
8月下旬〜9月下旬まで!大粒キラキラのシャインマスカット!
契約農場とお菓子工房が一体となった「ファームファクトリー」という形で、収穫したものを毎日受け取り、常に新鮮なスイーツが並ぶ「シャトレーゼ」。

8月25日からは、日本一の生産量を誇る山梨県産の「シャインマスカット」が登場!今回立ち寄ったのは、シャトレーゼのスイーツを、都心の新宿で楽しめる貴重なお店「ヨークフーズ新宿富久店」。

定番のケーキが並ぶ中、ひときわ目を惹く「山梨県産シャインマスカットのカップデザート」、

いつものショートケーキもシャインマスカットに切り替わっていました。

ほかにも、ヨーグルト風味のクリームとシャインマスカットをくるんだふんわりロール、

シャインマスカットと粒あん入りホイップクリームのぶどう大福、シャインマスカットを包んだくず饅頭とマスカット味のワインゼリーを組み合わせた和菓子やスムージーなど、よりどりみどりで迷います!
パフェのようなカップデザート!

重なる断面が美しい「山梨県産シャインマスカットのカップデザート」(399円・税込)。マスカットクリーム、マスカットゼリー、チーズクリーム、マスカットゼリーを重ね、底にはホワイトチョコでコーティングしたアーモンドクランチを敷き詰めています。

トップを飾る山梨県産シャインマスカットは、ぷりぷりでみずみずしい!ホイップもちょこんと添えて、果汁をミルキーに。

艶々グリーンのナパージュはとろ〜りと、ほのかなマスカット味。下には、まろやかなチーズクリームと、爽やかなマスカットクリームが続き、このマイルドなマスカットのハーモニーには感激です・・・。

さらに下の弾力あるマスカットゼリーとアーモンドクランチが、食感に変化をもたらしています。チーズやクランチをアクセントにした、パフェのように芸術的な逸品です!
ヘルシーおやつに食物繊維入りスムージー

こちらは、八ヶ岳周辺の高原野菜と果実にこだわったドリンク「山梨県産シャインマスカットMixのスムージー」(183円・税込)。山梨県産シャインマスカット100%・こまつな・キャベツ・りんご・バナナをペーストにした1杯です。

野菜と果物がフルーティーで、まろやかな味わいが優しく体に浸透します。砂糖が入っていないのでヘルシーで、少しとろみもあり飲みごたえがあります!食物繊維は9.5gと、1日の不足分を摂取できるのも現代人にはありがたいですね!
実りの秋の先陣を切る、輝くエメラルド!
ちなみに、ぶどうムースとホイップクリームの「プレミアムズコット山梨県産シャインマスカット」は、この日はすでに完売。確実に購入したいのであれば、予約がオススメとのことです。

商品によりますが、8月下旬〜9月下旬までの販売予定。ケーキから和菓子まで、幅広いジャンルのシャインマスカットのスイーツをいただいて、9月の残暑を爽やかに過ごしましょう。
シャトレーゼ ヨークフーズ新宿富久店
住所:東京都新宿区富久町17-2 ヨークフーズ新宿富久店1F
電話:03-3356-1011
営業時間:10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
交通:地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前駅」から徒歩約8分
HP:
https://www2.chateraise.co.jp/
[All photos by kurisencho]

