ベスト1 京都府の人気商品・お土産「阿闍梨餅」
京都駅の新幹線八条口改札の目の前にある「ギフトキヨスク京都」。駅ビル内にあり、何かと荷物になってしまうお土産も、ココでなら楽ちんショッピングを楽しめます! 新幹線などに乗る前のちょっとした時間にも最適ですが、“THE京都”を代表する1,000種類に迫る商品がそろっているので、どれにしようか迷いそう!
その中でもダントツ人気は、言わずと知れた満月の「阿闍梨餅(あじゃりもち)」604円(5個入り・税込)。10個入りや15個入りなどもそろい、 「阿闍梨餅ありますか?」「何時に阿闍梨餅できますか?」と、1日に数十回となくお客さんから聞かれるほどの大人気。
満月の工場から直送される「阿闍梨餅」は、毎日完売すること必至の一品。淡い小麦色をした、なめらかで艶めかしいほどしっとりした生地。その秘伝のもちもちした生地の中からは、丹波大納言の粒餡が顔をのぞかせます。
1度食べたら忘れられないほどのもっちりした独特の食感の生地と、丹波大納言の奥行きある小豆の風味は格別。大正11(1922)年に2代目当主が考案し、その製法が脈々と受け継がれる京都を代表する一品です。
ベスト2 京都府の人気商品・お土産「京ばあむ」
第2位は、「京ばあむ」1,296円(税込)。2008年の誕生以来、京土産にバームクーヘン革命を起こした一品。枯山水を思わすような凛とした箱折りが京都らしく、水引きのような赤い紐がポイントに。
箱を開けたときのうれしさがスゴイ! どうですかこの黒・赤・緑・白のコントラスト。お味だけでなく、受け手側の思いに気を払った演出がすばらしい。みんなで箱を開ければ、“わッ!”と声が上げること間違いなしの美しさ。しかも、しかも…… 焼き手の名前入りシールが貼られ、責任をもってひとつひとつ丁寧に焼き上げられていることが伺えます。
宇治抹茶に煎茶がブレンドされた生地と、京都産豆乳からなる生地の色みが映え、一番外側には艶のある抹茶フォンダンをコーティング。ほわほわの口溶けに優しい風味が豊かに広がっていきます。
ベスト3 京都府の人気商品・お土産「生茶ゼリイ(抹茶)」
夏にはぴったりの涼感たっぷりの「生茶ゼリイ(抹茶)」450円(税込・8月より価格変更)は、安政元年(1854年)創業という、お茶の老舗「中村藤吉本店」から生まれた一品。
抹茶そのものというような濃い緑色をしたゼリイに加えて、粒餡と白玉をトッピング。
冷んやり、つるんとした優しい口あたりの抹茶ゼリイは、見た目ほど味は濃くなく喉越し軽やか。粒餡のしっかりとした小豆のおいしさとのハーモニーを楽しめ、1個で十分満足できるボリューム感です。
スタッフがイチオシする京都府の商品・お土産「深煎りきな粉の本わらび餅」
スタッフの佐々さんがおすすめしてくれたのは、「深煎りきな粉の本わらび餅」1,080円(税込)。ポップには“奇跡の口どけ”の文字も踊っています!
パッケージを開けると、透明感はありますがほぼ黒に近い本わらび餅が。早速、切ろうとするとぷにぷに感がスゴすぎ! ナイフに吸い付くようなぷにとろ感。和三盆が少量混ぜられ、上品でほのかな甘さは何もかけなくても十分すぎるおいしさ。ずっと口の中にいてほしい、もちもちとろとろの風味。
もちろん、香ばしいきな粉と黒蜜をたら~りとたらせば、コクと濃厚さをもったさらなるおいしさが待っていますよ!
ライターが思わず買った京都府の商品・お土産「水まる餅」
店頭でも目を引く、水風船のような独特のフォルムがかわいらしい「水まる餅」1,300円(3個入り・税込)。SNSで大ブレイクしたので、見たことある人も多いのでは。
もう見た目からプルプルなんですが、どうやって食べるかというと……
この透明感ある「水まる餅」をお皿などに移して……
セットになっている爪楊枝でプチンッ! と刺します!!
そうすると、目にも止まらぬ速さでトゥルンと透明な「水まる餅」が登場。ホントに一瞬なのでご注意を! お皿を揺らせば、プルンプルンと涼感たっぷりに揺れ動きます。ゼリーや寒天などをこれ以上やわらかくすると溶けてしまう極限までプルンプルンにしたような「水まる餅」。透明なお餅自体に味はほぼないので、きな粉と黒蜜をかけて召し上がれ!
住所:京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3
営業時間:6:30~21:30
定休日:なし
アクセス:JRほか「京都駅」八条口より直結(新幹線八条口向かい)
URL:https://www.kiosk.co.jp/store_detail/560/
※2022年8月現在、新型コロナウイルス感染症対策のため営業時間やサービス体制などが通常と異なることがあります
[Photos by (C)tawawa]
【北海道のアンテナショップ】人気商品ランキングはコレだ!完売必至のお土産は?
【広島県のアンテナショップ】人気商品ランキングはコレだ!名物のもみじ饅頭が入ってない?
京都でおすすめの本当においしいグルメ&カフェ33選!すべて現地取材!