
【神奈川県鎌倉市】材木座ビーチ近く「THE FLOW KAMAKURA」

湘南・古都鎌倉の鎌倉駅から徒歩圏内の「THE FLOW KAMAKURA」。都心からわずか1時間の場所にあり、静かな海辺に建つ高級貸し別荘です。
古都の「時間の流れ」、海や風など「自然の流れ」をコンセプトにした上質なリゾートハウス。非日常空間で満喫できそうですよね。
【千葉県南房総市】房総半島の波打ち際まで110歩「〜Tiny House タイニーハウス〜 海の小屋」

木の外壁のクラッシックなたたずまいの小さな小屋。房総半島の突端白浜町根本の美しい浜辺と、澄んだ海が目の前に広がります。
部屋の窓からも海が見え、夜には満点の星も満喫できますよ。
【千葉県いすみ市】オーシャンビューの露天風呂付き「ビーチキャビン」

ゆったりしたキッチンスペースで料理をしたり、ピザ釜でピザを焼いたりと、非日常空間を楽しめるリスティング。
夜には露天風呂で、波音をバックに星を眺めながらリラックスできそうです。広々としたリビングからは、太平洋を間近に見渡すことができますよ。
【静岡県沼津市】駿河湾目の前の「Vacation Rental」

沼津に2021年12月オープンした新築のリスティング。海上に浮かぶような非日常を味わえるお洒落なヴィラです。
海風や海の音に包まれる空間で、都会の喧騒から離れリラックスできそうですね。
【千葉県南房総市】岩井海岸が目の前に広がる「セカンドプレイス岩井海岸」

東京から車で1時間半ほどのところに位置する「セカンドプレイス岩井海岸」。
住宅リノベーションを手掛けるUDATSUさんによって作られた空間で、居心地の良い施設。海を眺めながらワーケーションもできそうです。
【神奈川県三浦市】居心地の良さ抜群の「ザ・ギャラクシー・エキスプレス・ナハマ」

三浦半島の美しいビーチ沿いにある「ザ・ギャラクシー・エキスプレス・ナハマ」。
ビーチまで徒歩約30秒と絶好のロケーションです。平洋の雄大な景色と居心地の良いトレーラーハウスを満喫できますよ。
【静岡県下田市】入田浜ビーチ目の前「At Irita-hama beach」

