~人生に旅心を~
minacono
手土産にも。北海道産クリームチーズの「バスクチーズケーキ」が新発売!
札幌グランドホテルにある「ザ・ベーカリー&ペイストリー」で、今話題のスペイン発祥スイーツ「バスクチーズケーキ」が発売になりました。同店の製菓長が北海道産の素材を使って作りあげたチーズケーキは、プレーンとオレンジ2種類のフレーバーがあります。
mikegeya
ひんやり甘酸っぱい! 夏限定レモンとパイナップルのボンボンパフェ
イタリアンレストラン「カフェ ラ・ボエム」、「ラ・ボエム クアリタ」では、定番の「いちごのボンボンパフェ」に加え、夏季限定の「レモンとパイナップルのボンボンパフェ」が楽しめます。夏らしい元気ビタミンカラーでひんやり甘酸っぱいボンボンパフェです。
春奈
【ドイツ】赤ずきんの故郷、アルスフェルトでとんがり屋根の市庁舎と対面
ドイツ・メルヘン街道の町アルスフェルトは、知る人ぞ知る木組みの町。叫びたくなるほど可愛らしい町並みが残っているにもかかわらず、あまり観光地化されていない素朴な表情が魅力です。「赤ずきんちゃん」の故郷といわれる、メルヘンの町に会いにいきませんか。
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【23】ムダ毛処理問題
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第23回は、ムダ毛処理問題。日本人女性にとってはスタンダードな腕や脚のムダ毛処理ですが、北米ではそうではないようです。体毛の色の違いもあるとは思うけど・・・!?
kurisencho
山に向かったその先は。静岡県『白糸ノ滝』で・・・in to the RAINBOW
滝の魅力に引き寄せられて、少し曇り空の中をバスで山へ向かいます。「お天気が悪いかな。雨が降りそうかな。」そんな心配も吹き飛ばす迫力ある場所が、静岡県『白糸ノ滝(しらいとのたき)』『音止の滝(おとどめのたき)』にありました。
内野 チエ
梅雨でもお出かけしたい!雨の日をお得に楽しめるキャンペーン5つ
梅雨の時期でもお出かけを思い切り楽しみたいですよね。雨だからこそ行きたくなる、お出かけプランを5つピックアップしました。割引など、お得な情報もあるので、ぜひチェックしてみてください!
あえて冷やして食べてみる!フワフワのスイーツ食パン「パンドミシフォン」
東京を中心に全国に店舗展開するブーランジェリー「BOUL’ANGE(ブール アンジュ)」から、シフォンケーキのような軽やかな食パン「パンドミシフォン」が発売されました。等々力店のみで販売されていた人気食パンが全国展開となりますよ。
ときめきパンケーキパフェ、叶えます!東京お台場『ELK NEW YORK BRUNCH』
憧れのふわふわなパンケーキ。大阪、名古屋など西日本を中心にその魅力を伝えている『ELK NEW YORK BRUNCH(エルクニューヨークブランチ)』。なんと2018年11月にお台場ダイバーシティ東京プラザに登場していました。等身大ガンダムが目印です。
金子 愛
旅コーデはお洒落&快適に!おすすめの服装【1】アジア編
「旅先で何を着よう?」オシャレにきめたいけど、動きやすさも重要。荷物は少なめにしたいから着回せるもの・・・悩みは尽きませんよね。本シリーズでは、旅のテーマ別におすすめ服を公開!第一弾は「アジア旅行に持っていきたいアイテム」をご紹介します。
特別なティータイムに・・・バラがふわりと浮いてくる「ローズシュガー」
ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアにて、「ローズシュガー」の取り扱いが始まりました。大きさや色とりどりのバラが角砂糖ひとつひとつの上に丁寧にあしらわれたレトロ可愛い角砂糖。ギフトやちょっとしたおもてなしに便利なアイテムになりそうです。
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【らあめん花月嵐】辛さを選べる名古屋名物「台湾ラーメン嵐」登場!超激辛ラーメンも
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10