日本の梅雨を抜け出して旅をしたい!雨の日率がもっとも低い国はどこ?
Jun 10th, 2014 | 松元 春菜
今年も梅雨の季節がやってきました。雨の日が続くと、どこかカラッと晴れて気持ちのよい場所に出かけたいと思いませんか? 旅先選びの際に、やっぱり気になるのは「雨の日が少ない国」です。世界で一番雨が ... more
88人が評価
心に爽やかな風が吹き抜ける、Blue&Whiteの絶景
May 12th, 2014 | 山口彩
青い空と白い雲。青い海と白い波。青い屋根に白い壁。
気持ちがよどんでいるときも、Blue&Whiteの絶景は、目にするだけで心に清涼感をもたらしてくれます。
鮮やかな青と白を封じ込め ... more
4人が評価
【ジンバブエ】命がけの崖っぷち体験!怖すぎる滝「ビクトリアフォールズ」
May 2nd, 2014 | 石原亜香利
アフリカ南部にあるジンバブエとザンビア共和国の国境にある滝「ビクトリアフォールズ」は、世界三大瀑布の、南アメリカのイグアスの滝、北アメリカのナイアガラの滝と並ぶ壮大な滝です。
1989年 ... more
13人が評価
現実の風景とは思えない「絵」のような死の沼地
Apr 24th, 2014 | 山口彩
デッドフレイ。900年以上前に干涸びてしまった沼地に、地の底から救いを求めて飛び出した手のように、枯れ木だけが取り残された場所。灼熱の太陽がもたらす圧倒的な光と影により、このように絵のような ... more
6人が評価
謎の黄金郷として憧れを集めた、サハラ砂漠「トンブクトゥ」【世界遺産】
Apr 23rd, 2014 | 山口彩
ヨーロッパの冒険家たちが憧れたトンブクトゥ。マリのサハラ砂漠南端にあるこの地は、かつて謎の黄金郷として地図に記され、金・塩・象牙・書籍の交易で栄華を極めた、西アフリカで最も裕福な地域でした。 ... more
19人が評価
知れば知るほど面白い!神秘の部族「ドゴン族」
Apr 15th, 2014 | 山口彩
ドゴン族はマリ共和国に住む民族。700ほどの村に点在し、25万人ほどが暮らしています。裸眼では見えない星の運行を彼らは伝承で知っていた、と世の中を驚かせたこともありました。
独特の建物や ... more
160人が評価