【2024年全国ひな祭り大型イベント20選!】由来や出す日も専門家が解説

Posted by: TABIZINE編集部

掲載日: Feb 10th, 2024

【2024年2月10日更新】3月3日は桃の節句、「ひな祭り」です。そもそもひな祭りの由来とは? 雛人形は、いつまでに出して、いつまでに片付ければいいの? など、意外と知らないことも多いですよね。そこで今回は、ひな祭り文化普及協會代表の清川紗衣さんに、ひな祭りに関する基礎知識を教えてもらいました。また、この日に合わせて開催される、全国各地の人気ひな祭りイベント20カ所の開催状況も紹介します。

雛飾り
 


 

ひな祭りの由来

ひな人形の由来
3月3日は、もともと季節の変わり目に邪気を祓い、無病息災・子孫繁栄・五穀豊穣などを願って神さまにお供え物をする五節供(ごせっく)の行事のひとつ「上巳(じょうし)」の節日です。穢れを祓うために水辺でみそぎをした行事から、人形(ひとがた)を水に流す「流し雛」に転じ、古くは平安時代に書かれた「源氏物語」にもその様子が記されています。

現代のように雛人形を飾るひな祭りになったのは江戸時代。初めのうちは貴族や武家のみに始まり、明治以降に一般家庭に定着しました。

雛人形はいつ出して、いつまでに片付けるもの?

おひなさま
ひな祭りに関する風習は地域によって異なりますが、一般的には、立春(節分の翌日、2月4日ごろ)から2月中旬にかけて飾るのがよいといわれています。一方、片付ける時期は、旧暦の3月3日(2024年は4月11日)まで雛人形を飾り付けたまま過ごすというところもあれば、二十四節気の啓蟄の期間(2024年は3月5日~3月19日)に片付けるという地域や、清明(2024年は4月4日)頃に片付けるという地域もあるようです。

また、よくいわれる「早く片付けないとお嫁に行けなくなる」という言葉は、節句が過ぎたら、いつまでも雛人形を出しておくのではなく、けじめをつけようという意味や、厄を移した人形は、早く片付けて災いを遠ざけたほうがいいという考えからきているようですね。

【飾り付ける時期】

  • 立春(2月4日ごろ)から2月中旬

【片づける時期】

  • 旧暦の3月3日(2024年は4月11日)以降
  • 二十四節気の啓蟄の期間(2024年は3月5日~3月19日)
  • 清明(2024年は4月4日)頃

 

【監修】
ひな祭り文化普及協會代表・清川紗衣
http://hina-matsuri.jp/

【山形県】段々ロングな雛まつり

段々ロングな雛まつり
幅13.5m、高さ2.2m(8段)の雛段に全国から寄付された雛人形1,500体のほか、市内園児が制作した人形の展示も行われます。

  • 並べられるひな人形:約1,500体
  • 開催期間:2024年2月29日(木)〜3月10日(日)
  • 開催時間:平日11:00~15:00、土日10:00〜16:00
  • 料金:無料
段々ロングな雛まつり
会場:村山市民会館 小ホール
住所:山形県村山市楯岡笛田2-6-1
公式サイト:https://www.city.murayama.lg.jp/kanko/kanko_koryu/dandanlong.html

【茨城県】大子町『百段階段でひなまつり』

商工会の女性部の有志によって始まった「百段階段でひなまつり」。10年以上にわたって開催され、数万人もの来場者を集める大子町の一大イベントです。

年々、地元住民や来場者から、押入れの奥にしまいっ放しの人形を使ってほしいという好意の提供が広がっています。

  • 並べられるひな人形:約1,000体
  • 開催期間:2024年3月3日(日)
  • 開催時間:9:00〜15:00(歩行者天国は15:30まで)
  • 料金:無料
百段階段でひなまつり
会場:大子町元町通り「十二所神社百段階段」
住所:茨城県久慈郡大子町大子426-1
公式サイト:https://daigo-depart.com/event/hinamatsuri.html

【茨城県】結城のひなまつり


茨城県結城市の「結城のひなまつり」は、「見世蔵」と呼ばれる蔵作りのお店や公共施設、空き店舗などに多数のひな人形が飾られます。大型の豪華なお雛様から、手造りの温かみのあるお雛様まで、さまざまなお雛様を楽しむことができます。

3月2日(土)は「桐箱朝市×ひな祭り」と称して常光寺・喫茶カヂノキ中庭にてマルシェも開催されます。

  • ひな人形が並べられる店舗等の数:30カ所
  • 開催期間:2024年2月10日(土)~3月3日(日)
  • 料金:無料
結城のひなまつり
会場:観光物産センター、結城商工会議所、結城市北部市街地の商店街、見世蔵、結城蔵美館
住所:茨城県結城市大字結城 531
公式サイト:http://www.emachiyuki.com/

