
「ご近所ガイド OMOレンジャー」や「ご近所マップ」で大塚の街を満喫! はしご酒ツアーも
「OMO5東京大塚」5つのポイント
- OMOレンジャーと一緒に通気分で楽しめる「はしご酒ツアー」
- 「OMOカフェ」リゾットやパンなどのおしゃれな朝食セットメニューあり
- 秘密基地みたいな遊び心ある客室「やぐらルーム」
- 125室/愛犬ルーム・秘密基地的やぐらルーム、OMOカフェにて朝食(有料)あり
- 1泊1室あたり 20,000円~(税込み・食事なし)
※「OMO」は星野リゾートの、テンションがあがる新感覚の「街ナカ」ホテルです。
「OMO5東京大塚」の魅力と過ごし方

「OMO5 東京大塚」は、JR大塚駅北口から徒歩1分程度の場所に位置します。

こちらには、「ご近所ガイド OMOレンジャー」というガイドサービスがあり、ご近所を知り尽くしたガイドさんがディープな街・大塚をご案内。大正時代に創業した老舗銭湯「大塚記念湯」や、はしご酒ツアーなどを楽しめます。

パブリックスペース「OMOベース」の入り口には、「ご近所マップ」があるので、これを見て自分でご近所散歩をするのもいいですね。

対面には、都電の世界観を表現した遊び心満点のレイアウトも。

また、同じくパブリックスペース「OMOベース」には、カフェタイム・バータイムにも使える「OMOカフェ」があります。
6種類の中から選べる「OMOrning(オモーニング)リゾット」や、5種類のパンが楽しめる「アメリカンブレックファースト」などの朝食メニューも用意されており、こちらでモーニングタイムを過ごすのもおすすめ。

ローソファー

ベッド
「OMO5 東京大塚」の客室はすべて「やぐらルーム」タイプとなっています。「やぐらルーム」とは、ベッドが「櫓(やぐら)」といわれているロフトの部分にあるのが特徴の客室です。
部屋の広さは19平米ですが、圧迫感を感じることはありません。理由は天井高。3メートル近くもあるため、開放感抜群です。
【最新情報】通気分でディープな大塚を楽しむ!「はしご酒ツアー」

© OMO5東京大塚 by 星野リゾート
下町の雰囲気が残る大塚にあるOMO5東京大塚では、通気分を味わえる「はしご酒ツアー」を実施しています。旅先だと一人では入りにくいお店も、OMOレンジャーと一緒に行けば安心です。地元の方にも愛される焼き鳥屋、長年ご夫婦で続けられている天ぷら屋や美味しいモツが食べられる居酒屋など、お客様の好みに合わせたディープなはしご酒が楽しめます。(OMOレンジャー 阪 真斗)

© OMO5東京大塚 by 星野リゾート
OMO5東京大塚 by 星野リゾート
住所:東京都豊島区北大塚2-26-1
宿泊予約:(OMO予約センター)050-3134-8095
宿泊料金:1泊1室あたり20,000円~(税込み、食事なし)
アメニティ・設備:32型テレビ、電気ケトル、冷蔵庫、セーフティボックス、小型の懐中電灯、ハンガー、加湿空気清浄機、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ、綿棒、コットン、ハンドソープ 、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
公式サイト:
https://omo-hotels.com/otsuka/
[photos by OMO5東京大塚 by 星野リゾート,Kaori Simon,TABIZINE編集部]
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
雪に包まれた冬の人気ツアー「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」予約受付スター
Dec 1st, 2023 | TABIZINE編集部
黒部峡谷トロッコ電車では、白銀の景色のなかを新山彦橋をトロッコで渡る「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」が開催されます。雪に包まれた黒部峡谷も美しく幻想的。冬季の人気ツアーを楽しんでみませんか? 予約申し込みは2023年12月1日からとなっています。
【90秒でわかる「リゾナーレトマム」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅
Nov 5th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第55回目である最終回は、雲海や広大なファームエリア、スキーなど、北海道の大自然が満喫できる「星野リゾート リゾナーレトマム」です。
【90秒でわかる「OMO3札幌すすきの」ってどんな宿?】現地取材で見つけ
Nov 4th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第54回目はすすきので夜更かしするのにぴったりな街ナカホテル「OMO3札幌すすきの」です。ラーメン横丁や夜パフェ人気店、ジンギスカンからスープカレーまで、すべて徒歩圏内です!!
【90秒でわかる「OMO5小樽」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Nov 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第53回目は明治時代の面影がレトロ映えする小樽観光の拠点にふさわしいホテル「OMO5小樽」です。歴史的建造物をリノベーションしたおしゃれな館内では、うっとりするようなロマンチックな時間が過ごせます。
【90秒でわかる「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」ってどんな宿?】現地取
Oct 31st, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第50回目は、四季折々の風景が楽しめて、アクティビティも充実している「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」です。
【90秒でわかる「界 津軽」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Oct 29th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第48回目は、さわやかな香り漂うりんご風呂と、かまくらにいる気分が味わえる露天風呂が魅力の「界 津軽」です。
【90秒でわかる「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」ってどんな宿?】現地取
Oct 28th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第47回目は、日本百名山のひとつである磐梯山(ばんだいさん)の麓に位置し、冬は直結のゲレンデでスキーも楽しめる「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」です。
【90秒でわかる「界 日光」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Oct 25th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第44回目は、日光の神社やお寺での厄除け・厄払い・厄切りを受けられる宿泊プランがあり、客室から中禅寺湖と男体山の絶景が望める「界 日光」です。
【90秒でわかる「リゾナーレ那須」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力
Oct 24th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。第43回目は、農作業体験や散歩などのアクティビティや土地の恵みを堪能するグルメなど、高原リゾートならではの体験が叶う「リゾナーレ那須」です。
【90秒でわかる「BEB5土浦」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Oct 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選編集でお届けしていきます。第42回目は、霞ヶ浦が近い土浦ならでは、サイクリストにうれしい客室も備えた「星野リゾート BEB5土浦」です。伝説のスイーツ「メロンまるごとクリームソーダ」や、自転車のペダルをこいで作るスムージーなど、遊び心溢れるグルメにも注目!