世界に誇る日本文化、畳と温泉。このふたつを合体させた究極の温泉スタイルが「畳風呂」です。その異色とも言える組み合わせの裏には、おもてなしの精神が隠されていました。
究極のおもてなしの心
冬のお風呂場の床。あまりの冷たさに爪先立ちで浴槽まで移動していませんか?シャンプーの洗い残しでお風呂場の床で転倒したことは?誰でも一度は経験したことがある、そんな心配をせず楽しめるのが畳風呂なのです。思わず床に寝転がりたくなってしまうほど、ほんわか暖かなのは畳のおかげ。今日は、そんな畳風呂を楽しめる宿を紹介しましょう。
芦原温泉清風荘
福井県芦原(あわら)温泉にある清風荘では、貸し切りで畳風呂を満喫できます。畳風呂のある「しらさぎ」と名付けられた個室には、ベビーベッドも完備。育児の疲れもやさしく癒されそうです。
伊香保温泉ホテルきむら
群馬県が全国に誇る伊香保温泉。ホテルきむらでは、大浴場と露天風呂の両方で畳風呂を楽しむことができます。仕切りのされた洗い場にも、ホテルの心遣いが感じられます。
四万温泉花の坊
同じく群馬県にある四万温泉。花の坊の畳風呂は、湯船との段差がないバリアフリー仕様。家族揃って安心して満喫することができます。
飛騨路下呂温泉小川屋
いわずと知れた岐阜県下呂温泉。小川屋では、半露天風呂貸し切り畳風呂「畳(じょう)」を。さらに、100帖を誇る大浴場の畳風呂は圧巻です。
山もみじの宿八芳園
熊本県にある玉名温泉の八芳園では、畳を浴槽の中まで敷き詰めた究極の畳風呂を楽しめます。ずっと座っていたくなるほどの心地よさは、八芳園だけ。
日本の文化が見事に融合した畳風呂は、外国人観光客を案内すると喜ばれそうです。さらに、私たち日本人にとっても、自宅では味わえない究極の贅沢であるとも言えそうです。なお、畳風呂には特殊加工が施された透水性のある畳を使用しているため、きちんと通気性が確保されているのでご心配なく!