【群馬県】老神温泉びっくりひな飾り

老神温泉びっくりひな飾り
幅18m×高さ3.8mの特設ひな壇や、幅6.7m×高さ3mの15段のひな壇など、県内外より集められた、7,000体を超えるひな人形が会場に並びます。これほどたくさんのひな飾りがそろうのは全国的にも珍しく、圧巻の光景です。

  • 並べられるひな人形:約7,000体
  • 開催期間:2024年2月17日(土)〜3月24日(日)
  • 開催時間:9:30〜16:00 ※最終日は12:00まで
  • 料金:無料
老神温泉びっくりひな飾り
会場:利根観光会館
住所:群馬県沼田市利根町老神607-1
公式サイト:https://www.city.numata.gunma.jp/event/tone/1010521.html

【埼玉県】鴻巣びっくりひな祭り2024

鴻巣びっくりひな祭り
埼玉県鴻巣市の「人形製作」は約400年の歴史があるといわれています。その歴史ある鴻巣雛のまちとして「ひな人形のふるさと~鴻巣~」を広く宣伝することなどを目的として開催される「鴻巣びっくりひな祭り」。

全国的にも有名となった31段・高さ7mの「ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇」がエルミこうのすショッピングモールで展示されるほか、各サテライト会場でひな人形の展示が行われます。

  • 並べられるひな人形:約1,800体
  • 開催期間:2024年2月16日(金)~3月9日(土)
  • 開催時間:10:00〜21:00(メイン会場)※最終日は15:30まで
  • 料金:無料
鴻巣びっくりひな祭り2024
会場:エルミこうのすショッピングモール、サテライト会場5カ所、展示のみ会場4カ所
住所:埼玉県鴻巣市本町1-1-2
公式サイト:http://kounosubina.under.jp/

【千葉県】かつうらビッグひな祭り

かつうらビッグひな祭り
©️公益社団法人 千葉県観光物産協会

「遠見岬(とみさき)神社」や「覚翁寺山門前」、「商店街」など市内各所で雛人形の展示や催し物が開催される名物イベントです。遠見岬神社の60段の石段はビッグひな祭りを象徴する特別な場所で、約1,800体の雛人形で朱色と金色に染め上げられます。

  • 並べられるひな人形:約1,800体
  • 開催期間:2024年2月23日(金・祝)〜3日(日)
  • 開催時間:9:00〜19:00
  • 料金:無料
かつうらビッグひな祭り
会場:遠見岬神社、その他市内各所
住所:千葉県勝浦市浜勝浦6-1
公式サイト:https://www.city.katsuura.lg.jp/info/1405

【千葉県】房総のむら「ビックりひなまつり」

ビックりひなまつり
七段飾りの約190体のひな人形が、「房総のむら」にある農村歌舞伎舞台に展示されるイベントです。これらのひな人形は、多くの人から寄贈されたもので、それぞれのひな人形には寄贈された家庭の思い出がたくさんつまっています。

  • 並べられるひな人形:約190体
  • 開催期間:2024年2月10日(土)~3月3日(日)※月曜日は休館(祝休日の場合は火曜日)
  • 開催時間:9:00〜16:30
  • 料金:一般300円、高・大学生150円
房総のむら「ビックりひなまつり」
会場:千葉県立房総のむら
住所:千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
電話:0476-95-3333
公式サイト:http://www2.chiba-muse.or.jp/MURA/

【東京都】千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~ 百段雛まつり2024

千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~ 百段雛まつり2024
ホテル雅叙園東京が館内に有する東京都指定有形文化財「百段階段」で開催される「千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~百段雛まつり2024」。都内最大級のひなまつり展が4年ぶりに開催されます。

時代を経て伝わる歴史ある雛人形や、日本各地の素朴なお雛さま、現代作家の創作雛まで、さまざまなお雛さまやお細工ものが集結。会場の半分以上を埋め尽くすダイナミックな作品や、指先に載るほどの極小雛、華やかなつるし飾り、てまりの空間装飾などさまざまな展示が楽しめます。

  • 開催期間:2024年1月20日(土)〜3月10日(日)
  • 開催時間:11:00~18:00(最終入館17:30)
  • 料金:1,600円、大学・高校生1,000円、小・中学生800円(税込)
千年雛めぐり ~平安から現代へ受け継ぐ想い~ 百段雛まつり2024
会場:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1
公式サイト:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/hinamatsuri2024

【東京都】桃まつり「桃の節供の雛飾り」

桃の節供の雛飾り
荒川区南千住の素盞雄(すさのお)神社では、境内に咲く桃の花をお供えとして、氏子崇敬者から奉納された多数の雛人形が飾られます。家庭の押入れで眠っていたお雛様が、氏神様で今ふたたびの晴れ舞台となります。