kurisencho ライター
熊本県天草の凪いだ海と潮の香りの中で育ちました。東京に住むことで、新しいもの、昔からあるものの良さを再発見し、今まで見てきた世界が広がりました。デジタル化の中で生きるアナログの力を確信し、儚いけど美しい、人と風景の一瞬をとらえたいと思い写真を撮っています。
【7月7日新発売】「パフェ×かき氷」いいとこ取りの新感覚スイーツ・J.S
Jul 1st, 2022 | mimoru
2022年7月7日(木)から、パンケーキショップ「J.S. PANCAKE CAFE」の全国9店舗がそれぞれ個店限定メニューを提案する“地域密着”の人気企画がスタートします。夏のひんやりスイーツとして「パフェ」と「かき氷」のいいとこどりをした新感覚の「パフェ氷」。個性豊かなフレーバーやトッピングに注目です。
「ブラックモンブランサンデー」 出た!なぜ耳せん付き?どこで売ってる?“
Jul 1st, 2022 | TABIZINE編集部
あの「ブラックモンブラン」と「ロールアイスクリーム ファクトリー」が異例のコラボ! “食感や音までおいしい”「ブラックモンブランサンデー」を2022年7月1日(金)から7月15日(金)まで「ロールアイスクリーム ファクトリー」原宿・表参道本店ほか限定ストア含む全国にて販売します。音に集中して食べられるようにと、「ブラックモンブランサンデー」を購入すると、“耳せん”がプレゼントされるそうです。なんとも気になる進化系ASMRアイスをご紹介!
【新作アイス実食】『ローマの休日』登場の「ジョリッティ」から桃ジェラート
Jun 30th, 2022 | autumn
イタリアの老舗ジェラートブランド「Giolitti(ジョリッティ)」。イタリア王室も御用達の人気ジェラートは、自然由来の良質な味わいで世界にもファンが多いんです。今回は、本国と同じジェラートの味を楽しめる有楽町の「Giolitti Café」で、日本の桃を使った新作ジェラートを、一足早くいただきました。こだわりあふれる味わいを実食ルポしていきますよ。
期間限定「午後の紅茶」ティースタンドが渋谷にオープン!キラキラの映えメニ
Jun 30th, 2022 | autumn
「キリン 午後の紅茶」のティースタンドが「午後の紅茶 HAPPY TEA STAND #キラキラ午後ティー」としてSHIBUYA109渋谷店にオープン! 2022年7⽉15⽇(金)~8⽉14⽇(日)までの期間限定です。パールパウダーやジュレ、金箔を使った、キラキラとした見た目を楽しめるオリジナルメニューが登場。ひんやりと冷たいメニューは、暑い夏にぴったりですよね。
【渋谷ランチ】まるで隠れ家!ゆっくりできるおしゃれカフェ「アティックルー
Jun 29th, 2022 | mimoru
100年に1度の再開発が行われ、日々様子が変わっている「渋谷」。次々と新しいお店がオープンする中、どのお店に行こうか悩んでしまう人も多いのでは? 今回は、入れ替わりの激しい渋谷の街で10年続く老舗カフェに行ってきました。隠れ家のような店内は、渋谷にいることさえ忘れてゆっくりすることができるおしゃれ空間です。ひとりランチにもおすすめな「アティックルーム 渋谷」の人気ランチメニューランキングも聞いてきましたよ。
【渋谷ヒカリエ ShinQs】上品な大人の味!期間限定の抹茶かき氷を「然
Jun 29th, 2022 | autumn
東京・渋谷ヒカリエ ShinQs5Fにある「茶庭 然花抄院(ぜんかしょういん)」。こだわりの和スイーツなどを味わえるこちらでは、期間限定のかき氷が人気です。今回は、4月中旬~9月中旬まで販売されている「然ノ氷 宇治金時」を実食してみました。抹茶の香りが広がる上品なかき氷は、夏にこそ味わいたい逸品ですね。
【ニューオータニ新作】夏フルーツ3種を贅沢に使った限定アフタヌーンティー
Jun 28th, 2022 | mimoru
ホテルニューオータニの日本庭園の絶景を臨める「ガーデンラウンジ」では、2022年7月1日(金)~8月31日(水)まで期間限定にて新アフタヌーンティーセットが販売されます。この夏は、夏フルーツ3種を贅沢に使った「新アフタヌーンティーセット~ピーチ・マンゴー・メロン~」です。自分へのプチご褒美にぴったりな“ヌン活”ができますね。
【ザ・リッツ・カールトン東京】カフェのカヌレが贅沢すぎた!全5種を実食
Jun 28th, 2022 | mimoru
「ザ・リッツ・カールトン東京」のカヌレをご存知でしょうか。2022年4月20日(水)より「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」では、オリジナルカヌレの第2弾が登場。昨年秋ごろの第1弾カヌレは、「East Meets West (東洋と西洋の融合)」をテーマにし、ホテ
ル限定のヴィンテージ ラムを贅沢に使用したフレーバーもありました。今回は打って変わり、「花」がテーマ。華やかな見た目と上品な味わいは、「さすが!」と唸るクオリティです。全5種をひとつずつ紹介していきますよ。
【夏限定フェア開催】旬のメロンや桃の新スイーツも!「アニヴェルセルカフェ
Jun 27th, 2022 | autumn
東京・表参道にある「アニヴェルセルカフェ 表参道」で、夏を感じるメニューがそろった期間限定のフェア「Summer Festival(サマー フェスティバル)」が2022年6月29日(水)より開催されます。メロンや桃など、旬のフルーツを贅沢に使った期間限定のスイーツも登場! パティシエこだわりのデザートで、夏のリゾート気分を味わえそうですよ。
巨匠のかき氷が新宿に!和の伝統を楽しむ個室カフェ「茶寮 億万」がオープン
Jun 27th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年6月16日、東京・新宿に「かき氷」に特化した和カフェ「茶寮 億万」がオープンしました。餡やゼリーなどを自家製にこだわった至極のかき氷を、伝統技術の組子で囲まれた上質な和の個室空間で味わう、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?