頭通常価格486円より55円お買い得!
そのほかにも以下のような商品がお得に!
成城石井 スモークサーモンスライス
店頭通常価格1,079円⇒セール価格971円
成城石井 2種のトリュフ香るミックスナッツ
店頭通常価格648円⇒セール価格604円
成城石井 落花生つくね
店頭通常価格519円⇒セール価格431円
9月3日~16日限定の大特価商品

中身がクリーミーな白カビチーズ。口に含むとフワッとミルクの味わいが広がり、芳醇な風味を存分に楽しめます。
フランス 熟成ブリー1/16 約180g 647円(税込)
※店頭通常価格863円より216円お買い得!
9月17日~23日限定の大特価商品

手摘みした有機栽培のオリーブの実を伝統のコールドプレスで一番搾りした一級品。フルーティーで軽い口当たりです。
アルチェネロ 有機エクストラバージンオリーブオイル(ドルチェ)229g862円(税込)
※店頭通常価格1,394円より532円お買い得!
9月3日~23日セール全期間が対象の大特価商品

一時品薄になったほど人気の黒トリュフ味のポテトチップスが登場。厚切りにカットしたじゃがいもを使用することで、ザクザク食感に仕上げています。
ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス 125g323円(税込)
※店頭通常価格422円より99円お買い得!約2割引き!

厳選された有機ルイボス茶葉を使用したノンカフェインティー。バランスのとれたまろやかな甘みと香りが特徴で、ストレートでおいしく飲めます。
バーゲンダル 有機ルイボスティー80P 1,070円(税込)
※店頭通常価格1,286円より216円お買い得!

通常は単品でしか販売されない成城石井で人気のワインを、3本セットで楽しめるお得な商品です。赤と白のセットがあるので、お好みで、それぞれ味わいの異なる3種類を、飲み比べできます。
赤ワイン3本セット 750ml×3 3,289円(税込)
白ワイン3本セット 750ml×3 3,289円(税込)
※店頭通常の単品合計価格4,037円より748円お買い得!
オンラインショップ限定のお得なセットも登場
オンラインショップ限定セットは、「成城石井お買い物オードブルセット」(3,500円)のほか、「成城石井お買い得食卓のおともセット」(3,500円)や「人気ワイン5本セット」(5,501円)など全4セットを用意。送料込みの価格でお得です。

成城石井お買い得オードブルセット 3,500円(税・送料込)
※税込み店頭通常価格の単品合計より1,183円+送料分お買い得!
セット内容
・成城石井 スモークサーモンスライス
・成城石井自家製ペッパーボロニア1本物(化学調味料不使用)
・フランス 熟成ブリー 1/16
・ネフェリ グリーンオリーブ レモン・ローズマリー
・ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス
・成城石井 ショッピングバッグ ベージュ
ここで紹介した以外にも、さまざまな商品がお買い得価格で登場します。この機会をお見逃しなく!