  • 開催期間:2024年2月下旬〜4月上旬
  • 料金:無料
桃まつり「桃の節供の雛飾り」
会場:素盞雄神社
住所:東京都荒川区南千住6-60-1
公式サイト:https://susanoo.or.jp/saigi/0408/index.html

【神奈川県】春よこい ひな祭り

春よこい ひな祭り
座間神社の正面の77段の石段に約1,000体の雛人形が飾られます。ライトアップが行われるほか、境内や神社内のギャラリーなどにも、つるし雛やアート作品、生け花などが展示されます。

  • 並べられるひな人形:約1,000体
  • 開催期間:2024年3月1日(金)〜3日(日)
  • 開催時間:10:00〜18:30
  • 料金:無料
春よこい ひな祭り
会場:座間神社
住所:神奈川県座間市座間1-3437
公式サイト:http://www.zamajinja.or.jp/

【長野県】信州須坂 三十段飾り 千体の雛祭り


須坂アートパークで開催される「三十段飾り 千体の雛祭り」。世界の民俗人形博物館、須坂版画美術館で合計約6,000体の雛人形が展示されます。

  • 並べられるひな人形:約6,000体
  • 開催期間:2024年2月3日(土)~4月14日(日)
  • 開催時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
  • 料金:600円(世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館の共通券)

※通常展示の際の入館料とは異なります

信州須坂 三十段飾り 千体の雛祭り
会場:世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館(須坂アートパーク内)
住所:長野県須坂市野辺1386-8
公式サイト:https://www.culture-suzaka.or.jp/hinamatsuri/index%202024.html

【静岡県】第27回伊豆稲取温泉雛のつるし飾りまつり

伊豆稲取温泉雛のつるし飾りまつり
日本三大つるし飾りのひとつにも数えられる伊豆稲取温泉の「雛のつるし飾りまつり」。「文化公園雛の館」をメイン会場に、全4会場で約約2万2,000個のつるし飾りが展示されます。

  • つるされるひな飾り:約2万2,000個
  • 開催期間:2024年1月20日(土)~3月31日(日)
  • 開催時間:9:00〜17:00(受付は16:30まで)
  • 料金:500円
雛のつるし飾りまつり
会場:文化公園雛の館
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1729
公式サイト:https://inatorionsen.or.jp/第27回%e3%80%80雛のつるし飾りまつり/

【静岡県】可睡斎ひなまつり


瑞龍閣の大広間には、日本最大級の32段1,200体のひな人形が飾られます。期間中はさるぼぼや傘福、連鶴、押花、帯結びなどさまざまな展示が行われます。また、室内ぼたん庭園も合わせて行われます。さらに、2月10日以降の週末と3月2日・3日は外階段におひな様が並び、参拝客を出迎えます。

  • 並べられるひな人形:約3,000体
  • 開催期間:2024年1月1日(月・祝)~3月31日(日)
  • 開催時間:8:00〜17:00
  • 料金:700円(小学生以下無料)※室内ぼたん庭園・諸堂拝観含む
可睡斎ひなまつり
会場:可睡齋瑞龍閣
住所:静岡県袋井市久能2915-1
公式サイト:https://www.kasuisai.or.jp/wp/p27

【愛知県】尾張徳川家の雛まつり

尾張徳川家の雛まつり
名古屋で歴史ある恒例の展覧会。華やぎに満ちた姫君の雛人形や、婚礼調度のミニチュアである雛道具の数々、明治から昭和にいたる尾張徳川家3世代の、高さ2m・間口7mにおよぶ豪華な大雛段飾りは圧巻です。

  • 開催期間:2024年2月3日(土)~4月3日(水)※月曜日休館、2月12日(月)は開館、2月13日(火)は休館
  • 開催時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
  • 料金:一般1,600円、高大生800円・小中生 500円(企画展「ひなを楽しむ―旧家のひな飾り―」展と共通)
尾張徳川家の雛まつり
会場:徳川美術館
住所:愛知県名古屋市東区徳川町1017
公式サイト:https://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2024/0203-1/

【愛知県】雛のつるし飾り

名古屋マリオットアソシアホテル「雛のつるし飾り」
名古屋マリオットアソシアホテルで開催される毎年恒例の「雛のつるし飾り」。14回目を迎える今回は、辰年にちなみ「竜」をモチーフにした雛など、約1万個がロビーを彩ります。

  • つるされるひな飾り:約1万個
  • 開催期間:2024年2月3日(土)~3月3日(日)
  • 開催時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
  • 料金:一般1,600円、高大生800円・小中生 500円(企画展「ひなを楽しむ―旧家のひな飾り―」展と共通)
雛のつるし飾り
会場:名古屋マリオットアソシアホテル 15階ロビー
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
公式サイト: https://www.associa.com/nma/event/21973947763cdf34f6bbc9/

