~人生に旅心を~
春奈
【連載】海外一人旅!初心者・女性にもおすすめの国はどこ?/第5回「異国情緒たっぷり、不思議と街に溶け込めるマレーシア」
ドイツ在住、TABIZINEライターの赤松春奈です。あなたは海外一人旅をしたことがありますか? 自分の予定が空いたときにふらりと行けて、誰に気兼ねすることなく自分の好きなことだけして気ままに過ごせる一…
HACHI
シェアハウスとはどう違うの?いま注目のソーシャルアパートメント5つの魅力
毎日家と職場の往復、週末は気心の知れた友人との食事・・・筆者と同じような生活を送っている方も多いのではないでしょうか。日々その繰り返しだと、新しいネットワークを作ったり恋愛や趣味を見つけたりす…
Nao
まるで宝石の輝き!丼の限界までイクラが盛られた「つっこ飯」とは?
北海道を訪れたらやっぱり食べたい海鮮丼。多くの飲食店がひしめく札幌・すすきのには、衝撃的すぎる見た目のイクラ丼が食べられる居酒屋があります。 すすきの駅から徒歩2分ほどにある「はちきょ…
坂本正敬
海外で不思議がられる、東京に住む人の暮らし3選〜欲しいものがない!?〜
日本のような島国に住んでいると、ときどき外国人の日本人評に驚かされてしまいますよね? 「ええ、それって普通じゃないの?」とびっくりしてしまった経験、きっと一度くらいはあるはずです。 そこ…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【39】誰にも壊せない
おはようございます。6月9日、木曜日。 今日の絶景は、イタリアのトスカーナ・ピエンツァに近い教会。夜静かにたたずむ教会を見ると、思わず厳かな気持ちになります。 誰にも壊せない …
一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選
「城」という言葉にはどこかロマンをくすぐる甘美な、それでいて荘厳な響きがあります。一生に一度は行ってみたい世界の美しい城10選をご紹介しましょう。 プラハ城(チェコ) 「世界一美しい都市」…
青山 沙羅
北海道新幹線で青森へ。心にたっぷり緑のシャワー、新緑「奥入瀬渓流」
都会生活で心に埃が積もっている気がする、今日この頃。心にもシャワーが必要かもしれません。この時期にはやっぱり、奥入瀬へ行きたいですね。目に染みるようなフレッシュグリーンが、新鮮な気持ちを蘇らせてくれそ…
須沢 悠
【世界美食紀行】日本人の味覚と相性抜群。この夏食べたいポルトガル料理
日本のカステラがポルトガルから伝わったと聞いたことがある人も多いはず。実は他にも天ぷらや南蛮漬けなどもポルトガルの料理に起源を持つものは数多くあります。 そのくらい大昔からの付き合いの深いポルトガル…
内野 チエ
【鎌倉】石窯パンと旬の野菜。お寺の中にある斬新な人気カフェレストラン
鎌倉と言えば、お寺。そして、オシャレなカフェ。そのふたつがドッキングした場所があるのをご存知ですか? 鎌倉の中でも、歴史由緒正しき「浄妙寺」には、なんとカフェがあるんです! 石窯ガーデンテラス…
トゥルーテル美紗子
雨の街シアトル発!雨の日が待ち遠しくなる7つのアイデア
先週末、東京も梅雨入りしました。降り続く雨に、気分が落ち込んでしまうかもしれません。 ところで世界には1年中梅雨のような街があり、シアトルもその一つです。1年の3分の2は曇りか雨というこ…
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
【日本酒を飲み放題!ひやガーデン】栃木県佐野市の酒蔵で14日間限定で開催!
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】