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【三重県の新スイーツ】酒蔵の麹甘酒プリンが登場!麹むろを見学できる店内に
Mar 27th, 2023 | TABIZINE編集部
三重県の「澤佐酒造」から、麹発酵技術を活かしたプリン「ワンカップリン」を発売されました。酒蔵らしく日本酒のワンカップ入りのパッケージで、お土産にもぴったり。江戸時代からの建物を改装したという名張麹工房には、麹むろを見学できるイートインスペースも新設されました。ノンアルコールのプリンなので、ドライブがてらに立ち寄っても気軽に味わえそうですね。
栃木県宇都宮市「煮干し中華そば カゼノウタ」期間・数量限定で昆布水つけ麺
Mar 27th, 2023 | TABIZINE編集部
栃木県宇都宮市にある「煮干し中華そば カゼノウタ」では、期間・数量限定の『昆布水つけ麺・海老煮干しスープ』を3月24日から4月23日まで1日30食限定で販売されます。じっくりと抽出した昆布水には、今回新たに開発した平打ち麺が入っています。期間限定のレアな味を楽しんでみませんか?
【京都駅ランチ】ホルモン入りの焼きそばに塩もんじゃも!「お好み焼きはここ
Mar 27th, 2023 | ロザンベール葉
京都市南部・伏見区発祥の「お好み焼きはここやねん 京都ポルタ店」。各種お好み焼きはもちろん、関西だししょうゆや京風塩味など、こちらならではのもんじゃ焼も楽しめます。関西に行ったら一度は“粉もん”を味わいたいですよね。関西だしや京風であっさりとした塩味、関西ではおなじみのホルモンを使ったものなど、こちらならではのメニューの中から、お店がおすすめするTOP4ランキングをご紹介します。
【名古屋のお土産実食TOP10】人気No.1土産から女子ウケ抜群のおしゃ
Mar 27th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年3月27日更新】名古屋駅で買えるおすすめのお土産を紹介します。その中から読者の注目度が高かったTOP10ランキングも発表! ういろやゆかりといった定番人気のお菓子や、おつまみにもぴったりなあられ、女子ウケやインスタ映えもばっちりの、おしゃれなお菓子、そして、お菓子以外の台湾ラーメンや高級食パンも。名古屋らしい味からちょっと変わり種まで、すべて実食ルポでお伝えします。
【1週間で4万個達成!名古屋の新作土産】レトロで新しい「コメダ珈琲店の小
Mar 27th, 2023 | kurisencho
2023年春、名古屋発祥の喫茶店「珈琲所コメダ珈琲店」と、東京土産で有名な「銀のぶどう」から「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」が名古屋地区限定で登場しました。JR名古屋駅や中部国際空港など、名古屋地区のお土産屋さん限定で発売中。レトロで新しい、王道ブランドの初コラボを紹介します!
【吉祥寺に生ドーナツ&進化系クレープ登場】ふわじゅわもちっ!「ヨーキーズ
Mar 27th, 2023 | kurisencho
子どもから大人まで楽しめる街、東京・吉祥寺。2023年3月に、関西で人気の進化系クレープ「YORKYS Creperie(ヨーキーズクレープリー)」と、生ドーナツ“ボンボローニ”専門店「PIECE OF BAKE(ピースオブベイク)」が、軒を並べてオープン! 2店舗の人気メニューTOP3ランキングをチェックしながら、ポップで華やかなスイーツ巡りをしてきました!
【入場無料】国内外のクラフトビールを満喫!「大江戸ビール祭り2023春」
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月26日(水)~5月7日(日)に有明ガーデンにて、入場無料のクラフトビールイベント『大江戸ビール祭り2023春』が開催されます。日本国内のみならず、海外ビールのインポーターも出店! さまざまな銘柄が飲めるだけでなく、お店の人に直接ビールに関する話が聞けるのでクラフトビールに馴染みがない人にもおすすめですよ。
春爛漫!可愛い桜モチーフの春限定ラスクがギフトにもよさそう【CAFE O
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月21日(火)春分の日から、CAFE OHZAN(カフェオウザン)の店頭およびオンラインストアにて、桜モチーフの限定ラスクが販売中です。春の限定商品として、“Saisons des Fleurs”(花の季節)と名付けられた2つの商品が登場。ピンクを基調に、満開の桜がデザインされたラスクは、自分へのご褒美にはもちろん、春の贈り物にもぴったりです。
南米の日系人と沖縄人が共存し文化が融合する横浜市鶴見【日本の外国人街を歩
Mar 26th, 2023 | 室橋裕和
横浜の中華街や新大久保のコリアンタウン以外にも、日本には外国人の集まる街がたくさんあります。ネパール、ベトナム、タイ、ミャンマーなどなど、海外に行ったような気分になれる外国人街を、外国人コミュニティの取材を続けているライターの室橋裕和が案内します。第5回は、南米と沖縄の人たちが集まる神奈川県横浜市鶴見です。
【青森県おすすめ土産】リピ買いしたいうまさ!ご当地カップラーメン「激にぼ
Mar 26th, 2023 | Chika
青森で買ってほしいお土産の一つが、ご当地カップラーメン「日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼ」と「日本うまいもん 青森味噌カレーミルクラーメン」です。カップ麺ながら、そのクオリティの高さとおいしさで、青森ラーメンを手軽に味わえる商品。青森で購入して両方実食してみましたよ。価格、購入できるお店、気になる味についてご紹介します。