~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
オールインクルーシブで大人気の温泉リゾートホテル「TAOYA」で春バイキングがスタート!
オールインクルーシブで人気の、大江戸温泉物語グループの温泉リゾートホテル「TAOYA」。2025年3月1日より【季節のリゾートバイキング】がスタートします。「桜えびと菜の花のクリームパスタバジル風味」 「春野菜の回鍋肉」「桜のクレーマコッタ」など気になる春メニューが満載です!
あやみ
【実はソレ東京が発祥!】食品メーカー「キューピー」やソメイヨシノなど!各スポットの観光情報も紹介
日本各地にはさまざまなはじまりの場所、つまりは発祥の地が点在しています。それらは私たちが普段よく目にするものだけでなく、その地域ならではのユニークなものまでがあり、人によってはその始まりの地を、聖地として訪れる人もいるのだとか。そんな都道府県各地のはじまりを紹介する本連載、今回は東京の発祥をご紹介します。
【これ1台で充電OK】巻取り式ケーブル内蔵モバイルバッテリー「Powerbox Neo 10000mAh」新発売
巻取り式ケーブルが内蔵されたモバイルバッテリー「Powerbox Neo 10000mAh」が新発売! これなら、うっかりケーブルを忘れてしまった、ということもなく、いつでもどこでもすぐにスマホなどの充電ができます。厚さ1.8cmで薄型ながら安心の大容量で、旅に仕事に大活躍してくれそうですよ。
土田洋祐
福岡・博多の名物グルメ「ゴマ鯖(サバ)」が生なのに食べられる理由は?│鮮度と寄生虫の種類に原因があった
明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋などさまざまな名物がひしめく福岡県の博多には「ごま鯖(サバ)」という料理があります。生の鯖の刺身をすりごまなどで和えた一品で、筆者は福岡に訪れると必ずビールと一緒に注文してしまいます。ただ、気になるのが鯖なのになぜ生食できるのか、という点です。気になったので調べてみると、思わず納得してしまう理由がありました。
kanoa
入場無料【代々木公園で初開催の抹茶フェス!】抹茶スイーツはもちろん抹茶で習字体験も!?「第1回 抹茶グリーンティーマルシェ」
気温が春めいてくると屋外イベントが気になります! 東京・渋谷の代々木公園で、2025年3月15日(土)〜16日(日)に「第1回 抹茶グリーンティーマルシェ」が初開催されます。どんなメニューや体験がラインナップされているか要チェックです。Makuakeにて、オトクな前売りチケットを先行発売中!
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【31】旅の洗礼〜NY地下鉄編〜
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ニューヨーク旅行で地下鉄に乗ったときのこと。海外現地の治安情報ではおなじみのトラブルかもしれませんが、あまりの素早さにびっくり!のエピソード。NYの地下鉄恐るべし。 ※2019年2月6日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
西門香央里
東京都「クロワッサンラスク」は職人が手作りした焼き菓子!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は東京都の「クロワッサンラスク」です。
【オールインクルーシブ!沖縄県内最大級の「オールデイプール」が4月1日営業開始】グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートで一足早い夏を
沖縄有数の景勝地「残波岬」に位置するビーチリゾート「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」では、大型ウォータースライダーや流れるプールを有する沖縄県内最大級の「オールデイプール」が2025年4月1日に今シーズンの全面営業を開始! 同日にはホテル近隣の「残波ビーチ」も海開きし、ビーチアクティビティも楽しめるようになります。レストランやプールで期間限定のイベントも開催!
【淡路島】非日常を味わうリゾート・ホテルアナガに新レストラン誕生!鳴門海峡を望む眺望も魅力
鳴門海峡(大鳴門橋)を目前に臨む淡路島のリゾートホテル、ホテルアナガでは、新しいレストラン「Anaga The Restaurant Awaji-Setouchi」がオープン。1987年から営業しているフランス料理「カドー・ドウ・ラ・メール」と日本料理「阿那賀」の2つのレストランが融合された、イノベーティブ・スタイルの料理が楽しめるレストランです。
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国スタバ限定ドリンク&スイーツ7選】瓶をお土産に持ち帰りたいグリークヨーグルトも
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!