【兵庫県】瓦とひなまつり


津井産業文化センター展示棟にて、雛人形の展示が行われます。棟内では、朝日海図の屏風や、鬼瓦の台座、瓦の棚など、地元の特産品である瓦を使用して、工夫が凝らされた展示物が並べられ、瓦とおひな様のコラボレーションが楽しめます。

  • 開催期間:2024年2月4日(日)~3月30日(土)
  • 料金:無料
瓦とひなまつり
会場:南あわじ市産業文化センター展示棟
住所:兵庫県南あわじ市津井2285-4
公式サイト:http://kawara-hina.com/

【徳島県】第36回ビッグひな祭り

ビッグひな祭り in 勝浦
昭和63年の春に始まり36回目を迎える「ビッグひな祭り」では、家庭で飾られなくなった雛人形を全国から集め、供養し、展示しています。場内には、中央にそびえ立つ高さ約8m「百段のひな壇」をはじめ、約3万体もの雛人形が豪華絢爛に飾られます

  • 並べられるひな人形:約3万体
  • 開催期間:2024年2月24日(土)~4月7日(日)
  • 開催時間:9:00〜16:00
  • 料金:一般400円、子ども100円
第36回ビッグひな祭り
会場:人形文化交流館
住所:徳島県勝浦郡勝浦町生名月ノ瀬35-1
公式サイト:https://www.awanavi.jp/archives/topics/22442

【愛媛県】くままち ひなまつり

久万町商店街の店舗や民家の軒先に、町内外から寄贈された1万体以上のひな人形が、趣向を凝らして飾り付けられます。メイン会場となる「あけぼの座」には、お雛様ピラミッドなど約2,000体が並びます。

  • 並べられるひな人形:約1万体
  • 開催期間:2024年2月25日(日)~4月7日(日)
  • 料金:無料 ※一部イベントは有料
くままち ひなまつり
会場:久万町商店街
住所:愛媛県上浮穴郡久万高原町久万135
公式サイト:https://www.facebook.com/くままち-ひなまつり

【福岡県】古都秋月 雛めぐり

古都秋月 雛めぐり
「筑前の小京都」と呼ばれる秋月の各所に雛人形が飾られます。期間中の土、日、祝日、秋月城跡内の長屋門では、野外の石段に約600体の雛人形が並びます(雨天中止)。ひな祭りに関するクイズラリーや、陶器を使ってオリジナル雛人形をつくれるワークショップも開催されます。

  • 並べられるひな人形:約600体
  • 開催期間:2024年2月10日(土)〜3月3日(日)
  • 開催時間:10:00〜16:00
  • 料金:無料
古都秋月 雛めぐり
会場:朝倉市内各所
住所:福岡県朝倉市秋月野鳥663(秋月城跡長屋門)
公式サイト:https://asakuraiku.jimdofree.com/

【福岡県】旧藏内邸ひなづくし2024

旧藏内邸ひなづくし
福岡県築上町上深野の旧藏内邸に、豪華な段飾をはじめ、和紙人形、押絵、木目込み、陶器、さげもんまで、多彩な雛飾りが勢ぞろい。約3,000体の雛人形がきらびやかに旧藏内邸を彩ります

  • 飾られるひな人形:約3,000体
  • 開催期間:2024年2月1日(木)~3月26日(火)※水曜日休館、祝日は開館
  • 開催時間:9:30〜16:30(入館は16:00まで)
  • 料金:一般310円、小中学生100円
旧藏内邸ひなづくし
会場:旧藏内邸
住所:福岡県築上郡築上町上深野396
公式サイト:https://www.chikujo-rekishi.jp/news/21.html

 
今回は、ひな祭りにまつわる知っておきたい知識と、全国で開催される人気の「大規模なひな祭りイベント」を厳選して紹介しました。日本の伝統行事をあらためて知って楽しむのもいいことですよね。ここで紹介したもののほかにも各地それぞれの風習などもあるので、調べてみるのも面白いはずですよ。

※記事公開時の情報です。変更や中止になることもありますので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

PROFILE

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors

「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗くと、今すぐ行きたい旅のディスティネーションが見つかる。旅先の発見のするどい喜びがそのまま伝わってくる。日常を過ごす視点が変わる価値観に出会える。 そんな、心を揺さぶるパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。 みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗くと、今すぐ行きたい旅のディスティネーションが見つかる。旅先の発見のするどい喜びがそのまま伝わってくる。日常を過ごす視点が変わる価値観に出会える。 そんな、心を揺さぶるパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。 みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

SHARE

  • Facebook