冬の風物詩・国宝松本城氷彫フェスティバル2022開催!
国宝・松本城など、観光スポットとしても人気の高い長野県・松本市。同市の冬の風物詩ともいえるイベントが「氷彫フェスティバル2022」として帰ってきます。
35回目・2年ぶりの開催となる今回は、2022年1月21日(金)~23日(日)に、松本市内の各所に氷の彫刻が出現。さまざまなな場所で展示や氷彫の実演が行われるので、年々その数が少なくなっているとされている氷彫師の、貴重な技やセンスを間近で堪能できるチャンスなのです!
トップレベルの氷彫師が制作する氷彫作品を満喫
松本市街地の中心部にある公園では、若手氷彫師達の登竜門・全国氷彫コンクールプレイベントも実施されます。同イベントは、氷彫制作歴がおおむね5年未満の若手選手のみが参加できるコンクール。若さ溢れる挑戦的な作品を観ることができますよ。
また、2022年1月22日(土)、23日(日)には、メインイベントとなる国内14チーム総勢28名による全国氷彫コンクールチャンピオンシップが開催されます。全国からトップレベルの氷彫師が松本城へ集結。22日(土)の夕方から制作を始め、夜を徹して作業をし、23日(日)の明け方に氷彫作品が完成します。
松本城と北アルプスを背景に、朝日に輝く氷で創られた躍動感のある作品を楽しむ。そんな最高のロケーションで、松本の冬を体感することができます。
完成した氷の彫刻を鑑賞することはもちろん、制作している様を観ることも楽しみのひとつ。市内3か所(千歳橋・蔵シック館・てまり時計前)で氷彫制作の実演パフォーマンスが行われます。氷彫師の圧巻のセンスと技量をお見逃しなく。
初の試み!松本市イルミネーション2021-2022とのコラボレーション
氷彫フェスティバル開催期間にあわせて、松本市イルミネーション2021-2022のメインコンテンツである「松本城~氷晶きらめく水鏡~」に氷彫フェスティバル特別演出が登場します。2022年1月16日(日)~1月22日(土)の18時~21時に楽しむことができます。氷彫フェスティバルのために作られた、氷の結晶が舞う様子をイメージしたキラキラとした特別な演出は必見ですよ。
史上初の試みである「松本市イルミネーション2021-2022」とのコラボレーションにより、松本城と光と氷の競演が楽しめる「国宝松本城氷彫フェスティバル2022」。ここに来れば、冬の松本の魅力を存分に体感できるはず!
日程:2022年1月21日(金)~23日(日)
場所:松本市内
URL:https://hyocyo.matsumoto-winter.jp
※新型コロナウイルス感染症の状況によって、予定されている内容が一部変更になる可能性があります。
※荒天時には、予定されている内容が一部変更になる可能性があります。
●【全国氷彫コンクールプレイベント】
【作品制作】日時:2022年1月21日(金)18:00~23:30
【ライトアップ・展示】日時:2022年1月21日(金)23:30~
場所:長野県松本市中央2-1-12(花時計公園)
内容:若手氷彫師達の登竜門
●【全国氷彫コンクールチャンピオンシップ】
【作品制作】日時:2022年1月22日(土)17:00~1月23日(日)5:00
【ライトアップ】日時:2022年1月23日(日)5:30~
場所:長野県松本市丸の内4-1(松本城公園)
内容:全国からトップレベルの氷彫師が松本城へ集結し腕を競います。
●【氷彫刻作品特別展示】
【作品制作】
日時:2022年1月20日(木)16:00~
場所:長野県松本市深志1-1(松本駅前広場)
日時:2022年1月21日(金)15:00~
場所:長野県松本市大手3-3-1(松本城大手門枡形跡広場)
内容:氷彫が作成され展示されます。
●【実演パフォーマンス】
【千歳橋】日時:2022年1月22日(土)14:00~
【蔵シック館】日時:2022年1月22日(土)14:00~
【てまり時計前】日時:2022年1月22日(土)12:00~
内容:城下町で氷彫の制作実演を行います。
●【氷のジャンボすべり台】
日時:2022年1月22日(土)10:00~16:00・1月23日(日)9:30~15:00(予定)
場所:長野県松本市丸の内4-1(松本城公園)
内容:子どもたちに人気の滑れる氷のすべり台を作成します