~人生に旅心を~
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【3】尾瀬ヶ原と至仏山、そして尾瀬かまた宿温泉
山登りの魅力はさまざまですが、時間をかけて登った山頂から見る景色や疲れを癒す秘湯は、登った人のみが知りえる素晴らしい体験です。今回は、尾瀬ヶ原と花の至仏山、そして温かいもてなしが嬉しい秘湯・尾瀬かまた宿温泉の魅力をレポートします。
minacono
【京都】斬新な抹茶スイーツのお店「京都ヴェネト」ポルタに新店オープン!
京都発の斬新な洋菓子ブランド「京都ヴェネト」が、京都駅前の地下街ポルタに新店舗をオープン。新店舗オープンを記念した割引やスペシャルセットも数量限定でありますよ。京都のみで展開する同ブランドがさらに便利に!京都のお土産にいかがでしょう。
山口彩
木箱に入ったシフォンケーキみたいな食パンが可愛い!味も絶妙!【2周年限定 ブールアンジュ】
カフェも併設された渋谷のおすすめパン屋さん「BOUL’ ANGE(ブールアンジュ)」で気になる食パンを発見!可愛い木箱に入った、2周年限定の『パン ド ミ シフォン』です。シフォンケーキのようにふわふわで、まるでスイーツをいただいているような味わい。実食ルポでご紹介します。
下村祥子
レトルトカレーが全国から550種類も池袋に集結!「カレーとうつわと」開催
まさに“レトルトカレーの図書館”!約550種類のレトルトカレーが登場する「カレーとうつわと」を東武百貨店 池袋本店にて初開催。今注目の関西のスパイスカレーなど6店舗も出店。また、カレーを家庭で楽しむための民藝のうつわを使った食卓コーディネイトも提案します!
【茶寮都路里】祇園祭気分を味わえる、この時期だけの特別メニュー「祇園囃子」
茶寮都路里の京都本店では、祇園祭が始まった7月1日から1か月限定で祇園祭特別メニュー「祇園囃子(ぎおんばやし)」を提供中です。祇園祭の「鉾」と「山」に見立てられたパフェとかき氷のセットで、涼をとりながら祇園祭気分をアップさせてくれるかも。
北川菜々子
意外と知らない!パリの老舗デパート「ギャラリーラファイエット」で空中散歩体験を
ブランド物からお土産、食料品など、なんでもそろうパリの老舗デパート「ギャラリーラファイエット」の見所は、ショッピングだけではありません。実は、グラスウォークが設置されており、空中散歩が体験できるんです!地元民から観光客まで、多くの人が訪れる観光地の魅力をお届けします。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【57】視線・・・集めちゃった
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、モロッコの人気土産として知られるバブーシュにも使われる、革のなめし工場を訪れた時のこと。ネット情報を真に受けた筆者が、思わぬ恥をかいた出来事とは!?
あやみ
心理カウンセラーがズバリ答える!旅先で素敵な相手に出会うためにはどうしたらいい?【後編】
前回に引き続き、心理カウンセラーの佐藤栄子さんに、旅先で素敵な相手に出会う方法や恋を長続きさせる秘訣、CAから学ぶ素敵な出会いをつかむ方法などについて聞きました。
青山 沙羅
【北海道からの招待状 第5回】夏のニセコ連峰の美しさから生まれたそば ニセコ|たったひとつを叶える旅<60>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、そば粉と水のみで打つ、十割そばを提供する「そば処 楽一」。夏でも驚くほど冷たいニセコの湧水は、美味しいそばを生み出します。大自然の恵みを感じさせるつくりたてのそばを、堪能してみてはいかがでしょう。
東京ばな奈の最新作「バターマドレーヌ」東京駅HANAGATAYA限定で登場
東京土産として人気の東京ばな奈から最新作「東京ばな奈バターマドレーヌ」が誕生。JR東京駅の食のセレクトショップ「HANAGATAYA」のみで買えるレアな新商品です。バナナ風味にこだわる同店ならではのひと手間かけたマドレーヌとなっています。
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家