入田浜ビーチから約10mのロケーションにあるリスティング。広いデッキが特徴で、各部屋からはビーチを眺めることができます。
水質のよい下田の秘境、入田浜海水浴場も楽しむことができますよ。
[PR TIMES]
※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
autumn ライター
おいしいものやおしゃれな空間、美しい景色を求めて旅に出ることがだいすき。休日はカフェ巡りや、フィルムカメラをもってお散歩をしています。エモい空間や流行りのカフェには目がありません!
【ディズニー・ハロウィーン2023映えスポット15選】東京ディズニーラン
Sep 17th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。今回は、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで見つけた、ハロウィーン気分たっぷりのデコレーションスポットをご紹介します。今年は、40周年ならではの特別な雰囲気を楽しめるのもポイント! 思わず写真に撮りたくなる映えスポットが満載ですよ。
あの大人気ミッキーワッフルがハロウィーンバージョンに!待ち時間は?何が違
Sep 16th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。2023年9月1日(金)から2023年10月31日(火)の期間限定で、定番のミッキーワッフルが、ハロウィーンバージョンに変身します! いつもの味とどう違うのか? 待ち時間はどれくらいなのか? 現地から実食ルポでお届けします。
【東京ディズニーシー現地速報】新フードトラック登場!40周年記念スペシャ
Sep 14th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®。9月15日(金)からスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」も開催されますが、同日、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントに、レッドとブルーの新フードトラックが登場! こちらは、40周年を記念したフードトラックで、2023年9月15日(金)~3月31日(日)の期間限定で楽しめます。にぎやかな港に囲まれたウォーターフロントパークで、ドリンクやスウィーツなどのスペシャルメニューを、一足お先に満喫してきました! 気になるメニュー内容や価格など、実食ルポでお届けします。
【グリコの無料工場見学】アイス全制覇したくなる!千葉「グリコピア CHI
Aug 23rd, 2023 | kurisencho
ポッキーやプリッツなどのお菓子が幅広い年代で愛され続け、東京駅の「東京おかしランド」ではお土産としても人気のお菓子メーカー「江崎グリコ」。今回は、千葉県野田市にある無料で工場見学ができるアイス工場見学施設「グリコピア CHIBA」を訪問。試食もあり、1年中自由研究のような体験ができます!
キャンピングカー&アウトドア2023最前線ルポ!ユニークな車やキャンプギ
Aug 19th, 2023 | すぎさく。
千葉県は幕張メッセで開催された「アソモビ2023 in Makuhari」。“アソビ”と“モビリティ”を掛け合わせ、「テマヒマ」を楽しむライフスタイルを提案するイベントです。ユニークな車やキャンプギアに加え、さまざまな“アソビ”のヒントが見つかるはず。さっそく当日の様子を現地ルポします!
【東京ディズニーリゾート】祝40周年!懐かしいモチーフで彩られたファン必
Jul 9th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーリゾート®では、40周年を記念し、さまざまな新作土産が登場しています。今回はその中から、「キュービックチョコレートクランチ」を実食ルポ。たくさんの懐かしいモチーフがパッケージにデザインされたパッケージは、ファン必見です。たっぷり32個入りで個包装されているので、ばらまき土産にもおすすめですよ!
【東京ディズニーランド】チュロス&ソフトクリームの人気ひんやりスイーツ「
Jul 8th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーリゾート®。2020年夏より休止していた、東京ディズニーランドのソフトドリンクと軽食のお店「ラケッティのラクーンサルーン」の営業が再開され、人気スイーツ「クリッターサンデー」が復活しました! 2023年6月26日(月)より販売中です。「クリッターサンデー」は、ミックスソフトにミッキーチュロスをトッピングしたひんやりスイーツ。これからの季節にもぴったりな「クリッターサンデー」を実食ルポで紹介します!
【東京ディズニーランド】おすすめ夏スイーツ!2種のシェイブアイスを実食
Jul 7th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーリゾート®では、この時期ならではの夏らしいメニューが登場しています。今回は、東京ディズニーランド®にて、2023年6月1日(木)~8月31日(木)の期間に販売されているシェイブアイスをご紹介。ストロベリーミルクと、トロピカルフルーツ&オレンジ2つの味を実食ルポでお届けします。40周年のロゴが入ったクッキーがトッピングされたカラフルなシェイブアイスは、写真映えもばっちり。この夏おすすめのディズニースイーツです!
【東京ディズニーランド】「夏のびしょ濡れプログラム」を楽しむポイント!ベ
Jul 4th, 2023 | とろ
東京ディズニーランドでは、2023年7月4日(火)〜9月6日(水)の期間、暑い夏を楽しく過ごすための散水プログラムが開催されます! パレードルートでは「ベイマックスのミッション・クールダウン」でびしょ濡れになったり、トゥーンタウンに突然水が噴き出すスポットが登場したり、暑い時にしか楽しめない特別なびしょ濡れイベントばかりです。濡れるスポットや注意点もご紹介します。
【東京ディズニーシー】夏の新作「ダッフィー&フレンズのサマーナイト・メロ
Jul 3rd, 2023 | とろ
ダッフィー&フレンズが夏の星空の下で楽しい音楽やダンスとともに過ごす姿を描いた「ダッフィー&フレンズのサマーナイト・メロディー」のグッズが2023年7月3日(月)から東京ディズニーシー内のショップに登場します。夜空をモチーフにした色味やキャラクターたちが星座になったデザインはどれも魅力的! ダッフィー&フレンズと一緒に夏のレジャーを楽しめそう。さらに、クッキー・アンとオル・メルのショルダーバッグやカチューシャが登場して、ついに7人のグッズが勢ぞろい。みんなでダッフィー&フレンズコーデができるようになるんです。気になるグッズの中から厳選した19点を紹介します。