~人生に旅心を~
あやみ
【搭乗ルポ】JAL 羽田空港〜スワンナプーム空港深夜便。広々として快適なエコノミークラス
SKYTRAX社が運営する2019年「ワールド・エアライン・アワード」で、「ワールド・ベスト・エコノミークラス」賞、「ベスト・エコノミークラス・エアラインシート」賞をダブル受賞したJALのエコノミークラス。世界一のエコノミークラスでは、一体どんな座席に座れて、どのようなサービスを受けられるのでしょうか。そこで今回は、人気の国際線路線のひとつである、JAL羽田空港〜スワンナプーム空港の深夜便に搭乗してきました。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【5】北アルプス焼岳と中の湯温泉
美しい風景はたくさんありますが、山で出会う光景と秘湯は特別なものです。たどり着いた頂きからの絶景はあなたの足で歩いたからこそ得られた光景。そして秘湯はあなただけのご褒美。山ガールならだれもが訪ねることのできる山旅の提案です。今回ご紹介するのは一足早く9月下旬には紅葉の季節を迎える北アルプスの焼岳。そして岳人の湯として知られる秘湯・中の湯温泉です。
kurisencho
雲のような生食パン!洋菓子屋さんから生まれた「ベーカリーキッチン3ピース」を実食ルポ【熊本・天草】
熊本県天草の中心地・本渡でおいしい洋菓子屋さんがあると聞き向かった「ボングー」。平日の16時頃到着した駐車場には洋風の白い建物。ここだ!と意気揚々と敷地に入ると、その隣にはさらに白が際立つ建物が!それが今回出会った焼きたてパン専門店「BAKERY KITCHEN 3PiECE(ベーカリーキッチン3ピース)」です。お客さんのおいしい笑顔を見たいという意気込みの焼きたてパン屋さんに行ってみました!
AYA
アメリカで最も美しい場所!?地中海を彷彿させる絶景を望むEmpire Bluffでトレッキング
琵琶湖の86倍の面積を持つ、五大湖の一つであるミシガン湖。まさに海と見間違えるほどの広さと水の青さをもつミシガン湖を眺められる絶景トレイルがあるのです。絶景を眺められるEmpire Bluffでのトレッキング体験談をご紹介します。
下村祥子
大丸東京店先行!新作カスタードスイーツ【BAKER’S CUSTARD】
“カスタード”をテーマにした新しいトーキョースタイルのスイーツを発信する「BAKER’S CUSTARD(ベイカーズカスタード)」が、期間限定ショップを大丸東京店にオープン!フレッシュな味わいのカスタードスイーツ3種が、大丸東京店先行でデビューします!
わたなべ たい
“おいしい”+“驚き&楽しい”フレンチが楽しめる「Restaurant Nico」を現地ルポ【山形県・庄内】
山形県・酒田で知らない人はいないといわれるほど、おいしいフレンチが味わえる「Restaurant Nico(レストランニコ)」。しかも、おいしいだけではありません! 料理に驚きや楽しさというスパイスが秘められて、笑顔こぼれるひとときを送れます。
春奈
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <9月編 ウズベキスタン>
この連載では、1ヵ月ごとに、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの海外の旅先を紹介していきます。第9回目となる9 月におすすめの旅先は、中央アジアの国ウズベキスタン。青の都サマルカンドをはじめ、エキゾチックな風景の数々でじわじわと人気上昇中の旅先で、2018年2月からは、日本人旅行者のビザが免除に。この機会に、以前よりも身近になったウズベキスタンを訪ねてみませんか。
TABIZINE編集部
歩きながら食べられるパンケーキバーガー【Pandora’s BOX®(パンドラズボックス)】
歩きながら食べられる「ワンハンドパンケーキ」のPandora's BOX®(パンドラズボックス)。自家製北海道産生クリームとカスタードがぎっしりつまったワンハンドパンケーキをレジャーのお供にいかがでしょうか。
札幌発シメパフェも!都ホテルズ&リゾーツ9ホテルで北海道フェア開催中
都ホテルズ&リゾーツでは、9ホテル25店舗共同企画の北海道フェアが開催中!乳製品や十勝牛など、十勝地方の良質で豊富な食材をはじめ、各産地の魅力的な味が楽しめるほか、食事の締めには札幌発信の「シメパフェ」も。宿泊券や北海道グルメを満喫できる素敵な賞品が当たるプレゼントキャンペ―ンもありますよ。
アジア最後の桃源郷!「ラオス・ルアンパバーン」を旅する前に知っておきたい12のこと
目まぐるしい発展を遂げている東南アジア。そんな東南アジアには「アジア最後の桃源郷」と言われている街があります。ラオスの古都「ルアンパバーン」です。世界遺産の街、ルアンパバーン。しかし、ココも他の東南アジアの都市のように急速にインフラが整い、数年後には旅行者が倍増する可能性があるんです。静かなルアンパバーンを旅したいのなら、今が最後のチャンスかも!? ということで、今回はルアンパバーンを旅する前に知っておきたい12のことをご紹介します。
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
【日本酒を飲み放題!ひやガーデン】栃木県佐野市の酒蔵で14日間限定で開催!
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】