入場無料!【浅野忠信の初大規模個展】アート原画はいくら?5日間限定「伊勢丹新宿店」にて|現地速報

Posted by: 山口彩

掲載日: Apr 2nd, 2025

1日も欠かすことなく、毎日1点、多いときは日に4、5点の作品を10年以上にわたり生み出し続ける、俳優・アーティスト 浅野忠信氏。初の大規模アート個展「TADANOBU ASANO EXHIBITION PLAY WITH PAIN(T)」が、2025年4月2日(水)〜6日(日)の5日間、東京・伊勢丹新宿店 本館6階 催物場にて開催されます。本展の見どころは? 今回販売もされるというアート原画の価格は? 現地から速報します!

「TADANOBU ASANO EXHIBITION PLAY WITH PAIN(T)」

過去最大級のスケール!新作を含む200点以上を展示

 浅野忠信

浅野忠信氏は、俳優としてのキャリアと並行しながらアート活動を精力的に続け、過去にはワタリウム美術館やパルコのアートギャラリーなどで個展を開催。2018年には自身の画集『error』をリトルモアから刊行し、多彩な表現の場を広げてきました。

浅野忠信の初大規模個展 新宿 伊勢丹 エントランス
浅野忠信の初大規模個展 新宿 伊勢丹 内観

迷路のように入り組んだ会場に200点以上を展示。偶然の出会いのように作品を発見できるのが楽しい

本展の見どころの1つは、なんと言ってもその規模。これまで描き続けてきた膨大な作品の中から選りすぐりの作品と、新作を含む200点以上が展示されます。これが入場無料だなんて、信じられません。

1日も欠かすことなく10年以上作品を描いてきた

撮影のストレス発散に、スケジュール帳にボールペンで絵を描くことでリラックスできたのが始まりだそう

浅野氏は、俳優としての活動を続ける中で、映画の長い待ち時間に無我夢中で絵を描くことで心を整えるようになったそう。

2013年の映画『羅曼蒂ク消亡史』の撮影時以降、1日1点、多いときは1日4、5点の作品を10年以上にわたり毎日生み出し続け、現在では3,500点以上に及ぶ膨大な作品を制作しています。

ブルーボトル2
一際大きな作品

本展では、浅野氏のアートの根底にある「PLAY WITH PAIN(T)=痛みと遊ぶ」をテーマに、感情の奥深くに潜むエネルギーがダイナミックに表現された作品群を展示。絵画という形を通して、観る人それぞれの感情を刺激する特別な空間を創り出します。

浅野忠信の初大規模個展 新宿 伊勢丹 トークセッション

ソンビを描くのにハマっていた時期も

「⾃由に、⼼のおもむくままに、感じてください。思いっきり⼼を遊ばせてください」と言う浅野氏。その作品たちを前に、どんな想いが自分に湧き上がるかが楽しみなアート展です。

ショッピングバッグ ドローイング 会場

アート原画展示販売も

「No.001」 14.6×9.8cm 220,000円

「No.001」 14.6×9.8cm 220,000円

本展ではアート原画の販売も大きな見どころ。

幼少期から描き続けてきた絵に対して「新たな気持ちで向き合いたい」と語る浅野氏。アトリエの倉庫に置かれた膨大な作品を見て、好きで持っていても着ない服があるように、必要としてくれる人のそばに作品があったほうが良いと感じ「けじめをつけたい」と思ったことが個展開催のきっかけとなりました。

「No.127」60.6×72.7cm 1,430,000円 PR times

「No.127」水彩 60.6×72.7cm 1,430,000円

「No.062」37×24cm 264,000円 PR Times

「No.062」ドローイング 37×24cm 264,000円

「No.034」油彩 45.4×53cm

「No.034」油彩 45.4×53cm 1,100,000円

「No.035」油彩 41×31.8cm

「No.035」油彩 41×31.8cm 660,000円

「No.018」27.5×21.4cm 264,000円 PR TIMES

「No.018」水彩 27.5×21.4cm 264,000円

「No.113」72×118cm 3,300,000円 PR TIMES

「No.113」ダンボール 72×118cm 3,300,000円

黄色い花

「No.136」花(黄色)ミクストメディア 57×45cm 880,000円

ショッピングバッグにドローイング

ショッピングバッグに描かれた作品も
左「No.168」ミクストメディア 40.5×21cm 192,500円
中「No.155」ミクストメディア 27×25.5cm 154,000円
右「No.188」ミクストメディア 40.5×21cm 280,500円

イエロー背景に赤い猫

「No.025」水彩 53.5×37.9cm 880,000円

「No.009」水彩 25×18cm 264,000円
筆者が気に入った作品。好奇心と緊張感と浮遊感。本展キーカラーでもあるイエローが印象的です

浅野忠信氏からのメッセージ

昔、子供たちに向け、絵を描くワークショップをやったことがある。
「なんでもいいから絵を描いてみて」と、小さいノートを配った。
それぞれが一生懸命、花や木や家や人を描く中、
ただひたすら、ノートを真っ赤に塗り続ける子がいた。

やる気がないのかな、何も思いつかないのかな。
めくっても、めくっても、赤く塗られただけのページが続く。

余計なことは言うまいと思いつつ、
「君は、何を描いているの?」と聞いてみた。
まっすぐに僕のほうをみて、その子は言った。
「秋!」と。

何も言えなかった。
変な大人の感性で、何も描いてないと思った自分を恥じた。
赤く塗られた1冊に、その子は「秋」を懸命に描いていた。
そこには、秋という絵が確かにあった。

なぜこんなにも心が動くのだろう。

絵とは、アートとは、そういうものかもしれない。
パッと火がつくような衝撃でも、凪のような穏やかさでも
絵との出会いは、感情との出会いでもある。

楽しかったり、うれしかったり、ドキッとしたり、
大きく揺さぶられたり、何か発見があったり、
ほっとしたり、泣きたくなったり、元気が出たり。

人生はままならないことが多いけれど、
僕は絵を描き、絵に触れ、絵と遊ぶことで生きていた。
―PLAY WITH PAIN(T)―

この場では、自由に、心のおもむくままに、感じてください。
浅野忠信が描いた絵を、ただ、楽しんでください。
素敵な出会いがあるとうれしいです。

浅野 忠信

TADANOBU ASANO EXHIBITION PLAY WITH PAIN(T)
会期:2025年4月2日(水)~4月6日(日)各日10:00~20:00まで
4月2日(水)午後3時終了/ 最終日4月6日(日)18:00終了
会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
入場料:無料
ウェブサイト:
https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/tadanobuasanoexhibition_10
 
伊勢丹新宿店 住所:東京都新宿区新宿3-14-1
電話:03-3352-1111(⼤代表) https://www.mistore.jp/store/shinjuku.html
※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
※必ず事前に伊勢丹新宿店のホームページをご確認いただき、ご来店ください。
※混雑の状況により、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
 
浅野 忠信 ライブペインティングイベント
日時:4月5日(土)14:00~15:00
会場:伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
定員:50名さま
※本イベントはパスマーケットによる入場抽選を行います。
※イベント観覧ご希望の方は、3月19日(水)午後11時以降、下記サイトよりお申し込みください。
https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/art/artgallery/shopnews_list/shopnews0109.html
PROFILE

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長

インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。

インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。

SHARE

  • Facebook